【金田一少年の事件簿N(neo)】もついに最終回でした。以下早速犯人のネタバレです。 ローゼンクロイツを名乗る殺人犯の正体は月読ジゼル(藤井美菜)でございました。前回おばさんが、この人の名前の色を間違えたのは、じっちゃんが降りてきたからでしょうか。 言い訳がましい冗談はさておき、このジゼルこそ高遠の腹違いの妹でもあったようです。つまり、犯人と「きょうだい」は同一人物だったのです。 ~でもおばさんの記憶...
【金田一少年の事件簿N(neo)】の8話は、来週の最終回にまたがる~前編の「薔薇十字館殺人事件」です。以下簡単なネタバレのあらすじです。 今回はじめに事件解決を依頼してきたのは、なんとあの高遠遙一(成宮寛貴)。なんでも高遠にはまだ会ったことの無い弟がいるそうなのですが、今回その弟の命が狙われているから助けてほしいというのです。高遠は「殺す」のは得意であっても、「守る」ことは苦手なのだとか。 その弟の命...
【金田一少年の事件簿N(neo)】~今週は7話を視聴しました。これもまた実に古式ゆかしく(?)、なかなか感動的なエピソードでございました。以下簡単なあらすじ(ネタバレ)です。 今回の舞台ははじめの故郷らしい雪影村でございました。ここではお盆の時期に限り、真夏に雪が降るそうです。そして被害者と加害者もまたはじめの幼馴染という設定だったため、何ともはじめが気の毒で、おっさんでなくても「おまえはこの事件から...
【金田一少年の事件簿N(neo)】~今週は6話の「金田一少年の決死行」の完結編です。こんなこと言っては叱られるかもしれませんが、このドラマ見てると、まさにセオリー通りの展開でホッとしてしまいます。最近、裏の裏をかく展開が多くて、それが納得のいくものならよいけれど、あまりにも奇をてらい過ぎて、正直なところ、ゲンナリさせられることも少なくないのですよね。 そこへ行くと、このドラマは分かり易い~犯人に目星を...
【金田一少年の事件簿N(neo)】は、2話と3話を見逃したため、ちと語れなかったんですが、この5話以降もまたなかなか面白くなりそうで楽しみです。以下簡単なあらすじ(ネタバレ)です。 今回はなんと金田一少年こと一(はじめ)が殺人犯にされてしまいました。はじめは、居並ぶ刑事たちの前で、こともあろうに「おっさん=剣持」をナイフで刺してしまうのです。経緯(あらすじ)はこうです: 今回はじめたちは、川上剛史(本...
夕べからスタートした【金田一少年の事件簿N(neo)】を覗いてみました。おばさんの記憶が確かならば、たしかこれと同じキャストで以前にも単発ドラマを放送したはずですが、その時はどうにも拭えなかった違和感が、今回、少なくともこの第1話「銀幕の殺人鬼」ではほとんど感じられなかったため、2時間という長丁場を、ほとんど飽きることなく最後まで楽しむことができました。おっ〇いネタはうるさかったですけどね~若いからし...