「がんばれ!クムスン」が昨日でようやく終わりました。山あり谷ありの韓国ドラマ特有ジェットコースターものでしたが、登場人物のほんわかしたムードがそれを和らげ、トータルでは心が幸せになるような物語でしたね(*^_^*)。 主人公のクムスン(ハン・ヘジン)は、ジェヒ(カン・ジファン)と結婚してジェヒの母親(店長、ユン・ミラ)と同居。結婚に猛反対だった店長の最後に出した結婚許可の条件が笑えました~ 「ひとりものの...
ハルモニ(おばあちゃん)に結婚をあきらめるよう言われたクムスンとジェヒ。 一時は、結婚したいというキモチでイッパイだったふたりですが、ハルモニの「みんなを不幸にしてふたりだけで幸せになることなどできない」というコトバに、はっと我に返ります。 できちゃった婚を許し、息子を死に追いやってしまった嫁を許し、美容師になることを応援し、腎臓を移植する時もまるで本当の家族のように心配し――すべて最初から積極的に...
がんばれ!クムスンもいよいよ大詰めです~あと4回ほどで終了です。 子持ちで未亡人の新米美容師クムスンと、母親の不倫で生まれ、父親がいない外科のレジデント、ジェヒとの恋物語(*^_^*)。 お金や学歴は無いけど持ち前のガッツで何事にも体当たりのクムスンと、高学歴高収入だけど心に深い傷を負ったプライドのカタマリ(ハリネズミって言われてましたね)のジェヒ、最初は会うたびにけんかをしていたこの2人でしたが、いつ...
ここ数年韓国ドラマを数多く見てきたおかげで、最近は多少の言葉が分かるようになってまいりました。とはいっても、「アイゲスムニダ~(かしこまりました)」、「アラっソー(わかったわ)」、「ヨボ~(伴侶への呼びかけ)」、「タンシン(二人称あなた)」とかの単語ばかりなのですが・(^^ゞ。 そして、「おかあさん」は「オンマ」です(古くは「オモニ」と言ったようデス。「オモニ」は現在では、義理の母親を呼ぶときなどに...
ワタシが韓国ドラマを好きな理由はたくさんありますが、その中の1つに「人間の業の深さを?よくもまあココまでというほどに?じっくり描いている」ということがあります。 特に家族の人間模様を描かせたら、韓国ドラマの右に出るものは無いのではないでしょうか(笑)? 「がんばれ!クムスン」の中にも、そのようなシーンがたくさん出てまいります。 嫁(クムスン)のひと言が原因で息子を亡くした嫁ぎ先の両親。さんざん反対し...
クムスン役のハン・ヘジンさん、ソン・イルグクさま(^^ゞ主演の「チュモン」には「ソソノ」という、それはそれはカッコいい女性として出演していらしゃいました。聡明で美しくて、凛とした強さがあって、まさに韓国(高句麗)建国の母、そのもののお姿でした(*^_^*)。 が、この「がんばれ!クムスン」では、その真逆。その美貌は変わりませんが、濃いめの化粧にくるくるパーマ(こればっか・爆)、おてもやんのようなチークに、に...