チャクペ~相棒は本日の放送が最終回でした。このドラマをとっても気に入っていた母は 「と~~っても素敵な最終回だったわよ」 と感動していましたが、確かに、最終回としてはこれ以上望めないほどの結末だったと思いますが、う~ん、やっぱりそう単純には喜べませんでしたね。あまりにもチョンドゥンが可哀相で。 ~最初から「チョンドン」と思い込み、ず~っとそうだと思ってきたことについ昨日気がつきました。この手の...
チャクペ~相棒も毎日欠かさず見ておりましたが、どうにもこうにも語る気にはなれませんでした。このドラマの登場人物たちが 「あまりにも身勝手すぎて」 口を開けば悪口雑言が飛び出しそうで、怖くて語れなかったのでございます。 でももうすぐ最終回ということで(全32話中30話が終わったところ)、おばさんの見たところでは「最終回はみんなイイ人」で終わりそうなこのドラマのキャラたちについて、ちょいと一言言ってやらず...
チャクペ~相棒では、ここんとこ、ドンニョが出てくるたびにイライラさせられていたおばさんですが、昨日はこのチョンドンのセリフにも~胸がす~~っとしちゃいました。 「人を身分で差別するようなお嬢さんを慕っていた自分が恥ずかしい」「いっそあの時売られて妓生になって苦労すればよかったんだ」「両班がなんだ。これからは物乞いだったことを誇りに思って生きていく」 これですよ~コレ。子どもの頃のチョンドンには...
個人的に、最近どうにも盛り上がらないチャクペ~相棒~でしたが、この21話はなかなか面白かったです~あのシーンに来るまでは。 銃で撃たれた我来賊の頭領カンが捕らえられ、略奪した銀塊のありかを白状させるための延命措置がとられます。今回の「封物」は戸判への賄賂だったそうで、これをなんとしても取り戻さなければ、捕将が大目玉を食らうということなのです。 民から搾取されたものを奪い返しただけだ。盗賊はお前たちの...
チャクペ~相棒~も毎日きっちり見ています。 が、多分これはおばさんがものすごぉ~く気が短いことが原因だと思うんですが、以前(子ども時代)のようなワクワクする感じがしなくて、またしても語る気力を無くしていました。 出生の秘密を知ってもまだ、否尚一層、チョンドンへの友情が変わらないギドンには泣かされるし、 「おまえを母親とは思わない」 とマクスンにキッパリ言ってのけたギドンもまた健気で泣けました~と、...
チャクペ~相棒~も、ずっと見ていたことは見ていたのですが、子役から大人役になってからの、ギドンとチョンドンの変化がかなり大きいように思えて、そこにちと違和感を感じたため、少々成り行きを見守っていたところでございました。おそらくは、特にチョンドンの子役の出来が良すぎたのでございましょうな。 ドラマとしてはあちこちに張られた伏線が動き出してなかなか面白くなってきましたよ。 まず一番の注目点は、ギドンが...