アンネ-トルコ版Mother ネタバレと感想 第36話 愛の勝利!

「Anneアンネ」の36話を無事!視聴しました。いや~トゥルナがやってくれましたね真実の愛の勝利です。以下早速ネタバレですアンネのネタバレ感想行きますよ~( `ー´)ノ

再会

いつまで経ってもギョニュルが面会に来ないので、ゼイネプは諦めて出ていこうとしました。と、そこへトゥルナの可愛い声が聞こえてきます

アンネッ!!

ゼイネプが驚いて振り向くと、トゥルナが満面の笑顔を浮かべてこちらを見ていました。トゥルナ?

ふたりは互いに駆け寄って抱き合います。トゥルナ!アンネっ!!

トゥルナは早速得意げに、どうやってここまで来たかを話し始めました。うっかりさんが来なかったから一人で来たのよ!

ゼイネプはトゥルナの体に触れながら、ちゃんとご飯は食べているのかと心配します。トゥルナはポケットから手紙を取り出しました。アンネに手紙を書いたのよ。ハートのシールには「私のアンネ」と書いてきたそうです

ゼイネプは嬉しさのあまり泣き出してしまいました。可愛いわ。私の大切な娘

トゥルナは、ひざまずいてトゥルナと同じ背の高さになっていたゼイネプの肩に手を置き、私の大切なママ、と伝えます。

誰が見ても感動的なシーンなのに、他の女囚がこれを刑務官に告げ口に行きました

その間もふたりの会話は続きます。トゥルナはゼイネプを心配し、ご飯は美味しいのか?部屋は?と尋ねました。ゼイネプは笑顔で、ママの心配はしなくていいと諭します。いかにも心配そうな顔をしていたトゥルナはゼイネプの肩に顔を埋めて、いつもママのことを考えている、と語りました。いつもママが側にいてくれると良いな。今日がダメでも明日は。帰ってきてねトゥルナが可愛すぎ(;´Д`)

ゼイネプはトゥルナをシッカリ抱きしめました。トゥルナもゼイネプの首を抱き、待ってるから、と言ったところで刑務官がやってきます。今日ゼイネプに面会するのは成人女性のはずだと水を差しました。この子は誰ですか?

ゼイネプは私の娘だと答えました。トゥルナもゼイネプの顔に抱き着きます。刑務官は無情にもトゥルナを連れていくよう命じました。トゥルナは大声でダメだと叫びます。放して!ママと一緒にいたいっ!!

はがいじめにされて暴れているトゥルナにゼイネプは、大丈夫、怖がらないで!と声をかけ、こちらも連行されてしまいました。その時に、トゥルナの手紙を落としてしまいます。

愛がすべての誤解を解く

そこへシナンがやってきました。廊下で連れていかれるトゥルナを見たシナンは、トゥルナと話をしに行きます。ちゃんとトゥルナの目線に合わせるように座って話しかけてくれました。シナンは、普通の子どもはひとりで刑務所になど来れないし耐えられないが、君はとても賢い子だと前置きし、だから怖がらずに、そして正直に質問に答えてほしいと頼みます。

ゼイネプ・グネスは君の何かな?

あのいかにも不安を煽り立てるBGMが流れると、どうやら警察がシューレを呼んだらしく、廊下でそのシューレとゼイネプがすれ違うシーンに画面が切り替わりました。シューレを見たゼイネプは、いかにも挑戦的な表情で胸を張り、そこに貼った赤いハートのシールを見せつけます。シューレも「私のママ」と書いてあるそのシールがトゥルナのものだと気づきましたシューレの負け~!(^^)/

シューレは動揺しても何も言うことができず、ゼイネプは嘲るような表情を崩さずに、ゆったり歩を進めます。ゼイネプが通り過ぎると、シューレはなす術もなく、その後姿を見つめていました

BGMは終わり、画面はまたシナンとトゥルナに戻ります。トゥルナは断固とした表情で「アンネ」(ママよ)と答えました。シナンは、ゼイネプは実母ではない、シューレだと確認しますが、トゥルナはキッパリこう言います

あの人はメレクのママ。私のママはゼイネプよ

シナンは、トゥルナとはゼイネプが付けた名前なのかと尋ねます。トゥルナはそうだと答え、子どもの名前は母親が付けるものだと説明しました。渡り鳥の名前から付けたの、と嬉しそうに笑います。それでもシナンはまだトゥルナがゼイネプに脅されて嘘をついていると思ったようです。

僕が守るから正直に話してくれ。ゼイネプにママと呼べと強要されたのか?

トゥルナは否定し、ママは嫌がることをさせたりはしないと答えました。最高のママだから。そう語るトゥルナの顔が笑顔になります。

私を守って渡り鳥の話もしてくれた。寒くないようにと服もたくさん買ってくれたし、夜は眠るまで本を読んでくれた。本当にいいママだよ。

シナンは、ではシューレはどうだと質問します。どうか話してくれ。何でもいいから。怖がらずに。

トゥルナは少しためらった後、うつむいたまま、ついに真実をぶちまけましたゼイネプは言わなかったのかしら?(;´Д`)ゴミ袋に入れられた。

シナンが驚きの表情を浮かべ、トゥルナがその顔を見つめ返していたその時、恥知らずなシューレが迎えに来ます。メレク、こんなところで何をしているの?

シナンは、それはこっちが聞きたいとやり返しました。なぜこの子は自分を誘拐した女性に会いに行ったのでしょうか?

シューレはまた声を荒げて適当に誤魔化そうとしますが、その間トゥルナはずっと俯いたままです。シューレが手を差し伸べてもその手を取ろうとはしませんでした。それでシナンは「帰れません」と告げます。ここにいなさい

シナンは部下に「子どもの虐待事件だ」と伝え、児童保護課に連絡してシューレを連行するよう命じました

シューレはトゥルナをさんざん怒鳴りつけますが、トゥルナの耳は閉じてしまったようですね。もはや心は既にゼイネプと繋がっていたので、シューレの下品で粗野な言葉を体に入れたくなかったのでしょう

その頃ゼイネプは牢の中で、ハートのシールを撫で、これ以上にない笑顔を浮かべていました幸せそうなゼイネプ♪

外ではシューレが警察に連行されて行きます。その大声もゼイネプに聞えたらよかったのにね。シューレを送ってきたらしいタヒルはすぐにネジミに連絡したため、ネジミは今度こそシューレに愛想をつかしたようです。

こちらも警察署に戻ったシナンは、部下からトゥルナの手紙を渡されました。それを呼んだシナンは、トゥルナのゼイネプへの愛を再認識します。シナンはその手紙をシューレにも見せましたが、シューレは動揺すらしません。きっと「人間の言葉」が通じないのではありませんか?

子どもをゴミ袋に入れて捨てた。あなたには母親の資格が無いシナン、よくぞ言った!

シナンはその後ゼイネプにトゥルナの手紙を渡しに行きます。これは34話でも同じことを言ったのでしょうが、シナンはゼイネプがトゥルナを思うがままに操っていたのだと思っていたようですね。だからゼイネプには最高刑が妥当だと考えていた

でもそれが間違いだったと気づいたと語ります。トゥルナの手紙を取り出すと、ゼイネプの顔がぱーっと明るくなりました。失くしたと思っていました!そこにはこう書かれていたそうです

ママのことが好きな理由。それはママが最高だから。一番美人で、一番賢くて、一番優しくて、一番面白くて、大切な人。ママはいい人だから、学校にも通わせてくれた。でも、ママが何かを隠しているのも知ってるよ。仕事のことや、お金のこと。二人の将来。新しい暮らし。ふたりの幸せ、そして刑務所に入ったのも、全部私のためだと。ママ、心から愛してます。

確かにこんな手紙は誰かに強制されて書けるものではありませんね。シナンが〇カじゃなくて本当に良かった

シナンが微笑みながら、ゼイネプに対する自分の考えはすべて間違っていたと謝罪すると、ゼイネプも笑顔になりました

トゥルナは児童養護施設へ

トゥルナはその後児童養護施設に連れていかれました。そこはでも、子どもたちが皆幸せそうな笑顔を浮かべ、学校にも行かせてもらっています。トゥルナは翌日自分も学校に行けると聞いて大いに喜びました。新しい服や靴も揃えてもらったようです。あ~あんな売春宿みたいな場所にいるより、こっちの方がずっといいね!

ジャヒデ

ジャヒデは、何とかしてゼイネプを保釈させようと奔走していたのが、今回トゥルナが刑務所に来たことで台無しになったと怒っていました。それで、こともあろうに、ジェンギズに取引を持ち掛けたようなのです。どうやらかなりの大金(前金?)を支払ったようで、ジェンギズはこれにすっかり満足し、新たな金づるとなったシューレのところに戻ってきました

何も知らないシューレはジェンギズがまだ自分を愛してくれていたと感激します。いったいどこまでバカなのか。伏字にする気にもなれんわ

でもジェンギズが何かにつけて「告訴を取り下げろ」と命じるのには我慢がならないようでした。あのゼイネプの勝ち誇ったような笑顔が止めを刺しましたよね。シューレは「実母のプライド」にかけても決してゼイネプにだけはトゥルナを渡したくないのです

ギョニュル

ギョニュルは隣のアリフに病院に連れてこられたようです。目が覚めるとすぐにトゥルナを心配しましたが、ジャヒデに電話をしてトゥルナがゼイネプに会えたことを確認しました。ジャヒデに怒鳴りつけられてもとりあえずは安心ですね

一方のゼイネプばあさんは、ゼイネプが自分の孫だと確信し、必ずゼイネプに父の仇を討たせると意気込んでいます。最近はあの顔を見ると死神にしか見えませんね。あんな人でさえもトゥルナの魔法で優しくなる日が来るのでしょうか

感想

思ったより用事が早く済んだので、つい録画を見ちゃいました。トゥルナは本当に素晴らしい子どもですね!ゼイネプと一緒に暮らせないのは可哀想だけれど、シューレと一緒にいないだけマシでしょう。またジャヒデがジェンギズに金を渡したのには驚きました。あれだけゼイネプのことを責めていたのにエライ変わりようですわ。明日の放送も楽しみですね

Mother
関連記事
 9

COMMENTS

-
2020/10/22 (Thu) 22:35

ありがとう!
今日、録画予約してたのに、なぜだか、
全然知らない韓国番組が録れてて、ショックで呆然としてたところです。
よかった〜
トゥルナとゼイネプもよかった〜
シューレから引き離すことができて、本当によかった〜

hako
2020/10/23 (Fri) 00:13

文章から映像が生き生きと☆*:.。. o(≧▽≦)o

こんさん❤️今夜も早々にありがとう❣️
こんなハッピーな回を直接視聴できなかったのが残念でなりませんが、こんさんの見事なペンさばき(byFさん)のお陰で、あらゆるシーンが映画のスクリーンのように私の脳裏に映し出されて「愛の勝利!」の回を堪能することができました!
重ね重ねありがとうございました🤗

ゴミ袋の話…やっとしてくれたんですね〜ざまあみろシューレ🗯
シアンはやはり顔だけの男ではなく、正義の味方でしたね😌
ジェンギスはもう登場して欲しくはなかったけど、ジャヒデが一縷の望みをかけたのもうなづけます。

Fさんとのやりとりで、私のことを気にかけてくださっていることを大変うれしく思いました。Fさんの素早い助け舟にも感謝❣️ありがとうございました😊
明日も後半15分視聴できないので、ネタバレ期待してます❗️どうぞよろしくお願いします🙏

こん
Fさんへ
2020/10/23 (Fri) 07:55

拍手コメントをありがとうございます♪

Fさ~ん、早速ありがとうございます(^^)/。

んね~とっても楽しいエピソードでしたね♪
トゥルナも幸せそうで何よりでした( *´艸`)。

今日の放送も楽しみですね^^。こん

こん
コメントをくださった方へ
2020/10/23 (Fri) 07:58

お役に立てて良かったです^^

こんにちは。

録画に失敗するとガッカリしますよね~。
昨日はたまたま気合を入れて逐一書いたので(笑、お役に立てて何よりでした。
ご丁寧にお声がけくださり、こちらこそありがとうございます^^。

ドラマの内容も本当に楽しくて、とりあえずは一安心ですね(^_-)-☆。こん

こん
hakoさんへ
2020/10/23 (Fri) 08:03

頑張ります~(^^)/

hakoさん、早速ありがとうございます(^^)/。

本当は翌日(今日)書こうと思ったのですが、見たら嬉しくなって書かずにいられませんでした(爆。
こーゆー楽しいエピは皆で分かち合わないとね( `ー´)ノ。

ゴミ袋の話はこれまで出てこなかったのですね~。あまりにも可哀想で言えなかったのかな(;´Д`)。

そーなんですよ~。Fさんにはすっかりお世話になってしまいました。まさか録画に失敗するとは・トホホ。

今日も万全の体制?で臨みまするが、万が一の時は心強い味方がいるから大丈夫ですね(^_-)-☆。こん

マキ
2020/10/23 (Fri) 08:59

ホッとした回でした

ゼイネプとトゥルナの再会、最高でした。
心がポカポカ、感動しました〜

意地悪女囚の横ヤリはムカついたけど、慌てて落としたトゥルナの手紙が警視シナンの手に渡り、やっと警察が児童虐待とゼイネプの献身を理解してくれた!
親子のハグは沢山できたし、ゼイネプの胸には真っ赤なハートのシール(「私のママ」のメッセージがまた嬉しい)が輝いて。
結果的には女囚グッジョブでした(笑)

のこのこ刑務所まで出向くから、まんまと連行されたシューレ。ザマァみろ
ネジミの囲われ慰み者からもお払い箱となり、孤独な路上野良犬生活かと思ったらデビル・ジェンギズ登場。
この街から出よう、と優しく囁くジェンギズが救いの天使に見えるから不思議(笑)
早く、早く出て行って〜(ドンドン、と机を叩く私)
シューレさえ居なければ、と前のめりになってしまいます。
児童保護施設は寄宿舎みたいで素敵でしたね。
学校にまた通える喜びに息を飲み感謝を述べるトゥルナが愛しくて(涙)
もう金曜日ですね。週末はトゥルナに会えず辛いです(笑)

こん
マキさんへ
2020/10/23 (Fri) 12:15

楽しかったですね♪

マキさん、こんにちは♪

実に楽しいエピソードでしたね。
トゥルナの笑顔を見られて本当に良かったです(^^)/。

シューレは確かにアホなんだけど、やはり自分としては、ジェンギズとは縁を切ってなんとか更生してほしいと思えてなりませんのvv。悪いのはジェンギズですからね。シューレが成長して初めてハッピーエンドと言えるのかな~と甘い期待をしております^^。こん

F
2020/10/23 (Fri) 22:41

No title

こんさん今晩はーねぇ~こんなに喜ばれたエピは又来てくれるのでしょうか!
皆さんのコメントも楽しくて、読んじゃいました~
今日のエピ観てズッコケましたけど、又月曜日を楽しみにします。
あの姑はは悪霊にしか見えない…生きてるの?
お休みなさい、良い週末を♪

こん
Fさんへ
2020/10/24 (Sat) 09:10

山あり谷ありですね(;´Д`)

Fさん、こんにちは~(^^)/。

んね~ホントにズッコケましたよ(;´Д`)。
前日が良かっただけに、アタイはもう腹が立って腹が立って( `ー´)ノ。

多分こうしたことが最後まで続くんですよ。
ま、それはそれで楽しんでまいりましょうぞ(;^ω^)。

Fさんも良い週末をお過ごしくださいね^^。こん

Anne-トルコ版Mother