毎週楽しみに見てきた【昨夜のカレー、明日のパン】もついに最終回を迎えてしまいました。「ご飯と銀杏」~これまた最終回に相応しく、なんとも言えない味わいのある素敵なエピソードでございましたね。以下簡単なネタバレのあらすじです。 今回はギフが案の定、女狐にたぶらかされたところから始まりました。早朝から仏壇のカチカチご飯を食べて出かけたらしいギフは、しばらく留守にするという書置きを残していきます。時刻表...
木皿泉さんの【昨夜のカレー、明日のパン】の6話は「蟻とオンナ」です。これはまたいかにも大人向けの深い話でございました。以下簡単なネタバレのあらすじです。テツコはついに「一樹を手放す」ことを決め、従兄弟の虎尾(賀来賢人)に一緒に墓に行ってもらうよう頼みました。テツコは、ずっと手元に持っていた一樹の骨を墓に戻すつもりのようです。骨を骨壺に入れるためには拝んでもらった方が良いという虎尾の提案により、夕子...
木皿泉さんの【昨夜のカレー、明日のパン】は5話の「カードと十手」も面白かったですね~。せっかく朝子にロマンス?が訪れるかもしれないチャンスが、まさかあんなことで潰されてしまうなんて。以下早速ネタバレのあらすじです。今回はめずらしく「お金」がらみのエピソードでした。しかもそれが3通りほど展開されるという、なかなか凝った作りになっていたのです。岩井は見知らぬ少女に、小田夫婦は娘の宝に、朝子は「下手人」...
木皿泉さんの【昨夜のカレー、明日のパン】の第4話もようやく視聴しました。これまた実に素敵なエピソードで、おばさんもあれこれ思い出しては涙を抑えることができなかったほどです。本当に幽霊でもいいから姿を見せてほしい人、いますよね~。以下簡単なあらすじです。寺山家で亡くなった夕子の法事が行われることになりました。お盆だからなのか命日が重なっているのかは分からなかったけれど、あのギフなら、毎年法事をしてそ...
木皿泉さんの【昨夜のカレー、明日のパン】の第3話は「山とエレベーター」です。これまた実に良いエピソードでございましたね~。このドラマは1つ1つの台詞が本当に宝石みたいに美しくて、ついついそれをぜ~んぶ書き留めてしまいたくなる衝動を抑えるのが大変です。以下簡単なネタバレのあらすじです。今回連太郎(これまた「ギフ」と呼んでしまいたい~来週あたりはそうなるかも)は、思いも寄らない美人と山登りをすることに...
木皿泉さんの【昨夜のカレー、明日のパン】の第2話は「星と雪だるま」です。これまたものすご~く良かったですね~。シナリオももちろんなのですけれど、それを演じる俳優さんたちがまた素晴らしすぎ!皆役にピッタリなのがたまりません。これぞテレビドラマの醍醐味ってもんです。と2話で早くも大絶賛の「昨夜のカレー、明日のパン」のあらすじを以下タップリ語らせていただきまする。岩井からのプロポーズを断ったテツコですが...