「シンドローム」はとうとう昨日が最終回でした。これは実に納得のいくなかなか素敵なエンディングでした。以下簡単なあらすじと感想です。 ウニへの手術が「成功」したと思い込んでいるテジンは、ウニョンにCD-ROMのパスワードを明かしました。 カン・ヒヨン 罪のない人々を犠牲にして作り上げた「脳地図」にアクセスするたびに、生涯ただ一人愛した女性の名前を入れるという行為に対して、テジンはこれまで何も感じなかった...
「シンドローム」の第19話は「二度目の後遺症」です。いかすぐネタバレでござる。 いや~とりあえずはウニが無事で本当に良かったです。 ソンジュンたちの作戦も見事に成功。まんまと裏をかかれて「感情を制御できなくなったふりをしているウニ」の芝居に騙されているテジンが気の毒でさえありました。 ただちょっとだけ言わせていただくなら、あの医療器具が電気メスだったのはイイとして、電気メスはそもそも患部を「焼き切る...
「シンドローム」の第18話は「作戦」です。これは実にワクワクしてきましたね~! 病院に戻ってきたヨウクに、早速「カムフラージュ」の人体実験を手伝わせたウニョン。万が一の時のためにおまえを盾にした。これでチャ・テジン教授の信用を得る。 ソヌの協力のもと「失明したフリ」をしてくれる患者が見つかったようで本当に良かったです。テジンがこの患者の目の前に手をかざした時は、ハラハラしちゃいましたよ~見破られるの...
「シンドローム」の第17話は「腫瘍の再発」です。このタイトルってちと遅れてついているような気がするのはおばさんだけですかね~先走り過ぎかしらん。 今回のストーリーは最初から最後までとぉ~ってもよかった。今日はちと(いつもよりは)真面目にあらすじ語っちゃいます。 自分を追いかけてきたヘジョが愛しくてたまらないのに、いくら他人と分かったとはいえ、ずっと父と呼んできたテジンが、ヘジョの父親を実験台~しかも...
「シンドローム」の第16話は(ヨウクの)「逃避」ですが、おばさん個人としては、ヨウクよりウニョンに注目してしまいました。へそ曲がりですみません~。だってヨウクが帰ってくることは99.9%間違いないから、妄想がかき立てられなくてつまらんのですよ。でもだからと言って応援してない訳じゃありませんからね。 それよりも、今回あまんじてウニの要求を受け入れて、父=テジンの懐に飛び込み、これと刺し違える覚悟で研究の手...
「シンドローム」の第15話は「受け入れがたい事実」です。これはか~なりイライラさせられました。特にひどかったのは~ドラマの本筋とは少し離れますが、ERの女医の対応についてです~おばさんにとっては彼女の態度こそ受け入れがたかった。 今回は、ウニョンから真相を明かされてしまったヨウクが、ウニにこれを確認してもらちが明かず、とうとうテジンに直接「人体実験」のことを問い詰めるという展開だったのですが、それに絡...