グリーンローズ、ようやく最終回までこぎつけました。オバサンの推理(?)はまあちょっとかすった程度と撃沈でしたが、ドラマの構成は決して悪くなかったと思います。 ~でも最後の最後まで「ソラ共犯説」捨てたくなかった~~。あの顔、な~んか豹変しそーじゃありませんでした?「お前は親の仇っ!」とかなんとか・・。米ドラの見すぎかしらん?~ 主役のチョンヒョンはとってもオトコマエでしたし、スアも可愛かった。また、...
ようやくオ会長が目を覚ましました。ただの反射反応ではなく、どうやら記憶も取り戻しつつあるようデス。 真犯人による「口封じ」を懸念したチョンヒョン達が動き出すんですが・・・ と、ここまで来て、オバサンは再度、この「真犯人」について推理を働かせてみました~というより、いくつかのシーンがちょっと心に引っかかったのであります。 1つは、いつだったか(最近あまりにも沢山観ているのでいつ何を観たかの記憶が今ひ...
昨日で15話~グリーンローズもいよいよ佳境に入ってきました。着々と核心に近づいてくるチョンヒョンに焦りを感じた「黒幕」がチョンヒョン達を襲撃してきたのです。 ボディーガードのタオレンが刺され、彼を助けに行ったチョンヒョンまで胸を刺されてしまいます。 ~でもなんでボディーガードよりチョンヒョンのほうが強いん?~ 一体黒幕はダレ?なのでしょうか??シン・ヒョンテ?それともソ専務??おばさんはこんな風に推...
とうとう再会の日がやってきました。ジュンウォンの姿に凍りつくスア。愛しいオッパ(チョンヒョン)にそっくりなジュンウォンに駆け寄って詰め寄らずにはいられません。 「お母さんは生きていらっしゃるの?」 せっかくのいいシーンなのですが、そりゃ見当違いな質問でしょって。。。でも時間が過ぎると、スアの心にようやくある疑問がわいてきました。 「オッパの死体は火葬されて発見されたっ」 そう、そこそこ!本人だとい...
今、おばさんの中で一押しなのがこのグリーンローズです。ノーカット版だけあって最初は長く感じちゃったところもあったのですが、その積み重ねがあったからこそ今は余計に思い入れが深くなってきたって感じデス。 ~余談ですけどね、このドラマ、少なくとも前回までは、ホ~ントにセリフが少なくて。。。ゼッタイ○田寿X子ファミリーには演じられないなぁって思ったぐらいなんです~ 前回、中国政財界の大物チン総裁を救ったチョ...
復讐モノ大好きなオバサンなので、このグリーンローズについても何か語りたかったのですが、なかなか書く気になれませんでした。 だって、ただやられてるだけなんですものっ!! 無実の罪を着せられたチョンヒョン(コ・ス)は、脱走してユランのところに辿りついたまではよかったのものの、シラを切られて終わっちゃうし、スア(イ・ダヘ)もシンをすっかり信用しちゃうし、ユランはユランで、あのデューク東郷(シンです)に騙...