柴咲コウさん主演のドラマ、【35歳の少女】も昨夜が最終回でした。感想は最後に取っておいて、とりあえずはネタバレ行きまするね。...
柴咲コウさん主演のドラマ、【35歳の少女】の9話を視聴しました。もうね、これがドラマだとは百も承知ですが、朝から号泣しちゃいました。おばさんは母を亡くしてもう3年になりますが、その時のことがまざまざと思い出されて本当に切なかったです。人間はなぜ、大切なものを失ってみないと分からない愚かな生き物なのでしょうか。以下早速ネタバレです。...
柴咲コウさん主演のドラマ、【35歳の少女】の8話を視聴しました。これまたエラク極端な変わりようでしたね~。以前の「同期のサクラ」を思い出しちゃいましたわ。あれも、鬱陶しいぐらいに前向きだった主人公が、傷ついたことによって思いっきりやさぐれる話でしたよね。その中間はないんかね。以下、キャラごとのネタバレです。...
柴咲コウさん主演のドラマ、【35歳の少女】の7話を視聴しました。ようやく望美も現実の厳しさが分かったようです。問題はここから~これからが本番であり、正念場ですね。自棄になって周囲を恨み、自分も潰れてしまうのか、それとも一歩一歩辛抱強く成長していくのか。以下早速ネタバレです。...
柴咲コウさん主演のドラマ、【35歳の少女】の6話を視聴しました。なんともやるせない気持ちにさせられましたが、ふと、学びとは、前進とは、自分が無知だったり無力だったりを知るところから始まるのではないかと思い当たりました。以下早速ネタバレの感想です。...
柴咲コウさん主演のドラマ、【35歳の少女】の5話を視聴しました。望美の言っていることはまさしく正論なのですが、でも、ちょっとだけ~イラっとさせられちゃいました。そうは言っても、できないことだってあるんだよ、とついつい言いたくなっちまいます。望美がいたら「またごまかす」とか「逃げる」とか言われちゃうかもしれませんが。以下早速ネタバレです。...