アンネ-トルコ版Mother ネタバレと感想 第81&82話 親権を奪う

「Anneアンネ」の81話と82話を視聴しました。クリスマスに(まずまず)相応しく、悪人ジェンギズがとっちめられたのは痛快でした~。また過去の悪事も明らかになっています。以下早速ネタバレですアンネのネタバレ感想行きますよ~( `ー´)ノ

アホメットの遺産

シューレの最初の夫=アホメットが亡くなった後、シューレとの結婚を理由に息子と疎遠だったその両親が、シューレに大金を届けてくれたのだそうです。アホメットが亡くなっても、シューレが安心して孫のメレクと暮らせるように、ですね

それなのに、その金をジェンギズが、シューレに黙って着服しました。ジェンギズのうわ言からそれを知ったシューレが責めると、使い込みを知ったらお前は俺を捨てただろう?と言い訳します当然じゃっ!!( `ー´)ノ

ジェンギズはまたシューレに暴力をふるいました。それを見たトゥルナは鍋を振りかざして立ち向かいます。止めて!!暴力は止めて!

ジェンギズが呆れて出ていくと、シューレはトゥルナをなだめようとしました。かっとしただけよ。また明日になれば忘れるわ

でもトゥルナは、私は忘れられない!と泣きわめきます。おじさんが死ねばいいのにっ!!

シューレは、ゼイネプの言葉を思い出しました。ゼイネプは、自分が(父の)暴力の中で育ったこと、それは(父の)「死」によって終ったことをシューレに話していたのです

シューレは、ゼイネプの提案通り、トゥルナを養子に出そうとしましたが、最後のサインを忘れたとかで、手続きができませんでした。シューレはもう我慢できなくなり、トゥルナとハサンを連れて夜中に家を出て、ゼフラを訪ねていきます

ところがそこへジェンギズがやってきました。シューレはまたしてもジェンギズとよりを戻します。というのも、ジェンギズは、シューレとジェンギズはお互い拠り所の無い捨て犬で、互いに寄り添って暮らすしかない、と語ったからです。シューレは、また、自分にをつきました。あの人は家族を愛しているわ。(

ギョニュルの活躍

ギョニュルは、このままではまたしてもゼイネプが無茶をすると察し、ベルクス親分に頼んで一芝居打つことにしました。ジェンギズを拉致し、「毒茶」と偽って腹痛を起こすハーブティーを飲ませたのです。ジェンギズが苦痛を訴えると「トゥルナとハサンの親権を放棄する念書」にサインするよう促しました

サインしたら解毒剤をあげるわ

ジェンギズは必死になってサインをし、早く解毒剤を寄こせと泣きわめきます。ギョニュルは涼しい顔で、水をたくさん飲めば治るわ、とその場を後にしました

その頃ゼイネプは、ギョニュルがまたしてもゼイネプのために罪を犯すのではないかと、躍起になってベルクスを問い詰めていました。でもベルクスは、大丈夫だから任せておけの一点張りです。そこへギョニュルが戻ってきて、これですべて片付いた、と嬉しそうに報告しました

タヒル殺害容疑

またタヒルの遺体が発見され、ジェンギズに殺害容疑が掛けられました。家にも警察が押しかけてきます。

シューレは、優しかったタヒルがジェンギズに殺されたと聞いて愕然としました。まさか!?

トゥルナとともに、涙を流して在りし日のタヒルを偲びます

感想

ジェンギズを脅したギョニュルは実にカッコよかったですね~。でもあれで大人しくなるジェンギズではありませんよね

トゥルナが「ジェンギズなど死んだ方がいい」と言ったのを聞いて、ふと、ゼイネプが父を殺したように、トゥルナも??などと妄想がよぎりました。でもって、その罪をゼイネプ、いやいや、シューレがかぶるのか、などと、果てしなく妄想が広がります。それとも、やはり最後はシューレが直接引導を渡すのか。(

頑張って見てきた「アンネ」もあと3話となりました。あともう少しですね~。もうひと頑張りして=気持ちよく新年を迎えたいですね。メリークリスマス!

メリークリスマス!
Mother
関連記事
 4

COMMENTS

hako
2020/12/26 (Sat) 23:48

ギョニュル😍

ホントにかっこよかったですね〜👏様になってた〜
こんさん❤️私もますますギョニュルが好きになりました❣️

80話丸々と81話終わり10分観ていないので、なぜシューレが家を出たのか?アホメットの遺産のこととか、ギョニュルが飲ませたのはハーブティだったとか…ここで教えていただけて感謝してます。
トゥルナがジェンギスにはむかったんですね〜
家に戻ってしまったシューレに「間違ってる」と言ったのにも驚きました。
いい加減シューレも目を覚ましてほしいものです。ジェンギスはトゥルナを殺そうとした男なのに…(私は忘れていません💢)
ここでタヒル殺しが出てくるとは、有り難い展開ですね!
ジェンギスには厳しい法の裁きを受けさせてほしいものですが、
こんさんの妄想はよく当たるので、これからの展開にまたハラハラしそうです。

こん
hakoさんへ
2020/12/27 (Sun) 07:18

私も大ファンです(爆

hakoさん、こんにちは~♪

本当にギョニュルはカッコよかったですよね~。
もうね、テレビの前で「姐さん、一生ついてきます!( `ー´)ノ」と騒いでいました( *´艸`)。

むふふ、ようやくタヒルのことが明るみに出ましたね~。
そうなんですよ、もちろん法的裁きが一番なのですが、どーもですね、ここでも「母と娘」の何かがありそうな気がするざんすよ。

あはは~アタイの妄想はだいたい5割の確率で外れてます(爆。でも、あーでもない、こーでもない、と妄想を働かせるのが楽しみなので、はた迷惑とは存じまするが、どうぞ温かい目で見守ってやってくださいませね(^_-)-☆。

残り3回、楽しみですね(^^♪。こん

赤飯
2020/12/27 (Sun) 14:46

ドラマでお芝居なのだとわかりつつ・・

こんにちは
ついついストーリーにのめり込んでしまい、ジェンギズが自分に都合の良いことを言うたびに この人は頭がおかしいんじゃないの?と思ってしまいます

先日まで私は死にます宣言を、母親やシューレに電話していたのに~

新居に住むようになってから調子に乗って、シナンは勝手に死んだと言ったり
ハサンをサッカー選手にするだのと・・・

こいつぅ~と思っていましたが
ギョニュルさんのお茶作戦でほんの少しだけスッキリしましたわ
私もこんさんの次の舎弟にしてもらいます(笑)


今まで傷ついて苦しんできた人達がラストには幸せになってほしい

そしてジェンギズの傍にいるよりも離れた方が幸せになる可能性が高いということにシューレには早く気付いてほしい

こん
赤飯さんへ
2020/12/27 (Sun) 16:03

あれはサイコパスでやんすね(-_-;)

赤飯さん、こんにちは~♪

そうそう、ジェンギズはまさに頭がおかしい=多分サイコパスなんですよね。このドラマはミステリーじゃないけど、ミステリーであの手のキャラが出てきたら、間違いなく精神異常者ですわ(-_-;)。

も~本当にギョニュルはカッコよかったですよね~。あはは、ふたりで一生ついていきましょう( `ー´)ノ。

シューレの問題は、これはドラマだからデフォルメされていますし、あり得ないように思うけれど、実際はそうでもないんですよね。DV男から離れられない女性は結構たくさんいるんですわ。その多くは、決してダメ男が好きなんじゃなくて、責任感が強くて面倒見のよい優しい女性たち。あの手の男はそこにヒルのように吸い付いて離れんのですよ。

何とかしてこの悪縁を断ち切らないといかんのですけどね~。トゥルナがシッカリしてきましたから、娘に恥ずかしいと思ってくれればよいのだけれど。

>今まで傷ついて苦しんできた人達がラストには幸せになってほしい

に激しく同意です( `ー´)ノ。こん

Anne-トルコ版Mother