吉岡里帆さん主演のドラマ、【健康で文化的な最低限度の生活】も夕べが最終回でした。前回いきなりすごい母親が現れたためどうなることかと心配いたしましたが、何とか無事収まってくれてホッとしました。言い訳のできない加害者に見えていた人間も、見方を変えると誰かの被害者だったりするのですよね。何事も早計に決めつけちゃいかんとつくづく痛感させられました。以下簡単なネタバレのあらすじです。大声でえみるを呼びつけ、...
吉岡里帆さん主演のドラマ、【健康で文化的な最低限度の生活】の9話はまたひどい話でございましたね。子育てを放棄しただけでは飽き足らず、今度は認知症の母親を金儲けに使うとは許せんっ!!以下ネタバレのあらすじです。えみるの担当の受給者で認知症を患っている高齢者の丸山幸子の家でボヤ騒ぎがありました。知らせを受けたえみるが早速駆けつけると、4年前に男と駆け落ちしたはずの幸子の娘、梓(松本まりか)がしゃしゃり...
吉岡里帆さん主演のドラマ、【健康で文化的な最低限度の生活】の8話では「アルコール依存症」の恐怖が描かれていました。お酒は誰もが飲んでいるものだから、依存症(中毒)になっても気づかないのですよね。煙草と同じで、止めようと思えばいつでも止められる、そうタカをくくっているととんでもないことになってしまう。ドラマの中でも半田が語っていたようにアルコール依存症は立派な病気なのですが。今回えみるは生活課に入っ...
吉岡里帆さん主演のドラマ、【健康で文化的な最低限度の生活】の7話では、仕事はできるもののいつも不愛想な栗ちゃんこと栗橋に焦点が当てられました。これがまた実に一生懸命で感動的でしたね~。以下ネタバレのあらすじです。栗橋が今回担当したのは中林吉徳(池田鉄洋)という中年男性です。どう見ても健康状態は悪くなさそうなのに、いつになっても就労意欲を見せない中林に、栗林はイライラを隠せません。このままでは生活保...
吉岡里帆さん主演のドラマ、【健康で文化的な最低限度の生活】は6話も感動的でしたね~。最後は思わず泣けてしまいました。以下早速ネタバレです。やはり光は電車に飛び込もうとしたのだそうです。皆が驚きを隠せないでいたところに、島岡の父から連絡が入りました。えみるはとっさに光は事故に遭って入院したから今日は会えない、とりあえず自分が病院に様子を見に行ってくると告げますが、島岡も一緒に行くとしつこく病院の場所...
吉岡里帆さん主演のドラマ、【健康で文化的な最低限度の生活】の5話を視聴しました。これがまたステレオタイプの典型のようなエピソードでしたよね。家族だから、親子だから、分かり合えないはずはない、他の誰よりも絆は深いはずだというのは、確かに大半(majority)には当てはまっても全てがそうだとは限らない。逆にそのような社会通念があるからこそ余計に、亀裂が一層深くなるのかもしれません。以下ネタバレのあらすじです...