長谷川博己さん主演の大河ドラマ、【麒麟がくる】もついに夕べが最終回でした。明智光秀が主人公のドラマなら、有名なこの「本能寺の変」をどう描くのか、そしてその後をどう締めくくるのか、とは、誰もが一度は想像を巡らせたのではないかと存じます。かくいうおばさんもご多分にもれずで、あれこれ妄想を働かせておりました。おそらくは、これまでの傾向からして最後はある意味ファンタジックなエンディングになるのではないか。...
長谷川博己さん主演の大河ドラマ、【麒麟がくる】の43話を視聴しました。いよいよ来週は最終回だということで、ますます真に迫っていましたね。これから来週までの間、おばさんも思わずおみくじ何度も引いちゃいそうです。以下早速ネタバレです。...
長谷川博己さん主演の大河ドラマ、【麒麟がくる】の42話は「離れゆく心」です。これはまた面白い解釈でしたね。まさかここに家康のあの問題が関わってくるとは。前回の帝もそうでしたが、つまり、光秀は皆から突き上げられてその気になり、一人で高みに登ったところで、その梯子が外されてしまったということなのでしょうか。それはなんともやるせない展開ですが、何をどうしたところでやるせないことには変わりないので、こうした...
長谷川博己さん主演の大河ドラマ、【麒麟がくる】の41話は「月にのぼる者」です。今回は物語そのものよりも、長谷川十兵衛がもうすっかり光秀らしくなったなと感慨しきりでした。最初の頃はちと違和感がぬぐえなかったものですが、今や長谷川十兵衛こそが光秀だと信じて疑いません。それは染谷信長も同様です。以下、簡単なネタバレです。...
長谷川博己さん主演の大河ドラマ、【麒麟がくる】の40話は「松永久秀の平蜘蛛」です。これはまた何とも切ないエピソードでございましたね。光秀が麒麟と信長の狭間でどんどん追い込まれて行く様子、その苦悩がヒシヒシと伝わってきます。以下早速ネタバレです。...
長谷川博己さん主演の大河ドラマ、【麒麟がくる】の39話は「本願寺を叩け」ですが、印象に残ったのは、光秀と熙子の夫婦愛ですよね~やはり。そうか、熙子は光秀より先に亡くなったのですね~。ちょっとホッとしました。以下ネタバレです。ちょっとだけ石山(大阪)本願寺についてのあれこれもまとめてみました。...