如懿伝~紫禁城に散る宿命の王妃 ネタバレと感想 第40&41話 乾隆帝がひどすぎる

~如懿伝~紫禁城に散る宿命の王妃~のあらすじと登場人物はこちらからもお探しいただけます🌹: 如懿伝~紫禁城に散る宿命の王妃 あらすじと登場人物一覧

中国史劇、【如懿伝~紫禁城に散る宿命の王妃~】の40話「貴妃の台頭」と41話「疑心暗鬼」を視聴しました。いや~もう何度も繰り返すようで恐縮ですが、この妃たちの悪だくみはスゴイね。その分乾隆帝がどんどこ魅力的じゃなくなっているので、むしろざ〇あみろ~な快感を覚える今日この頃です。ま、如懿だけはちと気の毒ですが、この人はもう完璧な人格を備えた女性なので、どんな障害が立ちはだかろうと揺るがないだろうな~と最近はただひたすら憧れの眼差しを向けています

以下ネタバレです如懿伝のネタバレ感想行きますよ~( `ー´)ノ

欲しいのは位ではなく「情」

この言葉は如懿の言葉でしたが、それは他のどの貴妃(玉妍&嬿婉覗く)も同じ心境だったことでしょう。亡くなった琅嬅もまさしくこれが無念だったのに、乾隆帝は決して愛を注がなかった。そのくせ蘇緑筠が、琅嬅の葬儀の準備で張り切っていると彼女に疑いの目を向けます。素錬が蘇緑筠の簪を手にしていたこともその理由の1つでした。

もしかしたら、一連の事件の黒幕は蘇緑筠だったのではないか?

琅嬅にひどい暴言を吐いたことを後悔した乾隆帝は、その葬儀を豪勢に執り行うよう命じます。海蘭は、琅嬅を疑っていたくせに、なぜ今になって尽くそうとするのか分からない、と憤慨しました。如懿は、死んでから愛情を注がれても何の意味もない、生きているうちが花だと語り聞かせます。

永璜の本心

永璜は、琅嬅の死によって如懿が台頭することを期待していました。かつての養母である如懿が皇后になれば、自分が皇太子になれると考えていたのだそうです。それを夫人と話しているのを聞いた如懿と海蘭は、少なからずショックを受けました。特に如懿は、自分の教育が悪かったのだと反省します。

陰謀

海蘭

一方の海蘭はこれを早速利用して、蘇緑筠の産んだ第3皇子の永璋を陥れようとします。すっかり大きくなった永琪に史記の国本争いのくだりを教え込み、乾隆帝に永璋が皇太子の座を狙っている、と吹き込みました。乾隆帝はまんまと騙されます

また永琪に教えるふりをして、居合わせた永璋に「葬儀では決して泣いてはいけない」と嘘を教え込みました。永璋は念のため母の蘇緑筠にも確認しましたが、蘇緑筠は愚かにもそれが正しいと信じてしまいます

玉妍

そもそも蘇緑筠の簪で彼女を陥れようとしていた玉妍は、蘇緑筠が育てた永璜に、彼の生母である哲妃が琅嬅に殺されたと教えました。他の亡くなった皇子たちもすべて琅嬅が殺したと言わんばかりです。永璜は琅嬅への憎しみを抑えることができませんでした。それでも葬儀当日は、いとも冷静な顔で参加します。

永琪が大声でわんわん泣きわめているというのに、永璜と永璋の二人の息子は涙一つこぼしません。乾隆帝はふたりを激しく罵り、足で蹴飛ばしました。そして玉妍の産んだ第4皇子の永珹に皇子の代表を務めさせます。蘇緑筠は泣いて訴えましたが、逆にお前の教育が悪いからだと罵倒されました

如懿の憂い

さすがの如懿も海蘭を許すことができません。いくら如懿のためと言われても、蘇緑筠もまた如懿の友だったのです。如懿は海蘭とは距離を置き、蘇緑筠のために侍医を手配しました。それまでチヤホヤされていたのに誰も会いに来なくなったのを悲観した蘇緑筠は、すべては如懿のたくらみではないかと邪推しますが、蘇緑筠の侍女の何心は、今唯一如懿だけが蘇緑筠を気遣ってくれている、と如懿を庇います

一部始終を聞いた鈕祜禄氏もまたこれを如懿の仕業だと思い込みました。でも如懿は、蘇緑筠と永璜と陥れて、自分に何の得があるのか、と反論し、蘇緑筠も皇子たちも、己の野心に負けたのだと説明しました。ただし永璜だけは教育を間違えた自分に責任があると悔やみます。

嬿婉の逡巡

嬿婉は如懿にすり寄ろうとしましたが、拒絶されてしまったため、仕方なく、次の皇后候補は玉妍だと考えて玉妍の機嫌を取ることにしました。陰険な玉妍は、そんな嬿婉を徹底的に馬鹿にします。玉妍がそれほど威張っていられるのも皇子を産んだからなのです。あれから乾隆帝のお渡りのない嬿婉は、なんとしても身ごもりたいと焦っていました

感想

え~だからと言って雲徹を巻き込んだりしないですよね?寵愛を受けていないのですから、不義だと分かっちまうじゃないかと思うんですが。また李玉が惢心に贈り物を渡そうとするのだけれど、そこで惢心も子どもを持つ夢を抱いているのを知ると、自分には縁がない夢だと消沈していたのがなんとも哀れで気の毒でした。宦官でもいいと嫁に来てくれる気立ての良い子はいないかしらね

それとですね、また冒頭の話に戻っちゃうんですが、如懿が完璧すぎる分、乾隆帝は性格に問題ありすぎですよね。暗いし陰険だし多情だし、信念がないし。それもすべては出自のせいとは言わせたくないですね~。大体この人子づくり以外に何かしてます?まあドラマはフィクション~分かっていますよ

如懿伝[にょいでん]~紫禁城に散る宿命の王妃~ DVD-SET4
如懿伝[にょいでん]~紫禁城に散る宿命の王妃~ DVD-SET4
関連記事
 0

COMMENTS

如懿伝-紫禁城に散る宿命の王妃