椎名桔平さん主演の「刑事のまなざし」は夕べが最終回でした。前回と合わせてのタイトルは「心」だったそうです。これまた期待通り、いかにもこのドラマらしい素敵な最終回でございました。以下、簡単なあらすじとネタバレです。 まず最大の焦点だった絵美を襲った犯人ですが、やはり山之内慎吾ではなかったようです。信吾が万華鏡を手に入れたのは、彼が以前働いていた上木自動車という会社の伏見工場の寮で一緒だった男から盗ん...
椎名桔平さん主演の「刑事のまなざし」はいよいよ最終章に入りました。どうやら来週が最終回のようです。 これはなんとも辛い展開になってしまいましたね~。終盤に来たら当然、夏目の娘の絵美の事件に言及するに違いないとは思っていましたが、まさかこのような展開が待っているとは!? 以下、早速ネタバレです。ただし、もしかしたらまだこれが真相ではない可能性も残されているかもしれません。 10年前に絵美を襲って植物状...
椎名桔平さん主演の「刑事のまなざし」は9話もまた実にしっとりとしたイイ話でございました。ミステリーとしては、最初からおおよその見当はついてしまいましたが、役者の演技(表情)が素晴らしくて、最後の最後まで目が離せませんでした。福森(松重豊)も長峰(北村有起哉)も、そしてもちろん夏目も実にイイ。以下、簡単なあらすじとネタバレです。 今回は犯罪が2本立てだったのもなかなか面白かったです。1つは、大野健介...
椎名桔平さん主演の「刑事のまなざし」の8話はまた実にやるせない話でした。 実際に罪を犯した人間は、平気で他人の生き血を吸ってのうのうと生きているのに、その犯罪者に苦しめられている人間は、そのために死を選ぶほど悩んでいるというのが、実に腹立たしかったです。昨今は、加害者の人権を叫ぶ前に、被害者の人権こそもっと尊重すべきだという声も上がるようになってきましたが、まさにその通り。やはり最も責められるべき...
椎名桔平さん主演の「刑事のまなざし」の7話はまた何とも重苦しいテーマでした。 支配欲の強い母親に育てられた娘が、その娘をも同じように=自分の思い通りに育てようとした挙句、娘の幸せを壊してまで、娘の関心を引こうとした。それもまた最も卑劣な方法~娘に罪悪感を抱かせるという方法で。 家族の病理は連鎖する この鎖を夏目が、あの優しくも厳しいまなざしでもって、きっぱり断ち切ってくれたのは幸いでした。以下、簡...
椎名桔平さん主演の「刑事のまなざし」は6話の「無関心」もなかなかでしたね~。以下、早速簡単なネタバレと感想です。 今回の事件はいわゆる「かたき討ち」でした。1年前、恫喝されて怯えていた子供を助けようとして進み出た水野愛子(渋谷飛鳥)は、公衆の面前でナイフで刺殺されてしまったのですが、今回は、この愛子を殺した犯人=浜田隆一(奥野瑛太)が殺されたのです。 事件後1年経っても捜査が進まないのに業を煮やし...