三国志〜司馬懿・軍師連盟〜ネタバレと感想 第23&24話 春華の活躍に惚れ惚れ
〜三国志〜司馬懿・軍師連盟のあらすじと登場人物はこちらからもお探しいただけます🐢: 三国志〜司馬懿・軍師連盟〜
中国ドラマ、【三国志〜司馬懿・軍師連盟】の23話「曹操の最期」と24話「印綬の在り処」を視聴しました。これはも〜春華が素敵すぎて惚れ惚れしちゃいましたわ😍。仲達も、そんな女傑の春華が夫にしただけのことはありましたね👍。以下早速ネタバレです。
曹操は劉備だった!😵
ついに曹操が亡くなりました。お好きな人には申し訳ないんだけど、なんであんなに引っ張るかな〜な最期でしたよね💦。ちと話が古くなって恐縮ですが、かつて日本芸能界の重鎮と呼ばれた森繁久彌さんも、出る作出る作あんな感じでしたわ😓。
それでですね、この曹操役のユー・ハーウェイさんはどんな人なんだろう、などと思ってちと調べてみたら、え〜!この方、三国志〜Three Kingdomsの劉備だったん!?😱と知って目ん玉飛び出そうになりましたわ。あ〜確かにそうだったそうだった、エラクぼさーっとした劉備だとガッカリしたのを今でも忘れられませんが・・・ひゃ〜びっくりした😵。あ、毒舌全開&今頃気づいて申し訳ござらぬ😅。
今際の際になって、曹植に「お前は名君の器ではなく詩人として生かすべきだった、これからは己の本分を守れ」なんて言ったのも呆れちゃいましたわ😵。ま、認めないよりはマシだけど、曹植を焚き付けたのはあなたでしょ、とおばさんはテレビの前でいちいち突っ込んでましたわ。このク◯ジ◯イめっ
!と。
でもってあんな「側室たち」がわさわさやってきたシーンは、呆れを通り越して大笑いでしたよ🤣。この制作者はどんだけ曹操を崇め奉ってるんですかね〜。いや、見てる方が恥ずかしくなっちまいました。こめやさい😁。
と毒舌はこれぐらいにして、最後の遺言はよかった🌹。葬礼は簡素にし、各自の務めに精進せよ。国家を安定に導くために働け。財宝を墓に入れるな👍。これを仲達が逐一書き留めています。
即位を巡って
仲達と賈逵(王琇強)は、曹操の遺体と玉璽を鄴に運び、曹丕を即位させることにしました。ところが、これを丁儀が邪魔してきます💀。丁儀は単純な曹彰を味方につけて、曹植を即位させようと企んでいたのです😠。賈逵は若い仲達に玉璽を渡し、鄴に行かせよう(=逃がそう)としました。でも仲達はこれを春華に託し、自らは宮殿に戻ってきます。
ここからの春華の活躍はめざましかったですね〜😍。玉璽を胸に馬を走らせていたら、それに気づいた追手が迫ってきます😨。春華はそれも想定済みで、背中にしょっていた荷物を敵にくれてやりました😏。そこは氷の張った川か湖の上で「玉璽」と思われる荷物がその氷の上を滑っていきます。敵はそれを押し頂き、中を確認することもなく持ち去りました😜。春華はすぐに氷を蹴破って泳ぎ始めます
。玉璽は彼女の胸の中にあったのです🎉。
春華が必死で鄴を目指していた頃、仲達は曹彰に胸を刺されていました😱。それでも致命傷ではなかったらしく、その後も賈逵とともにひどい拷問を受ける羽目になります😭。玉璽がないと知られたからです。また丁儀は、曹操は曹植を太子にするつもりだった、この洛陽で軍を掌握する曹彰がいれば、その願いは叶うと吹き込んで、単純バカの曹彰を焚きつけました😤。曹操の死によってすっかり憑き物が落ちた曹植はなんとかして兄を説得しようとしますが、こんな戦バカに何を言っても、馬の耳に念仏です😔。
それで曹植は、意を決して兄に酒をたらふく飲ませ、その令牌を盗んで仲達と賈逵に会いにいきます。見張りの兵たちには、自分は翌日には「大王」になると言い渡し、ふたりを釈放させました😁。その上で、仲達の勧めで賈逵を鄴に走らせます。
そして残った仲達と楽しそうに酒を酌み交わしました🌸。いや〜このシーンも実に良かった💕。昔は兄弟仲がよかったのに、と嘆く曹植に仲達は、今からでも関係を修復できる、と慰めるんだけど、曹植には分かってるんですよね〜曹丕は決して自分達を許すまい、と😔。たとえ殺さなくても、何のわだかまりもなかった昔のようには戻れない😭。
その頃春華は、なんとか無事に鄴にたどり着いて曹丕に玉璽を渡しました。でもって、叔達らをはじめ、大臣の多くはすぐに即位するよう訴えますが、曹丕は後世の評判を気にして思いとどまります😵。ようやく父に認められて太子になったというのに、ここで「叛逆者」の汚名を着せられたくなかったのです。天子の詔が下っていない😤!いやだから、下す本人が死んじゃったんだって
。
玉璽を渡してすぐに気を失った春華は、意識を取り戻すと即、曹丕は即位したか!?と阿照に尋ねました。阿照が首を振ると、それでは仲達が殺されてしまう😱!と嘆きます。私がなんのために命懸けで玉璽を運んだと思っているのっ!!義姉にはっぱをかけられた阿照は曹丕を説得しにいきますが、水牛のように頑固な曹丕👎は「女は政に口を出すな」と言い渡します
。
阿照はこれで黙りましたが、春華は黙っていませんでした。そんなに名文が必要なら、私が作ってやるわっ
!!春華は叔達を呼んで、ともに王后の卞夫人を説得に行きました👍。
でも卞夫人も、曹彰や曹植も我が子だと煮えきりません。曹丕が王になったら、二人は殺されてしまうと憂えていたのです。阿照は、曹丕は決して弟達を殺さないと豪語します。これでようやく卞夫人が決意しました。自分を不孝者にするつもりかと母を非難する曹丕に「大局を見よ」と言い渡します😏。
その頃洛陽では、まんまと図られたと知った丁儀が、曹彰をけしかけて曹植を殺せと喚いていました😵。そして曹彰が王になれと唆します。ま〜こいつは本当に節操のない男ですよね。楊脩もこんなチンケな男を仲間に引き入れたのが運の尽きでしたよ😡。
仲達と曹植が処刑場に連れて行かれ、もはやこれまで!と思われたところに、汲布率いる援軍がやってきました。も〜ここはきゃあきゃあ言っちゃいましたわ
。仲達の息子の師(シャオ・シュンヤオ)もすっかり立派になって父を助けに駆けつけます。
こうして曹丕はついに「大王」に即位しました。
- 関連記事
-
- 三国志〜司馬懿・軍師連盟 あらすじと感想、登場人物一覧
- 三国志〜司馬懿・軍師連盟〜最終回 ネタバレと感想 ありがとう侯吉
- 三国志〜司馬懿・軍師連盟〜ネタバレと感想 第83&84話 司馬懿の悟り?
- 三国志〜司馬懿・軍師連盟〜ネタバレと感想 第81&82話 春華は仲達の良心だった
- 三国志〜司馬懿・軍師連盟〜ネタバレと感想 第79&80話 咆哮
- 三国志〜司馬懿・軍師連盟〜ネタバレと感想 第78話 張春華のために
- 三国志〜司馬懿・軍師連盟〜ネタバレと感想 第74〜77話 なんでこんなことに!
- 三国志〜司馬懿・軍師連盟〜ネタバレと感想 第73話 亀の計画
- 三国志〜司馬懿・軍師連盟〜ネタバレと感想 第70〜72話 曹爽の横行
- 三国志〜司馬懿・軍師連盟〜ネタバレと感想 第68&69話 曹叡の決断
拍手コメントをありがとうございます♪
Fさん、春華よかったですよね〜。も〜それだけに曹丕が頑固すぎて、ヤキモキしちゃいましたよ( `ー´)ノ。
そうそう、曹操が劉備だったのですよ!昨日はこれを知って心底ビックリしていました。こう言っては何ですが(もう言ってますが)Three Kingdomの劉備は、ちょっと見実に冴えないキャラだったのですよ〜。敵同士を演じた役者さんご本人の感想なども伺ってみたいです。
曹植はなかなか良い子でしたよね〜。アタイ的には曹丕より曹植の方が好きです。だからちっとだけ曹操の気持ちもわかりました( ̄▽ ̄)。でもそれだけに、曹丕がコンプレックス抱いちゃう気持ちも分からなくはないですね^^;。
本当に面白い展開でしたよね。このままどんどこ盛り上がってほしいですね〜。こん
追伸: そういえば近々「琅琊榜2」の再放送があるみたいですよ。BSテレ東だったかな。今んとこ全部見るのは無理そうなので、時々覗いてみようかなと思っています^^。