黄金の私の人生 ネタバレと感想 第22~24話 甘ったれるのもいい加減にしろよ
韓国ドラマ、【黄金の私の人生】の22話から24話まで視聴しました。いや~今回もまたジスが腹立たしかったですね~。以下ネタバレのあらすじです
。
でもまずは心配されたジアンですが、山を歩くのを日課にしていたコン(ウ・サンジョン)という老人が見つけて助けてくれました。コンは毎朝、朝鮮人参を掘るために山頂に上り、日の出を拝んで祈っているのだそうです
。
本気で死のうと思わなければ行けない山だ。
このコンもこれまでに何度も自殺を図った経験から、ジアンが生きる気力を失っていると見抜きました。それでコンはわざとジアンに厳しく当たり、海苔づくりを手伝わせていたのだそうです。借金を返すまではきちんと働けと言って。もし今ジアンを追い出したら、また他のところへ行って自殺するだろうと考えたからです
。
テスがあれだけ必死になってジアンを捜すわけですよね。テスは、縁起でもないから口には出さなかったけれど、ジアンが自殺するかもしれないと分かっていたに違いないのです。
それなのに、あの身勝手なジスは、あの子はプライドが高いから自分をだました親に会いたくないだけだ、なんでも一人で解決する強い人間だから、1か月もしたら戻ってくるだなんて、冷たく言い放つ始末です。
ジスは、両親もジアンもジスに何も話さなかったと怒っていましたが、これで話してもらえなかった理由が分かるというものですわ。皆、身勝手なジスは当てにできないと分かっていたから相談できなかったのですよ
。それが悔しかったら、当てにされるような=信頼される人間になれって話ですよ
。妹という立場に甘えて何もしてこなかったくせによく言うわ
。
このソ家で、このジス以外の子どもたちは、何とかして自立しようと必死でしたよね。末っ子のジホでさえ、少しでも家(兄)の借金を返そうと勉強を諦めて働いていたというのに、このジスだけは、あんな給料ももらえるかどうかも分からないパン屋で、自分がパンを焼きたいからという理由だけで、毎日ぷらぷらしてましたよね
。
それを、可愛い妹だからと笑って許してもらっていただけでもありがたいとおもえ!って話でやんす。甘えるのもいい加減にしろよ!!
あ、あまりにも腹立たしすぎて、溢れ出す怒りが止められない。
でも仕事で出かけた先で、ヒョクが偶然ジアンを見つけてくれたは良かったですね~。たまたま一緒に行ったジスをほったらかしでジアンに会いに行ったというのがまた良かったな
。
コンから事情を聴いたヒョクはジアンに張り付いて見張ります。ジアンは嫌がったけど、ヒョクは揺るぎませんでした。それにヒョクは、今のジアンには生きたいという希望が出てきている、と感じたそうです
。
それもすべては、何も言わずに気を配ってくれたコンとその妻のおかげですよね~。しかもジアンはその好意に気づいていて心から感謝していたのだそうです
。ちなみにコンに自殺を思いとどまらせたのがその妻で、今は難病となった妻を、コンが支えているのだそう。これまたなんともええ話でやんすね
。
一方のドギョンは、ヒョクなら何か知っているかもしれないと話を聞きに行きますが、その頃ヒョクは、ドギョンとジアンの関係も含めて何も知りませんでした。
その後ジアンが仁川にいると分かってからも、ジアンの意向でドギョンには居場所を知らせません。ドギョンがジアンにキスしたのを目撃したユ秘書(イ・ギュボク)は、友人が側にいてくれるのだから安心だとドギョンを慰めました。
それでもやっぱり気が気じゃなくて、ドギョンはついにジアンが最後に送ってきたメールのGPS情報から仁川にいるらしいと突き止めます。
ドギョンが現地に駆け付けた時、当のジアンは、ついにヒョクの説得に応じ、一緒にソウルに戻ろうとしていたところでした。
う~ん、あんなことを言われたんですから、ドギョンが婚約破棄をしてジアンに求婚でもしない限り、ジアンはもうドギョンに会いたくないでしょうよ。
さてもう一方のジスは、チェ家に入ってもやりたい放題でした。ミョンヒやソヒョンが注意しても耳を貸しません。それどころか、ジスがさらわれたのはミョンヒの責任だと批判します
。
幼い子供にピンクダイヤモンドなんて付けていたから、犯罪を誘発したのよ。
当時このピンクダイヤを見たスノクは、最初髪飾りだけ取ろうとしたところ、ウンソクがスノクに気づいたので仕方なく車のドアを開けてスノクをあやし、髪飾りを手に入れてウンソクを車に戻そうとした時、ミョンヒは車を急発進させて遠ざかってしまったのだそうです。よくは覚えていませんが、これまた妹のジニとの確執が原因でしたよね。
車に乗った時に後部座席を確認しなかったことを、ミョンヒはずっと後悔し、ジェソンからも責め続けられたそう。
でも、たとえどんなに自分では悪いことをしたと反省していても、そこをズバリ指摘されるとカチンとくるのが人間ですよね。案の定、ミョンヒは、ジスのDNA鑑定をしたそうです。今度も騙されては困るからと説明していましたが、ジスに愛情を感じられない証ですよね
。
一方のジェソンは、セレブ気取りのミョンヒやノ家に反発を感じていたらしく、ずばずばモノをいうジスが可愛くてならないようです。それもまたジスを利用しているようでいただけませんね
。
ジスが物おじしないのは紛れもない長所だけれど、テスやジアンを苛めるのは許せんわ~。ジアンが家を出ていった時、あんだけジアンを親不孝だと責めたくせに、テスがジアンを心配しているのを馬鹿にしたように嫌味を言うなんて、どんだけ自分勝手なん?
と思わずにいられません。ホント、この子は相手の立場に立ってモノを考えるということがとことんできんやっちゃわ~
。
早くジアンが家に戻ってきて、テスと和解できるといいな~と今はそれだけが願いです
。ジテも一生懸命頑張っているテスに八つ当たりしないでほしい。
誤解を怖れず敢えて言うなら、ジスの本性を知った今では、ミジョンがジアンをチェ家にやった気持ちが分かるほどです。ミジョンは、いつも損な役回りのジアンを何とかして幸せにしたかったのでしょう。やり方は間違っていたけど、気持ちは痛いほど理解できます
。
と、もうす~っかりアンチジスとなったおばさんです。「黄金の私の人生」は今日の放送も楽しみです
。
【Amazon.co.jp限定】黄金の私の人生 DVD-BOX1 (A4ビジュアルシート2枚セット・BOX1バージョン付)
これまでに視聴した韓国ドラマの視聴リストはこちらです
: 視聴ドラマ一覧~韓国ドラマ編
- 関連記事
-
- 黄金の私の人生 最終回 ネタバレと感想 大団円
- 黄金の私の人生 ネタバレと感想 第51話 穏やかな別れ
- 黄金の私の人生 ネタバレと感想 第50話 驚くべき真相
- 黄金の私の人生 ネタバレと感想 第48&49話 テスこそヘソンの恩人だ
- 黄金の私の人生 ネタバレと感想 第44~47話 誤診!?
- 黄金の私の人生 ネタバレと感想 第42&43話 ジェソンの反撃
- 黄金の私の人生 ネタバレと感想 第40&41話 和解
- 黄金の私の人生 ネタバレと感想 第38&39話 父親の孤独
- 黄金の私の人生 ネタバレと感想 第36&37話 財閥の傲慢
- 黄金の私の人生 ネタバレと感想 第34&35話 ジアンよくぞ言ってくれた!