大河ドラマ、【どうする家康】の37話は「さらば三河家臣団」です。あ〜とうとう北条氏が小田原を去る日がやってまいりました。もし数年前にこれを見ていたら気にも留めなかっただろうそのシーン(🙏)が、昨年たっぷり「鎌倉殿の13人」を堪能した後の今はぐっと胸に迫るものがありました。以下早速ネタバレです。...
大河ドラマ、【どうする家康】の36話は「於愛日記」です。 このドラマの面白い=素敵なところは、おばさんが思うに、主人公の家康はそれほど素敵じゃないんだけど(🙏)、彼を取り巻く人々がとっても素敵なところですよね😁。古沢さんがまた「脇役」、しかも他のドラマなら脇役にもならないような地味〜な脇役を、とても魅力的に描いているのがまた素晴らしい。 従来の大河を思い出してみても、その点ではこのドラマが群を抜い...
大河ドラマ、【どうする家康】の35話は「欲望の怪物」です。やっぱり高畑さんの存在感はスゴイですね〜😍。秀吉は今も変わらずキライだけど、この大政所=仲のおかげで改めて注目する気になれました💦。もう出てこないんかな〜仲😔。 以下あっさりネタバレです。...
大河ドラマ、【どうする家康】の34話は「豊臣の花嫁」です。前回いまいち納得できなかった数正の出奔も、そして「豊臣の花嫁」こと旭の描き方も、今度はしっくり腑に落ちました👍。やはり、こうした「コメディタッチの悲劇」の描き方は実に上手いですね〜😍。おばさんが、そういうのが好きなだけなのかもしれませんが😅。 以下あっさりネタバレです。...
大河ドラマ、【どうする家康】の33話は「秀吉の逆襲」です。自分の好みかどうかはさておき、これまではずっとおばさんなりに納得して見てきたのだけれど、今回はイマイチ分からんかったなあ。来週に期待ですね😁。一応あっさりネタバレです。...
大河ドラマ、【どうする家康】の32話は「小牧長久手の激闘」です。家康もすっかり逞しくなりましたね〜👍。徳川四天王も皆それらしくなって大いに楽しめました🤗。でもってついに来週は「あの人」の話も描かれるそうで😨。って終わっちまっちゃあいけませんやね💦。以下、あっさりネタバレです。...