瓔珞 ネタバレと感想 42&43話 明玉の友情が嬉しい

【瓔珞<エイラク>~紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃〜】の42話「鳳凰と錦鯉」と43話「寵愛と嫉妬」を視聴しました。これはもう明玉と瓔珞の友情が胸に沁みましたね〜。容音は逝ってしまったけれど、瓔珞に明玉という親友を遺してくれたんだなあと感動しきりでした💐。以下早速ネタバレです瓔珞のネタバレ感想行きますよ~( `ー´)ノ

火事の真相

明玉が迫害されていた理由が判明しました。彼女は熟火処の管事=王忠と蘇静好の侍女の玉壺が逢引きしているのを目撃したのだそうです。その時は「よくあることだ」と気にも留めませんでしたが、その時以来、静好と玉壺の虐待が始まったのだそうです。銀の針を入れられたのもその時でした。熟火処の職務怠慢によって第七皇子の屋敷が燃えた、その熟火処の管事たる王忠は、あの日非番だと言うことで罪に問われなかった。その王忠と玉壺の逢引を目撃した自分が迫害されているとなれば、さすがの明玉もピンときたそうです😨。火事の黒幕は蘇静好だったに違いない!😡

瓔珞は、秘密を察したかもしれない明玉をすぐに殺しては足がつくから生かしているだけで、早晩殺されるに違いないと確信しました。容音亡き今、最も深い寵愛を受けている蘇静好を倒すには、一撃で仕留めなければなりません。しかも「頼もしい後ろ盾」が必要です。瓔珞が目をつけた相手は乾隆帝でした👍。でもすぐには無理ですから、その前段階として皇太后に接近することにします😁。

反撃開始

瓔珞はまず海蘭察に助けを求めました。海蘭察は内容を聞く前から協力を快諾してくれます🌹。傅恒からいざとなったら瓔珞の力になってやってほしいと頼まれていたからです。また瓔珞は春望を遠ざけました。部屋で雨漏りがするから直してほしいと食事を差し入れに行きます。春望は快く引き受けてくれました。

翌日は皇太后の誕辰(誕生日)でした。瓔珞は皇太后が解放した鳥の中に「鳳凰」(に似せた鳥?)を紛れ込ませておきます。その鳥が話題に上ると瓔珞は「皇太后の仁徳だ。瑞祥(吉兆)だ」と世辞を言いました。皇太后は喜びましたが、貴妃たちは面白くありません。褒美目当てに詐欺を働いたと言われた瓔珞は「真の瑞祥と証明する」と豪語しました。瓔珞は、次には鯉を使って池に「寿」の文字を浮かび上がらせます。これに協力をしたのが海蘭察です。瓔珞はまことしやかに「皇太后様に対して天が瑞祥を示した、お祝いいたします」と跪きました。李玉もこれに合わせます。これで妃嬪たちも反対できなくなりました😜。

皇太后は大喜びで、瓔珞に褒美を取らせようとします。瓔珞は紫禁城に戻りたいと訴えました。そして皇太后に仕えたいと懇願します。それを聞いた乾隆帝は即座に反対しました😨。皇太后は聞く耳を持たなかったため、乾隆帝は渋々「答応=側室」にするつもりだった、と言い訳します。すると皇太后は、答応では身分が低すぎる、貴人がふさわしいと後押ししました❣️。その上自分の数珠を外して瓔珞に贈ります。瓔珞はさらに「お願い」をしました。ともに長春宮で仕えた明玉を与えてください🎉。静好は反対しましたが、乾隆帝が許可します。

瓔珞の企みを知った春望は激怒しました😡。弘暦のところにだけは行くな!それでも瓔珞が耳を貸さないので、春望は瓔珞を裏切り者呼ばわりします。以前の話だと、春望も皇族なのだろうけれど、そこまで恨んでいたとは意外でしたね😓。というより、それほど瓔珞を愛していたのかな😭。

夜伽

瓔珞は早速夜伽に呼ばれました。しかも場所は、容音を祀る長春仙館です。明玉は、乾隆帝は瓔珞に嫌がらせをするつもりだと心配しましたが、そんなことに負ける瓔珞ではありません😏。瓔珞はなんと上着の下に白装束を着ていたのです。その上、乾隆帝がわざと寒空の下で瓔珞を待たせて意地悪したのにもめげず、温かいお茶とお菓子を運ばせて食べて待っていました😎。報告を受けた乾隆帝は慌てて瓔珞を呼びつけます。不届き者め!😤

瓔珞は、風邪をひいたら夜伽はできぬし、風邪を引かせた乾隆帝にも迷惑がかかるとのたまいました。すると乾隆帝は、瓔珞をここに呼んだのは、亡き容音に「可愛がっていた瓔珞が裏切った」と見せつけるためだったと皮肉を言います。夜伽をしなくて良いのなら帰ると立ち去ろうとする瓔珞に乾隆帝は服を脱ぐよう命じました。上着の下に来ていた白装束=喪服には、さすがの乾隆帝も愕然とします😏。私にとって皇后さまは恩師でもあり姉でもある。喪が明けるまでは夜伽には応じられない

それならなぜ来たと問う乾隆帝に瓔珞は、いずれ真実が明らかになるとだけ答えます。ここに来たのは勅命に背いたら死罪だからです。乾隆帝は瓔珞を帰すしかありませんでした。明玉はほとほと呆れながらも、瓔珞の忠義に感心します。でも瓔珞は、貴人になっておいて今さら忠義でもないけれど、恥知らずと思われるのだけは避けたかった、と答えました。

一方で乾隆帝は海蘭察を呼び「鯉の寿」のからくりを問いただします。瓔珞は、乾隆帝に聞かれたらすべて答えて良いと語っていたそうです。乾隆帝は相変わらず瓔珞を「ずる賢い女だ」と罵倒しましたが、海蘭察は、乾隆帝が皇太后を喜ばせたいのと同じだ、と瓔珞を庇いました。乾隆帝は納得し、海蘭察が瓔珞を「瓔珞さん」と呼ぶのを咎めます。あの者は魏貴人だ😠。

妃嬪たちの思惑

淑慎

また皇后となった淑慎は、瓔珞がすっかり生意気になった蘇静好をやり込めるに違いないと期待していました👿。というより、蘇静好に放火するよう仕向けたのはこの淑慎なのですから、当然、瓔珞が容音の「復讐」に来たぐらいは察してるんとは違うんかな🤔。淑慎は瓔珞に、寂れ果てた延禧宮を与えました。

静好

瓔珞が明玉を連れて行ったからには放置することはできませんが、それでもたかが女官と女官上がりが何をしたところで、寵姫の自分には手を出せないとタカをくくっていたようです。そこに阿妍が近づいてきました。かつてはあれほど瓔珞に世話になったのに、今やそれが負い目となっているらしく、瓔珞を叩き潰そうと言う魂胆なのです。勢いづいている時、悲惨な過去を知る者の存在は心を刺す針と同じ💀。

寵姫に💕

延禧宮には、かつての同僚だった琥珀が侍女として送られてきました。琥珀は徹底的に瓔珞を馬鹿にします。これには瓔珞本人よりも明玉が腹を立てました😤。琥珀のせいで、他の侍女たちもあなたを馬鹿にし始めたわ😡!瓔珞は笑って明玉を揶揄います。やっと元気になったわね😏。瓔珞は明玉を連れて皇太后に会いに行きました🎶。そこで手を替え品を替え皇太后を喜ばせることが1ヶ月続いたそうです。これは乾隆帝も知っており、これ見よがしに不快感をあらわにしました🐒。寿後宮の前で瓔珞とすれ違っても、完全に無視します👎。

そこで瓔珞は次の手に打って出ました😈。風邪気味だと言って休むことにしたのです。乾隆帝が待っても待っても瓔珞は来ませんでした。も〜乾隆帝は気になってなりません😂。その頃瓔珞は琥珀を「罠」にかけようとしていました。琥珀が瓔珞に横柄に振る舞う姿をわざと乾隆帝に見せつけます。乾隆帝は激怒して琥珀を蹴飛ばしました生意気な!。80回の杖刑に処した後、辛者庫送りにしました。も〜この人の「暴力」が初めて小気味良く感られました😜。

瓔珞は、あくまでもしおらしく振る舞います😏。琥珀は富察皇后にともに仕えた昔の同僚だから仕方ない、と俯きます。乾隆帝は、今や貴人なのだから、奴婢の横暴を許しては乾隆帝の体面が傷つく、と言い渡しました。その後瓔珞はついに「初めての夜伽」を務めます。明玉だけはそれを心から悲しみました😭。本来なら、瓔珞は年季が明けて宮廷を出る年だった、自分が瓔珞を巻き込まなければ、今頃幸せになれたのに、と嘆きます🌹。海蘭察が見かけて慰めました。今後は私が力になる。明玉は抱きついて喜びました🤗。

ついに寵愛を受けた瓔珞に、明玉は今後は自分も強くなって瓔珞の右腕になると誓いました。瓔珞は、この程度で喜んではいられない、今は物珍しいおもちゃでしかないから、しっかりと心を掴まなければ、と意気込みます

嫉妬

その意気込みは乾隆帝の心を動かしたらしく、3日続けて夜伽を命じられました😂。妃嬪たちは大いに嫉妬します。でも瓔珞は、抜かりなく、淑慎に気配りをしていました。淑慎もまた瓔珞ごときは敵ではないとタカをくくっていたようです。瓔珞はその後も、手を替え品を替え、乾隆帝を籠絡していきました😈。

他には、以前淑慎が殺した金氏の双子の妹が入宮して嘉嬪に封じられています。これがまた瓔珞の宿敵になることは間違いなさそうです😎。

瓔珞(エイラク)~紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃~ BOX1(コンプリート・シンプルDVD‐BOX5,000円シリーズ)(期間限定生産)
瓔珞(エイラク)~紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃~ BOX1(コンプリート・シンプルDVD‐BOX5,000円シリーズ)(期間限定生産)
関連記事
 0

COMMENTS

瓔珞-エイラク-紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃