集団左遷!! ネタバレと感想 第2話 頑張ることはイイことだ
福山雅治さん主演の日曜劇場、【集団左遷!!】は2話も楽しかったですね~。劇中、頑張ることがいけないことかのような表現が何度かなされていましたが、頑張り過ぎは良くないけれど、頑張ることはイイことですよ
。脳細胞も筋肉もある程度は頑張らないとすぐに衰えちゃいますからね
。
また今回は、義母と娘のブルースで大樹を演じた井之脇海さんに加えて、彼の子役時代を演じた大智君が本名(芸名?)で登場していたのも楽しかったですね。そうそう、あのゴールキーパーです
。
廃店を取り消させるには100億のノルマを達成しなければならないと聞いた行員たちは、一様に動揺が隠せませんでした。蒲田支店の実績は、数年3%ずつ業績を伸ばしているそうですが、それでもやっと35億ほどなのだそうです
。
それをたった「半年」で100億に伸ばすなど不可能としか言いようがありません。
それでも片岡は、とにかく頑張るしかないのだと主張しました。どうやらこの時点で行員たちのほとんどは「リストラ」の危機を感じていないようでしたね。真山は出向先を心配していましたが、それも退職が前提なわけですよ。
頑張らないと全員クビです!!
本店からは早速、これまでなら電話で済んでいた稟議書のミスを指摘するのに、わざわざ出向けという嫌がらせが始まりました。行員たちはぶーぶー文句を言いましたが、片岡は、言われた通りに書きなおせばいいだけだと励まします。そもそも、そんなミスをするから廃店候補に挙げられちまうんだわ
。
そこへ横溝から、かねてから日参していた「町田エネラル」という会社から5000万の融資の相談を受けたと朗報が入りました。片岡は幸先がいいと喜びます。
このムードが欲しかったんですよ!よーし、いけるぞ100億!
片岡は横溝と一緒に早速町田エネラルを訪ねました。社長の町田良介(市川猿之助~西崎啓介@ブラックペアン)は大学時代からエコに興味があるらしく、本当にやりたいことは他にあるらしいのですが、予算などの兼ね合いもあって最も現実的なプランを優先していたのだそう。
他行よりも金利を下げればよいだけとあって、すっかり安心していたところ、またしてもやられてしまいました。羽田支店が横入りして、融資をかっさらっていったのです。蒲田支店が1.6%まで下げたところ、羽田支店は1.3%で融資を引き受けたのだとか。
もうこの辺から、というより最初からスパイの存在が疑われるところで、最も怪しいのは真山なんでしょうけれど、おばさん的にはやはり「娘の結婚式には三友銀行の社員でいたい」と語った花沢が怪しく思えてなりませぬ。
この決定にふてくされた横溝は、片岡に内緒で本店に「異動願い」を打診し、休暇を取ってしまいました。でも休み明けに届いていたメールには「早期退職説明会」に参加するよう書いてあったそうです
。
一方の片岡は、子どもたちのサッカーを見て、どんなにボロ負けしてもめげない大智というゴールキーパーに勇気をもらいます。よ~し!俺も頑張るぞ!!
片岡はひとりで再度町田エネラルを訪ねました。そこで片岡は、町田が本当は太陽エネルギービジネスに参入したい、メガソーラーが長年の夢だと知り、協力しようと決心します。でも町田は、少なくとも現在のところ、そんな余裕はないようでした。
必死で土地を探す片岡に、真山は、それは単に独りよがりで、町田エネラルに余計な借金を負わせるだけではないのか?と指摘します。
片岡もそのことは何度も何度も考えて、でもやっぱり諦めきれなくて、木田や花沢、そして最後には横溝も一緒に土地探しをしたところ、まさに天の助け~夢のような条件で広大な土地が見つかりました。東京ドームの半分ほどの土地を坪単価1万円で、しかも3年先まで無料で貸してくれるのだそうです!?
ここなら御社の負担にもならないと思いますから、ぜひ3年後に向けて、町田さんの夢を叶えてください!
横溝も、たとえ業績にはならなくても、客の夢を叶える手伝いができて行員冥利に尽きると喜びました。
その帰り道、ふたりは0-0だったところを大智が相手のゴールを止めて勝利したシーンを目撃します。あいつ頑張った甲斐あったな~!
その奇跡は蒲田支店にも訪れました。町田はわざわざ蒲田支店にやってきて、羽田支店の融資を断って蒲田支店に頼むことにしたと明言してくれたのです
。
お二人の気持ちがただただ嬉しかったからです。理由はそれだけです。
いや~ここは感動しました。それはおばさんだけじゃなく、堅物の真山も同様です
。真山にはどうやら入院中の妻がいるらしく、それで毎日定時で退社しているようでしたね。
この融資を意気に感じた真山は、ずっと諦めていた顧客に再度アプローチしてみようと試みますが、そこへ、横山が横やりを入れにやってきました。
んも~業績上げるって言ってるんだから、それはそれでいいじゃないね?それとも他に何か理由があると??
岩盤浴で知り合った三嶋和生(赤井英和~鈴木貫太郎@坂の上の雲)からも給与振り込みの依頼をゲットした片岡は、わざとこれを部下=平の手柄にしたようです。皆の頑張りに刺激された滝川も、もう一度頑張る気になったようで。
たとえ新しい時代が来ようと、頑張って何かに打ち込む姿を見るのは実にすがすがしいものですね。「集団左遷!!」は続きもとっても楽しみですね。
これまでに視聴した日本のドラマの視聴リストはこちらです
: 視聴ドラマ一覧~日本ドラマ編
- 関連記事
-
- 集団左遷!! 最終回 ネタバレと感想 不正を断つ勇気に感動しました
- 集団左遷!! ネタバレと感想 第9話 実を取るか名を取るか
- 集団左遷!! ネタバレと感想 第8話 横山の真の狙いはどこにある?
- 集団左遷!! ネタバレと感想 第7話 日本橋支店に隠された謎とは?
- 集団左遷!! ネタバレと感想 第6話 銀行員のプライド
- 集団左遷!! ネタバレと感想 第5話 そりゃないよ~!
- 集団左遷!! ネタバレと感想 第4話 汚名返上!
- 集団左遷!! ネタバレと感想 第3話 裏切り者発覚!
- 集団左遷!! ネタバレと感想 第2話 頑張ることはイイことだ
- 集団左遷!! ネタバレと感想 第1話 平成最後の下克上なるか?