Information
当ブログには随時、広告が掲載されています。興味や関心を持たれた際にご利用いただけましたら幸いです💐

推理之王 あらすじと登場人物

中国ドラマ、【バーニング・アイス-無証之罪-】が実に面白いミステリーだったので、視聴の記念にあらすじと登場人物を整理しておきたいと思い立ちました

このドラマの原作は中国の人気作家、紫金陳氏の「推理之王1:无证之罪」(“推理之王”第1部:无证之罪)だそうで、「推理之王」というシリーズものなのだそうです。ちょいとググってみたところ「推理之王2:坏小孩」が見つかりました(“推理之王”第2部:坏小孩)。

巷ではレッドクリフを手がけた韓三平が製作総指揮だということで騒がれており、もちろん映像も本当に素晴らしかったけれど、この面白さはまず原作がシッカリしていたからですよね~。最近はミステリーに食傷気味のおばさんも、文句なしに楽しめました。ミステリー好きの方には是非お勧めしたい逸品です

以下、今回放送された作品=バーニング・アイス~無証之罪~のネタバレと登場人物をまとめておきますバーニングアイスサイコー!。中国で続編が作成され、BS12さんでそれを放送してくださることを切に願いながら

2023年5月、同じく「推理之王〜第3作=長夜難明」の【ロング・ナイト 沈黙的真相】も視聴しました。こちらはミステリー要素の強い社会派ドラマでしたが、また大変素晴らしい作品だったので、リストに追加することにいたしますね。放送されたのがNHKプレミアムで、カタカナ表記になっていましたが、今一つしっくりこないので、できるだけ漢字も調べて併記しました。本文の表現は、そのうち時間があったら加筆したいと存じます。

〜バーニング・アイスもロング・ナイトもAmazonPrimeで配信しています😍。これは絶対お勧め!👍: Burning Ice(バーニング・アイス)-無証之罪-(字幕版)ロング・ナイト 沈黙的真相(字幕版)

推理之王

主要人物とキャスト

厳良(イェン・リャン、バーニング・アイス:秦昊チン・ハオ、ロング・ナイト:廖凡リアオ・ファン):
切れ者の刑事。8年前に過ちを犯し、派出所勤務になるが「雪だるま殺人事件」の捜査に駆り出される。ロングナイトの「地下鉄事件」の時にはすでに息子のシアオドンを失っていたらしい

趙局長
昔から厳良の才能を高く買っており、雪だるま殺人事件解明のために捜一に呼び戻す

バーニング・アイス~無証之罪

あらすじと感想

1&2話 雪だるま殺人事件

3&4話 雪だるまの正体

5&6話 駱聞が雪だるまになった理由

7&8話 厳良と駱聞の取引

9&10話 李豊田の正体

バーニング・アイス~無証之罪 最終回ネタバレと感想(11&12話) 面白かった!

登場人物とキャスト

林奇(リン・チー、王真儿ワン・ジンア):
「雪だるま事件」の捜一の課長。破天荒な厳良に手を焼くも次第にその才能を認めていく

駱聞(ルオ・ウェン 姚櫓ヤオ・ルー):
元凄腕の監察医。妻の楊薇薇(ヤン・ウェイウェイ)娘の駱瑛(ルオ・イン)のために警察を辞めるが?

朱慧茹(ジュー・フイルー、邓家佳デン・ジャージャ):
元看護師をしていたが、兄の治療費のために孫紅運の愛人となる

郭羽(グオ・ユー、代旭ダイ・スー):
慧茹の幼馴染で同級生。金輝法律事務所で働く弁護士見習

朱福来(ジュー・フーライ):
慧茹の兄で食堂の店主

孫紅運(スン・ホンユン):
運送会社の社長

李華(リーホワ):
紅運の妻

金輝(ジン・フイ):
金輝法律事務所の主任でサッカー賭博に入れあげている

邵海(シャオ・ハイ):
金輝法律事務所の職員

(フオ):
高利貸しの親玉。命よりも大事な金貸しの帳簿を張兵に預けている

張兵(ジャン・ビン):
火の手下

黄毛(ホアンマオ):
張兵の手下のチンピラ

東子(ドンズ、正式には劉小東):
厳良の再婚相手で離婚手続き中の女性の連れ子。記憶力は抜群

李豊田(リー・フォンティエン、寧理ニン・リ):
火に雇われた借金の取り立て屋

三ばあさん
ガラハの謎を知る占い師

ほか刑事たち~結構いい味出していたのに、ミステリーにいっぱいいっぱいで名前を失念してしまいました。

Burning Ice(バーニング・アイス)-無証之罪- コンプリートDVD-BOX
Burning Ice(バーニング・アイス)-無証之罪- コンプリートDVD-BOX

ロング・ナイト 沈黙的真相

あらすじと感想

ロング・ナイト 沈黙的真相 ネタバレと感想 第1話 終わりの始まり

第2&3話 パンドラの箱

第4、5、6話 ホウ・グイピンの死の真相

第7、8、9話 ジアン・ヤンに逃げろと言いたかった

ロング・ナイト 沈黙的真相 最終回 ネタバレと感想 真相(7&8含)

主要人物

江陽(ジアン・ヤン、白宇バイ・ユー):
平康(ピンカン)県の元検察官。将来有望な検察官だったが、ホウ・グイピン事件に関わって以来、茨の道を進むことに。紆余曲折を経た後、2010年「地下鉄事件」で、大学時代の恩師だったジャン・チャオが持っていたスーツケースの中から遺体で発見される

朱偉(ジュー・ウェイ、赵阳ジャオ・ヤン):
平康県の熱血漢と呼び声の高い、正義感あふれる刑事

陳明章(チェン・ミンジャン、田小洁ティエン・シャオジエ):
平康県公安局の監察医。2000年にホウ・グイピンの検視を担当し、その死に不審を抱いて接触してきたジアン・ヤンにジュー・ウェイを紹介する

ホウ・グイピン事件の関係者

李静(リー・ジン、谭卓タン・ジュオ):
ジャン・チャオの妻。学生時代はホウ・グイピンの恋人だったが、変死を遂げた恋人の無念を晴らすべく、大学時代の同級生だったジアン・ヤンに再調査を依頼する

侯貴平(ホウ・グイピン):
平康県、苗高(ミアオガオ)郷の学校に教育支援として赴任した大学院生。優秀な学生に進学の門戸を開きたいと熱心に勉強を教えるが、その学生が暴行されたと知り、公安に捜査を依頼するも、遺体となって発見される

呉愛可(ウー・アイコー、ジャオ・ユエンユエン):
ジアン・ヤンの恋人で、父親は検察院の副検察長。グイピン事件の内容を知ると、最初は尻込みしたヤンにはっぱをかける

翁美香(ウォン・メイシャン、ミッシェル・リー):
苗高郷の学校を卒業後、縫製工場で働いていたが、その優秀さを見込まれてグイピンの補習を受けることに。レイプを苦に農薬を飲んで自殺する

岳軍(ユエ・ジュン):
苗高郷のチンピラで、通称「茶髪」。ウォン・メイシャンを従兄弟と名乗って連れ去ったことから、グイピンが「レイプ事件の犯人」として通報する

李建国(リー・ジエングオ、曹卫宇ツァオ・ウエイユイ)
公安局捜査課の課長刑事。かつてはジュー・ウェイの部下だったが、彼を陥れて自分が課長となる

ルオ・ガン
ジエングオの部下

丁春妹(ディン・チュンメイ):
岳軍の恋人

李大北(リー・ダーベイ):
金山写真館の店主。ギャンブル好き

カーン(卡恩)グループ

孫伝福(スン・チュアンフー)
グループの会長。地元・苗高郷の中学校に多額の寄付を行ったことで名誉校長と称えられる

胡一浪(フー・イーラン):
スン会長の右腕。ユエ・ジュンのボス

地下鉄事件の関係者

張超(ジャン・チャオ、宁理ニン・リー):
地下鉄で爆弾騒ぎを起こして逮捕されたジアン・ヤン殺害の容疑者。元は大学法学部の教授で、ヤンの恩師。最初は容疑を認めていたが、初公判で犯行を完全否定

張暁倩(ジャン・シャオチェン、黄尧ホアン・ヤオ):
江潭新聞社の記者。リアンの元同僚で麻薬捜査官だったリウ・ミンヤンの記事を執筆したことで有名

江潭(ジアンタン)市公安局の刑事

任玥婷(レン・ユエティン、吕晓霖リュー・シアオリン)
優秀な捜査課課長。地下鉄事件ではジャン・チャオを逮捕。皆がうさんくさがっていた厳良(イエン・リアン)にも最初から一目置いていた

顧一鳴(グー・イーミン):
公安局捜査課の刑事。腕力には自信があるが(リアン曰く)頭は空っぽ

馬少林(マー・シアオリン):
公安局捜査課の若手刑事。リアンに見込まれてある任務を任される

ほか

ゴー・リー/リー・シュエ
レイプされた女生徒

ゾン・シアンドン
ダーチュアンの娘婿

チン・ダーチュアン
清州市元副市長

関連記事