アンネ-トルコ版Mother ネタバレと感想 18&19話 母の手
「Anneアンネ」の18話と19話を視聴しました。あ~ついにこの日がやってきちゃいましたね。以下2話分まとめたネタバレです
。
レースのブレスレット
シューレがトゥルナを諦めてくれたことを受け、ゼイネプは早速家を借りることにしました。ギョニュルと一緒に不動産屋へ行き、学校にもギョニュルの店にも近い家を選びます
。一番気に入った家は近くに交番があると聞いて断念しました。トゥルナにはいきなり知らせてビックリさせようということになります。またゼイネプも新しい仕事を見つけます。飛行場でバードストライクを阻止するために渡り鳥を管理する仕事です。芸術的ではありませんが、そう贅沢は言えません。
その後ギョニュルはトゥルナに手作りのレースのブレスレットを贈りました。それをトゥルナの手首に巻いていたのを見たゼイネプは「母の手」を思い出します
。ギョニュルはかつてゼイネプにも色違いで同じブレスレットを贈ったのだそうです。以前ギョニュルが花を持っていた時も、たんぽぽの綿毛を渡した母の手を思い出していたゼイネプは、ついに、ギョニュルが自分を捨てた母だと確信しました
。
ゼイネプはいきなり黙り込み、トゥルナの荷物を手早くまとめてその手を引いて出ていきます。トゥルナは何が何だか分かりませんでしたが、アンネと一緒だから不安はなかったようですね
。ゼイネプは「私たちの家」へ行こうとトゥルナを連れて行きました
。
トゥルナは新しい家を喜びますが、自分の部屋よりママと一緒がいいとねだります。その方が怖くないというのです。やっぱりまだまだ不安なのですね~きっと。
一方でゼイネプはドゥルに電話をし、自分の部屋にある宝箱を持ってきてほしいと頼みました。そこにはゼイネプのブレスレットがしまってあったからです。ドゥルが持ってきた箱を開けて中を確認すると、やはり、まったく同じデザインでした。トゥルナには学校にして行ってよいかどうか先生に聞いてみるとごまかして、彼女のブレスレットを預かっています。
ゼイネプはドゥルにトゥルナを預けて実家に戻りました。ジャヒデに相談しに行ったのです。でもジャヒデは、ゼイネプの母はとっくに死んでいるから人違いだ、と言い切りました。ジャヒデは既にゼイネプがギョニュルと親しくなっていたことをドゥルから聞いて知っていたので冷静でいられたようです。
ゼイネプはそれ以来、ギョニュルとは一切距離を置いていました。ギョニュルの方はゼイネプが気づいたことに気づいてないようで、お菓子を作って学校にいるトゥルナに差し入れに行きます
。トゥルナは大喜びで、今度ご馳走を作って新居にギョニュルを招待すると語りました。ギョニュルは、それじゃあ大変だから、私が作って持っていくわ、と答えます
。
ガムゼ
ガムゼは、メルトから中絶しなかったことを批判されて癇癪を起しました。ジャヒデやゼイネプが慰めると、なんとか落ち着きを取り戻し、子どもを守る決意をしますが、再びやってきたメルトから、僕は病気の子どもの父親にはなれないと言われてまた落ち込んでしまいます
。ジャヒデは、父親は母親とは違って自覚を持つまでに時間がかかるととりなしましたが、いや~そういう問題じゃなさそうな気がしますけど
。
シューレ
シューレはアリの家に押しかけ、メレクは諦めた、ボドルムに行って一からやり直したいから金を貸せと迫りました。アリは言われるままに金を用意して、足りなければ言ってくれ、と渡します。シューレはようやくアリの好意に感謝しました。
シューレがジェンギズの友達のルハトの家に行くと、そこにはようやく釈放されたジェンギズが待ち構えていました。ジェンギズはシューレの浮気を疑ったため、シューレは仕方なく、メレクが生きていたことを伝えます。メレクに愛想をつかされたとも教えたようです。
ジェンギズと離れようとするシューレをジェンギズは言葉巧みに誘惑しました。それでシューレはまたしても「女♀」になり、ジェンギズの言いなりになってしまいます
。ジェンギズはシューレを稼がせてヒモ生活を続けたいのです
。しかも今度はそこにルハトもぶら下がるつもりらしい
。
感想
あ~ゼイネプはトゥルナのためにも、ギョニュルへのわだかまりを整理しなければなりませんね。そもそもギョニュルはなぜゼイネプを手放さねばならなかったのか。誰かを殺したからなのは明白ですが、なぜ殺さなければならなかったのか。
そしてジャヒデはいつ、ギョニュルと知り合ったのでしょう。ゼイネプを引き取ったのは、きっとギョニュルの弁護をしたからのような気がするのですが、その際ギョニュルの人となりは理解できなかったのでしょうか
。ゼイネプはまだ幼かったのですから、母親に捨てられたと告げるのではなく、別の説明をすることも可能だったのではないでしょうか。そうすれば、ゼイネプは母を恨まずに済んだものを
。
もうすっかりギョニュルの大ファンのおばさんとしては、ジャヒデの行動が不可解でなりません。おそらくはゼイネプを「人殺しの娘」にしたくなかったのでしょうけどね。
またジェンギズがゼイネプにたかったりするのかな~と恐れていたので、そうならなかったのはひとまず安心です。でもゼイネプの心の整理がつくまでは、ちと辛い視聴が続きそうですね
。
- 関連記事
-
- アンネ-トルコ版Mother 最終回 ネタバレと感想 最後は母として
- アンネ-トルコ版Mother ネタバレと感想 第83&84話 砂上の楼閣
- アンネ-トルコ版Mother ネタバレと感想 第81&82話 親権を奪う
- アンネ-トルコ版Mother ネタバレと感想 第79&80話 シナンからの贈り物
- アンネ-トルコ版Mother ネタバレと感想 第78話 雨降って(一旦)地固まる
- アンネ-トルコ版Mother ネタバレと感想 第77話 シナン、R.I.P.
- アンネ-トルコ版Mother ネタバレと感想 74~76話 「いったい何がしたいの?」はこっちが聞きたい
- アンネ-トルコ版Mother ネタバレと感想 第72&73話 ギョニュルがますます頼もしい
- アンネ-トルコ版Mother ネタバレと感想 第70&71話 ゾンビはお前だ、ジェンギズ!
- アンネ-トルコ版Mother ネタバレと感想 第68&69話 感動の和解
拍手コメントをありがとうございます♪
Fさん、こんにちは~♪
んね~ゼイネプの気持ちも分からなくないだけに、ここは辛いとこですよね。
ギョニュルが殺害した相手に関しては、日本版での事情は大体把握していますが、トルコ版も同じですよね、きっと。今まで見てきた感じだと、トルコ版の方がより丁寧に描かれているようなので、きっと納得のいく展開になることと期待しておりまする。これ以上はお口チャックしておきまするね(^_-)-☆。
今日の放送も楽しみですね( *´艸`)。こん