君、花海棠の紅にあらず あらすじと感想 第29&30話 記念撮影
中国ドラマ、【君、花海棠の紅にあらず】の29話「勝利への畏怖」と30話「最愛の妹」を視聴しました。どちらのエピソードも面白かったですが、ここでは鳳台と細蕊の記念撮影が最も印象に残りました。花海棠の樹をバックにしていたのがまた素敵でしたね🌸。以下2話分まとめたネタバレです。
勝利への畏怖
ついに人気投票が始まりました🎶。決選に残ったのは細蕊と寧九郎、姜登宝に四喜児です。ということは、ここまでは姜栄寿の力が及んでいたということでやんすね😈。姜栄寿が四喜児を加えたのは、この投票は茶番だと思わせるためらしい👎。
巷では、ファンによる純然たる投票に加え、大掛かりな選挙活動(≒勧誘&買収💦)も繰り広げられていました。でも細蕊自身はむしろ当選したくないようです。自分が勝つということは憧れの寧九郎の衰えを認めることに他ならないからです😔。細蕊は変装して街に出て、自腹を切って九郎にたくさん投票しました。小来は、細蕊がまた鳳台に貢いでいると誤解して激怒します💢。水雲楼は二旦那の財布じゃあありませんよ!😡
一方の九郎は細蕊の勝利を確信していました。自分が負けて細蕊が勝利することこそが、梨園の繁栄につながると信じて疑いません。なんとあらかじめ細蕊に贈る扁額まで作らせていたそうです❣️。決選投票の日には自らは会場に赴かず、付き人の佟(トン)を遣わしました。
投票結果は九郎と細蕊が同票でした。登宝は半数以下、四喜児は己が投じた1票だけです🤣。そこへその佟が現れました。姜栄寿はてっきり佟が九郎に投票しに来たと思い込みます。よく来てくれた😁!鈕白文もこれは「天意」だと感動しますが、佟の差し出した票の名前を見ては驚きを隠せません😨。佟はこれが九郎の意向だと伝えました👍。どうか結果の発表を。鈕は笑って高らかに宣言します。今回の優勝者は水雲楼の商細蕊!
佟は九郎からのプレゼント=首魁檯金(梨園の最高峰)と書かれた扁額も披露しました。若い鳳の方が美声だ。商細蕊の優勝を祝う🌹。記者たちは大喜びで写真を撮りまくり、観客も惜しみない拍手を送りました🤗。七坊ちゃんも雄叫びをあげています😆。でも細蕊だけは中に入れず、さっさと逃げ帰ってしまいました🐒。祖師の部屋を占領された鳳台は、鳳乙を連れて「犬小屋のような細蕊の部屋」に移動します💨。十九の部屋ではまた違う子どもができるやもしれませんからね😎。
翌日、寧九郎が扁額を持ってやってきました✨。細蕊はまだ寝ぼけていて、九郎の足にしがみつきます🥰。九郎はその夢現の状態で聞いてくれと語り始めました。九郎は幼い頃から太監に育てられたのだそうです。だから太監や女官の真似はできても「宮廷の壁」を越えることができなかった。でも細蕊は違う。全てにおいて自分独自の道を切り開いた👍。まるであの日宮殿に来た「革命軍」のように。お前は未来だ。私にはお前が必要だ💖。
役者バカの細蕊には九郎の言わんとしたことが理解できず🙄、ますます眠くなりました。九郎は、いつか分かる日が来るととりなし、扁額を細蕊の寝台の上に運ばせて、その上に細蕊を寝かせます。細蕊はその時目に入った九郎の白髪を抜きました🐒。これが後に細蕊に「あれは夢ではなかった」という小来の言葉を信じさせます😁。
すっかり嬉しくなった細蕊は、外で鳳乙を抱いていた鳳台を引っ張ってきて、扁額の上に寝かせました。鳳台は痛いと嫌がりましたが、細蕊は、寧先生の扁額の上に寝られるなんてどれほどありがたいことか👊、と主張します。私の宝は今、全部この部屋にあります。祖師様、養父、寧先生の扁額と二旦那ですよ🤗。鳳台は「感動した」と微笑みました。
CM撮影
名実ともに梨園のトップに立った細蕊には、たくさんの広告依頼が殺到しました。これまではそうした行為を一切嫌って拒んでいた細蕊も「金食い虫」の鳳台のために稼ぐことにします。石鹸のCMを引き受けた細蕊は白いスーツに身を包んで撮影に臨みましたが、カメラの前ではガチガチだったため😱、マネージャー(笑)の鳳台が音楽をかけさせて彼をリラックスさせました🎶。これで思い通りの写真が撮れたカメラマンは、この際だからと記念撮影を持ちかけてきます。細蕊はいつもの服に着替えて「大好きな鳳台💑」との記念写真を撮りました。窓ガラスの向こうには大きな花海棠が咲いていたそうです🌸。
二親分の復讐
水雲楼は、細蕊が人気投票で1位になったお礼にと半額での公演を行いました。鳳台はそこに察察児を連れてきます。細蕊が舞台に立っていた時、個室で観劇していた察察児が二親分に呼ばれて出て行きました😱。それをめざとく見つけた細蕊は、舞台衣装のまま棒を持って二人を追いかけます。そう、察察児は鳳台に恨みを持つ二親分に拉致されてしまったのです👿。細蕊は以前鳳台に頼まれて二親分のアジトに乗り込んで彼をとっ捕まえたので、その顔に見覚えがあったのですよね👍。
一方では鳳台も警察から二親分が脱走したとの知らせを受けて、すぐに察察児の安否を確かめようとしました。ところが、面倒を見ろと頼まれていた漣はここでもまったく当てにならず🐒、察察児は誘拐された後だったのです💦。鳳台が慌てて外へ行くと、京劇の衣装を着た細蕊が、芝居さながらに二親分を威嚇していました。
が、二親分は察察児に拳銃を突きつけて脅します。二親分は鳳台を心底憎んでいたため、その目の前で察察児を侮辱しました😡。細蕊はその隙を狙って二親分を倒します
。鳳台は、それでも悪態をつき続ける二親分を見て、このままこいつを生かしておいてはいずれ察察児や湘児に危害が及ぶと危惧し、細蕊に察察児を連れて行かせて(たぶん)二親分を射殺しました
。
鳳台はそれだけでは気が済まず、察察児を香港にやることにします。葛運転手は、湘児に知らせなくても良いのかと心配しましたが、鳳台はこれを無視したため、可哀想な葛運転手は、湘児からこっぴどく叱られた上、3ヶ月無給で働くよう命じられてしまいました😿。でも美心はいまだに察察児を厄介者と思っていたらしく、せいせいしたと毒づきます😵。
大切な妹を手放した鳳台は、すっかり放心状態でした。細蕊は今からこんなんでは先が思いやられる、そんなに遠くにやらなくても私が守ってやったのに、と文句を言います🐒。
春萱の弟子
湘児が待ちに待っていた韓総管が奉天から戻ってきました🎉。彼は春萱の弟子を連れ帰ります。彼女は春萱の後を継いで「春萱」と名乗っているそうです。春萱は早速水雲楼を訪れました。鳳台が母の安否を尋ねると、師匠は元気にしている、と答えます。大きな舞台には立てないが、まだまだ元気で芝居をしている。春萱は、手紙を出したのは、引退の記念にレコードを作ったと知らせたかったからだ、と語り、その1枚を差し出しました。鳳台は感動して押し頂きます😻。
一方で、本物の春萱の回想シーンが流れます。それによると春萱はその弟子に、もう十分に人生を謳歌した、「自分が死んだら」春萱を名乗ってほしい、そして息子の鳳台を捜してほしい、と告げていたので、おそらくはもうこの世にはいないものと思われます😔。春萱は、もし鳳台が母を覚えていたら、このレコードを渡してほしいと頼んだそうです😿。
細蕊は、鳳台とともに弟子の春萱を見送りながら、さすがは母君の弟子だ、自分というものを持って堂々としている、母君も良き役者だったはずだ、と評価しました👍。ふたりはその後そのレコードに聴き入ります🍀。
髪結いの亭主を返上
范家が経営していた上海の製綿工場で機械が爆発しました。湘児は漣に対応させようとしますが、漣は、自分は名ばかりで、実際に管理をしていたのは鳳台だ、と逃げ腰です🐒。湘児には知り合いに頼んでみると伝えましたが、結局はどうにもならず、鳳台に泣きついてきました😭。鳳台も爆発のことは耳にしていましたが、自分は湘児に追放された身だから、范家の問題には関われない
、とイケズを言います😈。
嘆く漣を細蕊が慰めました。大丈夫、今は格好をつけているだけ。最近死ぬほど暇そうでした😎。細蕊がそう語るとすぐに鳳台が漣を呼びつけます😆。范漣、入ってこい!💢
こうして鳳台は髪結いの亭主を返上し、パリッとしたビジネスマンに復帰しました🎶。その姿には十九のみならず細蕊も見惚れるほどです😻。その後はついに良きにつけ悪しきにつけ思い出のたくさん詰まった程家にも戻ってきたようですね🌹。
一方の湘児も、鳳台が出て行ってからずっと程家の商売を守ってきて、ようやく鳳台の偉大さを思い知ったそうです。私は間違っていた。范家と曹家は一時的に程家を救ったに過ぎない。この家を再興したのは鳳台だ。彼には度胸と商才がある。能力がなければ私の持参金も泡と消えていた👍。それを聞いた美心は、それを鳳台の前で言えばすぐに仲直りができるのに、と語りますが、それを素直に言えないのが湘児なのです😏。
感想
鳳台が察察児を上海に送ったのは正解でしたね。北平はこれからどんどん危険になっていくはずですからね💦。この時代背景は1930年代だそうだけれど、やっぱりどうしても史実を重ねてしまいまするね〜。以下、お差し支えのない方だけクリックしてお読みくださいませ🙇🏻♀️。
- 関連記事
-
- 君、花海棠の紅にあらず あらすじと登場人物一覧
- 君、花海棠の紅にあらず 最終回 あらすじと感想 究極の絆
- 君、花海棠の紅にあらず あらすじと感想 第48話 憂い
- 君、花海棠の紅にあらず あらすじと感想 第46&47話 とんだ言いがかりだっ!
- 君、花海棠の紅にあらず あらすじと感想 第44&45話 理念と現実
- 君、花海棠の紅にあらず あらすじと感想 第42&43話 本当に大切なこと
- 君、花海棠の紅にあらず あらすじと感想 第40&41話 初めての試練
- 君、花海棠の紅にあらず あらすじと感想 第38&39話 雪之誠の正体
- 君、花海棠の紅にあらず あらすじと感想 第36&37話 命懸けの抵抗
- 君、花海棠の紅にあらず あらすじと感想 第34&35話 北平陥落の犠牲者
拍手コメントをありがとうございます♪
Fさん、こんにちは〜( ´ ▽ ` )ノ。
ね〜良い写真でしたね〜。本当に欲しくなっちゃいましたよ。
オープニングやエンディングの曲もまた素敵ですね。特に後者はうっとり余韻に浸れます。あのイラストもまた可愛くていいですよね〜。細蕊そっくり🎶 こん