中国ドラマ、【武則天-The Empress-】を最終回まで見終わりました。いや~これは実に良いドラマでしたね。「女帝」ならではの繊細さと同時に、そんじょそこらの男などまったく叶わないスケールの大きさを併せ持った武則天の一大叙事詩と言っても過言ではない。いつもはその前で見るのを止めていたエンドロールを見ながら、つくづくそんな感慨に浸ってしまいました。機会があったら是非もう一度見直してみたい作品です。以下、80話...
中国ドラマ、【武則天】~今週は1話少なくて79話まで視聴しました。見終わった後はもうすっかりドラマの世界に浸かってしまい、最強悪女と呼ばれた武則天こそ実は最も可哀想な女性だったと信じて疑わないおばさんです。以下ネタバレのあらすじです。まずは李忠から参りましょうか。全てを知った高宗は忠に毒酒を与えました。忠はこれをあおり、仇が討てずに申し訳ないと天の母に向かって詫びて逝きます。たとえ自分が悪者になって...
中国ドラマ、【武則天】も73話「敵が知己に」まで見終わりました。いや~これには実に感動しました。以下早速ネタバレです。媚嬢はついに「皇后」にまで上り詰めました。その結果、中風の発作に苦しむ李治あらため高宗の代理を以前以上に行うようになるのですが、その結果、長孫無忌との対立がますます激化したように描かれていきます。73話の副題にも使われている「敵」ももちろんこの無忌のことです。でも「知己」という言葉は、...
中国ドラマ、【武則天】、今週は69話から72話まで視聴しました。いや~これは燃えた~!!以下早速ネタバレです。まず、例の道士=明崇儼ですが、彼を連れてきたのはやはり媚嬢でした。正確には、媚嬢に依頼された許敬宗です。媚嬢は、王皇后と蕭淑妃を挑発した結果、媚嬢を呪い殺そうとすることを見越して明崇儼を送り込み、偽の呪術を使わせて、あたかも呪いにかかったかのように見せかけました。明崇儼が呪いの人形を置いたのは...
中国ドラマ、【武則天】、今週は65話から68話までを視聴しました。よーやく少しずつ政治的な動きが出てきて面白くなってきましたね。以下、簡単なネタバレのあらすじです。それもこれも、李治がや~っと媚嬢の気持ちを理解してくれたことが始まりでした。いや、でもあれではおばさんも分からんかったですが。劉氏が余命短くなったのは、ほかならぬ王皇后が盛った毒のせいだったのだそうです。李治を患わせてはいけないという配慮か...
中国ドラマ、【武則天】、今週は61話から64話までを視聴しました。以下、かなり簡単なネタバレのあらすじです。媚嬢はついに自分を「流産」させた犯人を見つけ出しました。やはりあの「菊の刺繍」に細工がしてあったのだそうです。媚嬢は王(玉燕)皇后への復讐を心に誓って皇宮に残る決意をしますが、そのためには高陽公主のいう通り、李治の妃になるほか道は残されておりません。それだけは絶対に嫌だと拒絶する媚嬢に、公主は冷...