南杏子さん原作の医療ドラマ、【ディア・ペイシェント】もついに夕べが最終回でした。あ~これはまたとっても感動的な結末でしたね。以下早速ネタバレです。...
南杏子さん原作の医療ドラマ、【ディア・ペイシェント】の9話は「それぞれの矜持」です。前回浜口が死を選んだのも、彼女なりの「矜持」だったに違いありませんね。以下早速ネタバレです。...
南杏子さん原作の医療ドラマ、【ディア・ペイシェント】の8話は「志をつないで」です。これまた何ともやるせなかったですね~。以下早速ネタバレです。...
南杏子さん原作の医療ドラマ、【ディア・ペイシェント】の7話は「母子の事情」です。今回のケースもまた実にリアルで切なかったですね。劇中説明のあった「8050問題」はおばさんの周りでも決して珍しくありません。「引きこもり」だけが悪く言われがちですが、カネゴンも指摘していたように、これは「相互依存」であるケースも少なくないと思われます。以下早速ネタバレです。...
南杏子さん原作の医療ドラマ、【ディア・ペイシェント】の6話は「新しい風」です。このドラマのタイトルはなぜ「ディアペイシェント」なのだろう、もしかしたら嫌味なのかと思わずにいられないほど毎回ひどい患者ばかりで、医師が可哀想になりますが、それでも千晶はそんな患者に愛を注いでいるのはスゴイと改めて感心させられました。以前から浜口が指摘していたように、もし千晶に「野生の勘」があるとしたなら、患者たちはそん...
南杏子さん原作の医療ドラマ、【ディア・ペイシェント】の5話は「去りゆくものへ」です。おばさんももう若くはないけれど、あんな年のとり方はしたくないわ~とつくづく痛感いたしました。千晶の言うように「老いは魂の成熟」であってほしいと切に願う次第であります。以下ネタバレのあらすじです。...