家族なのにどうして 全72話 あらすじと感想、登場人物一覧
家族なのにどうして~ボクらの恋日記~(全72話)
- 分類: 韓国ドラマ
- 制作: 韓国KBS
- 演出: チョン・チャングン(「愛しの金枝玉葉」「復活」ほか)
- 脚本: カン・ウンギョン(「ホテリアー」「タルジャの春」「強敵たち」「製パン王キム・タック」ほか)
- 出演: ユ・ドングン、キム・ヒョンジュ、キム・サンギョン、他
- お気に入り度:
- お勧めキャラ: スングム(ヤン・ヒギョン)&テジュ(キム・サンギョン)
- 放送局: BSジャパン
- 公式サイト: 家族なのにどうして
- 放送日: 2015年11月25日~
- DVD: 家族なのにどうして~ボクらの恋日記~ DVD SET1
/家族なのにどうして~ボクらの恋日記~ DVD SET2
/家族なのにどうして~ボクらの恋日記~ DVD SET3
/家族なのにどうして~ボクらの恋日記~ DVD SET4
/家族なのにどうして~ボクらの恋日記~ DVD SET5
韓国ドラマ・家族なのにどうしては本当に楽しいホームドラマでした。それも単に楽しいだけじゃなくて、韓国が直面している深刻な社会問題にも鋭くメスを入れていたという点を高く評価したいです
。
特に前半はその様相が強く、毎日心の底からイライラさせられたものですが、その反面、ドラマ用に多少デフォルメはしてあるだろうとはいえ、実際もあんなものなのかもしれないと思わされてしまったところが、個人的には実に興味をそそられました
。同じイライラさせられるのでも、真実味がある事象と荒唐無稽な展開では、そのイライラの質が全く違ってまいります
。
本来オリジナルで全53話のところ、タップリ72話設定で放送されたのも、今となっては大変ありがたかったです。
ホームドラマとしては珍しく、このドラマはもう一度、しかもノーカットで見たい!と思ってしまったほど名残惜しかった~。終盤は特に自分も家族の一員になったかのように思い入れが強かったため、もう彼らに会えないのかと思うと、本当に寂しくてならないほどです(まだ録画が消せていません
)。
家族なのにどうして互いを思いやれないのか、家族なのにどうして正直になれないのか
、そもそも、家族とは一体何なのか?
まさに家族だからこそ抱える問題を、時に優しく、時に辛辣に、時にユーモラスに描いた極上のホームドラマだと、最終回を見終わった今は心から確信しております
。副題にもあるようにラブコメとしても、しかも老いも若きも、タップリ楽しめます
。
体力的な問題もあって、1話ずつレビューを書くのは難しかったのですけれど、感動ポイントはほとんど抑えたつもりです。これからご覧になる方、もう一度あのシーンを思い出したい、と思われた方などにご利用いただければ幸いです。
以下、公式サイトを見れば一目瞭然程度のネタバレも付記してあります。自分の場合はできるだけ前情報を仕入れたくない人なので、とりあえず開閉式にしてあります。
-目次-
【家族なのにどうして あらすじと感想】
家族なのにどうして あらすじと感想 第1話 久々にホームコメディが楽しめそう
家族なのにどうして 最終回 あらすじと感想 そうさ、これが人生だ
【家族なのにどうして 主な登場人物とキャスト】
<チャ家>
チャ・スンボン(ユ・ドングン~イ・ソンゲ@鄭道伝、バンウォン@龍の涙、他)
豆腐屋を営みながら、子ども3人を立派に育て上げた子煩悩な父親。歌と踊りが得意、中でも十八番は「父さんの青春」
チャ・スングム(ヤン・ヒギョン~ジョンナン@あの青い草原の上で、他)
スンボンの妹。チャ家の家事全般を引き受け、甥姪たちを我が子の様に可愛がる。陽気でおしゃべり好き。苦労続きの兄を誰よりも心配している
チャ・ガンシム(キム・ヒョンジュ~ソヒ@名家の娘ソヒ、インスン@インスンはきれいだ、他)
スンボンの長女。大企業GKグループの会長秘書を務めるシッカリ者。酒好き。過去の失恋が原因で、独身主義者となる
チャ・ガンジェ(ユン・パク)
スンボンの長男。優秀な外科医
チャ・ダルボン(パク・ヒョンシク~パク・ソヌ@ナイン~9回の時間旅行、他)
スンボンの末っ子。誕生日が母の命日。優秀な姉兄に比べられて自棄になった時期あり。が、味覚と記憶力は抜群だが、勉強に活かせなかったのが難点
cf)子役(カン・イソク~ジュンス子役@おバカちゃん注意報)
ノ・ヨンソル(キム・ジョンナン~ジョンナンの妹@あの青い草原の上で)
スングムの一人娘。息子とともにフィリピンにいたはずが、莫大な借金を抱えてこっそり帰国。幼い頃から年の近いガンシムのライバル
ソ・ジュンベク(キム・ジョンミン)
ヨンソルの夫で、豆腐店の近くにチキン屋を営む。義母のスングムやスンボンにも心を尽くす婿の鏡
<ムン家>
ムン・テジュ(キム・サンギョン~世宗大王@大王世宗)
GKグループの常務。「ケチでみみっちくて偏屈」、何かにつけて会長お気に入りのガンシムに突っかかる。母を愛さなかった父を見て育ったため独身主義者となった
ムン・デオ(キム・ヨンゴン)
GKグループ会長。妻亡き後独身を貫いてきたが、初恋の女性=ソリに結婚を申し込む
ペク・ソリ(ナ・ヨンヒ)
元ニュースキャスター
ユン・ウノ(ソン・ガンジュン)
ソリの息子でタルボンの幼馴染。女たらし
<クォン家>
クォン・ギチャン(キム・イル)
ガンジェの勤務する病院の院長。ガンジェの腕を高く評価し、娘婿に迎える
ホ・ヤングム(キョン・ミリ~チェ尚宮@チャングムの誓い)
ギチャンの妻。街金の娘。往十里のパンツのゴム。踊りが得意
クォン・ヒョジン(ソン・ダムビ)
ギチャンとヤングムの娘。おっとけーが口癖。後にガンジェの妻
<他>
カン・ソウル(ナム・ジヒョン~トンマン@善徳女王、世子妃@大王世宗)
10年前「タルボン」の命を救った恩人。その時の結婚の約束を信じて忠清南道から出てくる
ソン・ジンテク(イ・デロ)
ソウルの祖父。昔気質で厳しいが、言うことは全て的を射ている
コ・ウナン(キム・ソラ)
改名前の名はボクチャ。近所に住むアウトドアブランドの社長。スンボンのファン。鐘岩洞のカセットボンベ
判事(イム・ホ~中宗@チャングムの誓い、ナムセン@大祚榮)
親不孝訴訟を担当する
ピョン・ウタク(ソン・ジェヒ)
弁護士。ガンシムの元恋人
イ・ヨンジン(イ・ソユン)
ガンシムの後輩の医師
- 関連記事
-
- 家族なのにどうして 全72話 あらすじと感想、登場人物一覧
- 家族なのにどうして 最終回 あらすじと感想 そうさ、これが人生だ
- 家族なのにどうして ネタバレと感想 第71話 スングムの苦悩
- 家族なのにどうして ネタバレと感想 第70話 結婚式の裏側で
- 家族なのにどうして ネタバレと感想 第69話 後になればきっと皆良い思い出