チ・ヒョヌさん主演の韓国ドラマ、【錐-きり】は、事実に基づいていただけあって、実にリアルで見応えのあるドラマでした。職場を軍隊に見立てて描いたのも、より一層厳しさが増して効果的でしたね。以下11話と12話(最終回)のあらすじをネタバレでまとめさせていただきまする。...
チ・ヒョヌさん主演の韓国ドラマ、【錐-きり】~次は9話と10話です。味方同士がいがみ合う~なんとも悲しい現実が突きつけられました。以下ネタバレのあらすじです。...
チ・ヒョヌさん主演の韓国ドラマ、【錐-きり】~次は7話と8話です。以下ネタバレのあらすじです。...
チ・ヒョヌさん主演の韓国ドラマ、【錐-きり】を一気に最終回まで視聴しました。 ドラマだと分かっていても胃が痛くなるようなリアリティにふと思い立ってググってみたところ、これは「2003年フランス資本のスーパー・カルフールの闘争」を題材にした作品だったそうです。カルフールではピンときませんが、イオン(マルシェ)ならお馴染みですね。カルフールは2000年に日本にも進出したそうですが、業績不振により2004年には撤退を...
チ・ヒョヌさん主演の韓国ドラマ、【錐-きり】の3話と4話を視聴しました。以前見た「ピョン・ヒョクの恋」という、こちらはコメディなのですけれど、やはり韓国社会における労働者を描いたドラマを思い出します。そこでは派遣社員の待遇が問題視されていましたが、ここでは正社員でさえあっさり解雇されてしまう姿が赤裸々に描かれています。「法」が堂々と無視される点は軍隊と同じだという描写もまた辛辣です。でも人々はあく...
チ・ヒョヌさん主演の韓国ドラマ、【錐-きり】を見始めました。これはなかなか面白い社会派ドラマのようですね~。不正を見過ごせない人間やその行動を「錐」に例えて描いています。この「錐」が増えれば増えるほど、住みよい社会が実現されるのだけれど、現実はそう甘くないのは、韓国も日本も同じでしょう。アマゾンのプライムビデオで視聴したので、もっと先を見たかったのですけれど、次から面白くなりそうなところで我慢しま...