錦戸亮さん主演の「よろず占い処 陰陽屋へようこそ」も夕べが最終回でした。以下さっそくネタバレです。 なんとですね~瞬太がキツネだということは、ほぼ町中の皆が知っていたそうなのです。未知子が知らなかったのは、基本、よそ者だったからなのでしょう。 途中なんとなく、あのお節介でうるさいけれど温かい商店街ピープルは知っているのでは?などと思ったこともありましたが、まさかあの瞬太のあこがれのマドンナ 三井...
錦戸亮さん主演の「よろず占い処 陰陽屋へようこそ」は、今回ついに「咲月」の正体が明らかになりました。以下さっそくネタバレです。 なんと咲月は祥明の叔母だったのだそうです。しかも瞬太の実の母親でもありました。ということはつまり祥明と瞬太は従兄弟同士だと言うことでしょうか。 祥明にとって咲月は「恩人」だったというのも気にかかりますが、そんな咲月がなぜ家を出なければならなかったのか、瞬太の父親はいったい...
錦戸亮さん主演の「よろず占い処 陰陽屋へようこそ」は、先週の8話に引き続き今週もまたパロディ三昧のエピソードでした。(ちなみに7話も「dinner」のパロディだったことを後で教えて頂きました) 8話は「スケバン(刑事)」つながりの南野陽子さんの実に懐かしいセリフを楽しみました。結局「ミスコン」で優勝したのもこの南野さん=「ミセス」の俊太ママ~みどりだったというのも大笑いです。 今回は、キャストがかぶってい...
錦戸亮さん主演の「よろず占い処 陰陽屋へようこそ」の7話は「 仲直りはディナーのあとで」です。以下早速簡単なネタバレです。 今回は、祥明同様、元ホストが登場しました。別れた家族ともう一度やり直したいから、昔(陰陽屋の前に)やっていたレストランを開くために、陰陽屋を貸してくれとやってきた山田清志(永井大)は、六本木カリスマホストの「雅人」だったのです。 もちろん、面識のある祥明が、その顔を見て気づかぬ...
錦戸亮さん主演の「よろず占い処 陰陽屋へようこそ」は6話もまたなかなか泣かせる話でやんした。以下簡単なあらすじとネタバレです。 陰陽師屋の前をうろついていた女性に気軽に声をかける瞬太~中に入ってお茶でもいかがですか。 うちは喫茶店ではないのだとめずらしく咎める祥明に対し、その女性=門倉百合江(島かおり)は、 「家に呪いをかけてほしい」 となんとも恐ろしいことを切り出します。呪いを払うならわかる...
錦戸亮さん主演の「よろず占い処 陰陽屋へようこそ」の5話もまたなかなか良いエピソードでございましたね。 今回はタイトル通り、病院に、そこで亡くなった患者の幽霊が出るという話でした。この幽霊に遭遇したのは、みどりの同僚の看護師長だそうで、放っておいて話が広がり、患者が減っては大変だと困った事務長が、祥明のところに相談にやってきたのです。 そういうことなら「魂鎮め」の儀式を行えばいいと進んで引き受けた祥...