アンネ-トルコ版Mother ネタバレと感想 第30話 災い転じて福としよう!

「Anneアンネ」の30話を視聴しました。いったいいつ鉢合わせするかとハラハラしながら見ていてのはおばさんだけじゃありませんよね病院へはうかつに行っちゃダメでしょ。以下ネタバレのあらすじですアンネのネタバレ行きますよ~(^^)/

事故

ゼイネプはジャヒデに会いに行き、家を売ったお金を返しました。でも一部は逃走資金?に使ったようです。ジャヒデは、お金などいらないと断りましたが、ゼイネプは、これで是非思い出の詰まった家を買い戻してほしいと頼みました。またジャヒデは、ドゥルが連絡が取れないと怒りを露にしたため、ゼイネプは、ドゥルを明日家に帰すと約束します。

その夜、ゼイネプとトゥルナ、そしてドゥルは川の字になってベッドで眠りました。朝早く目覚めたトゥルナは、こっそり起きだしてふたりのために朝食を用意しようと試みます。が、お皿を取ろうと椅子に乗った際、バランスを崩して倒れてしまいましたその気持ちは嬉しいけど(;^ω^)

ああ~っ!!

ゼイネプとドゥルは慌てて飛び起きてきます。トゥルナは二人が来ると、わざと痛くないふりをしました。でも腕はみるみる腫れあがっていったようです。とりあえずは患部を冷やし、病院に連れていこうとしていたところに、サルプが新聞を持ってやってきました。おそらくはシナンが手配したのか、「メレク」の写真がでかでかと新聞に掲載されていたのです。

これではもう外には行けない!

困ったゼイネプはギョニュルに助けを求めます

見舞い

一方のギョニュルは、シューレと姑ゼイネプに食事を用意して食べ始めたところでした。姑は相変わらずハンガーストライキを続けて嫌がらせをしていたため、ギョニュルは食が進みません。それをシューレが心配しました。そのシューレは傷が膿んでいたらしく、ギョニュルに病院へ行くよう勧められます。

シューレはどのみちジェンギズの様子を見に行きたかったらしく、ギョニュルに金を借りて「病院」に出かけたところでした

病院へ

そこへゼイネプから電話がかかってきます。ギョニュルは急いで駆けつけました。骨折の応急手当てをし、ふたりでトゥルナを病院へ連れていきます。ゼイネプはトゥルナに男装させ、トゥルナも言われる前に自分で帽子を深くかぶって髪を隠しました

が、どこへ行っても診察を拒否されます。保険証がないからです。日本だと保険証が無くてもお金さえ払えば病院を受診できますが、トルコはダメなのですね

3件目の病院の受付でゼイネプが必死に訴えていると、ひとりの医師が目を留めてくれました。中に通してあげて。以前、保険証が無くて受信を拒否されたために亡くなった子どもがいたのだそうです。

医師はトゥルナを男の子だと思い込んだので、ゼイネプたちも敢えて否定はせずに治療をしてもらいました。やはり骨折していたそうです。

トゥルナがギプスをして外に出たところで、案の定、見舞いを終えて出てきたシューレに見つかってしまいました

メレクっ!!

シューレはメレクを怒鳴りつけます。この親不孝者っ!!私は病院にいてジェンギズは昏睡状態なのにっ!!

ゼイネプが割って入ったため、シューレの怒りがさく裂しました。ゼイネプとトゥルナはタクシーに乗り込んで逃げましたが、シューレは怒りが収まらず、ギョニュルが止めるのも聞かずに警官に「誘拐」を通報します

私の娘がゼイネプ・グネスに誘拐された!!

シナンの方も捜査の結果、トゥルナがメレクだと確信していましたし、またジェンギズも目を覚ましたようです

ガムゼ

ガムゼは、修理工のラモを気に入ったようですが、ジャヒデはまだメルトとの破談を許していません。セラプと会って話すよう勧めれたガムゼは、そのセラプから、多分初めて結婚を勧められます。それでメルトにも会って、子どもを産んでも良いなら予定通り結婚すると語りましたが、メルトはまだ疑っていて、子どもが生まれたら親子鑑定をすることが条件だと言い放ちました

感想

う~ん、ここはシューレが怒るのも無理はない気がしました。シューレはシューレなりにトゥルナを心配していたのではないかと思うのですよね。いっそのこと、シューレがギョニュルを頼ってきた時に、実はトゥルナはゼイネプが預かっている、今のシューレではトゥルナを育てられないから、生活が落ち着くまでゼイネプに預けて置いたらどうか、と言えばよかったんでない?そうすれば警察に通報される心配もなかったのに

とはいえ、シューレはゼイネプに対抗意識を燃やして憎んでいるから無理ですよね。ギョニュルだったらよかったのかな。

もうこうなったらいっそのこと一旦捕まって真実を話したほうがいいですよねシナンは話の分かる人のような気がする。警察だって虐待のことを知ればあのふたりには帰さないでしょうし。でもそうなると施設に入れられちゃうかもしれませんが、そうなった時に初めて養子縁組すればいいのでは?

などと、ドラマ相手にあれこれ真剣に悩んでしまうおばさんなのでありました。(もっと言うと、あの飛行場の職場はどうなったのかも気になってます。もうクビは確実ですよね) あ~とにかく続きが見たくてたまりません!

Mother
関連記事
 1

COMMENTS

こん
Fさんへ
2020/10/15 (Thu) 07:17

拍手コメントをありがとうございます♪

Fさん、こんにちは~(^^)/。

本当に、あと50話もなにするっていうんですかね~(-_-;)。
この手のドラマはあまり先のことは考えずに、その日その日で楽しむしかないっすね(;^ω^)。こん

Anne-トルコ版Mother