Dexter S2 ネタバレと感想 第8話 夜明け前
~Dexterのあらすじと登場人物一覧はこちら😈: Dexter あらすじと登場人物一覧~
Dexter、シーズン2の第8話は「夜明け前」(Morning Comes~朝が来る)です。いや~これまたドキドキものでしたね~。次を見たいという欲求を抑えるのが大変ですわ
。以下早速ネタバレです
。
ライラの暴走
ライラが暴走し始めました。以前の火事はその兆しで、次はヒメネスにデックスの居場所を教え、その次は、リタの家に忍び込みます
。
火事はライラの狂言だったのではないかと察したデックスは、それでなくても例の声明文でFBIからのマークが厳しくなったことから、ライラとは少し距離を置こうと考えました。そうしたことに敏感なライラは、執拗にデックスを追い回します。
ライラは、デックスとともにネイプルズに行った際のデックスとの一体感が忘れられず、ヒメネスにデックスを襲わせれば、デックスがまたライラを頼ってくれると思ったそうです。そしてその勘はピタリと当たりました。ヒメネスに襲われて怪我をしたデックスは、近くにいたライラが助けを呼んでくれて助かった、と感謝します。デックスはその日、ライラを避けるためにボーリングに行ったのですが、ライラがどうしてもと付いてきたのです。
デックスは、ヒメネスを殺さなければならないと決意し、奴を襲いに行きました。そこで彼は「ボーリング場の住所」を書いたメモを見つけます。それはまさしくデックスがライラに電話で教えた住所だったのです。
その時デックスはライラから、どこにいるのかと聞かれたので、残業をしていると嘘をつきました。それでライラは差し入れを持ってデックスのオフィスを訪れますが、本当に残業をしていたデボラに嘲笑されます。
I think he lied to you. Men are such pigs.
それは(あんたに会いたくなくて)嘘をついたのよ。男なんてそんな豚よ。
ライラは、デックスがリタに会いに行ったに違いないと誤解しました。デックスが例の発表会の後もコーディーのおもちゃを返しにリタの家に行ったのを知っていたからです。それでライラは合鍵を使ってリタの家に忍び込みました
。
何者かの気配を察したリタは、まだ合鍵を持っていたデックスに電話をかけます。デックスは、ライラが合鍵を使ってリタの家に入り込んだと確信しました。その時はちょうどヒメネスの遺体を始末しようとしていたところでしたが、ライラがリタに何をするか分からないと恐れたデックスは、その場をほったらかしてマイアミに舞い戻ってきます。
デックスはついにライラに引導を渡しました。
Stay away from Rita. Stay away from me. Or you will see the monster.
リタから離れろ。俺にも構うな。さもなくば、怪物を見ることになる。
ドークスの確信
今回FBIはベイハーバーブッチャーが警察関係者の可能性が高いとして、殺人課の署員を取り調べることにしました。停職中だったドークスはランディに呼ばれ、ドークスが担当した「ロドリゴ事件」が血液捜査の不備で不起訴になったと知らされます
。
勘のいいドークスは、デックスがベイハーバーブッチャーだと確信しました。奴が自分で獲物を仕留めるために、わざとへまをしたに違いない!!
ドークスはデックスの留守を狙って家に忍び込みました。そこでついに「血のコレクション」を見つけます。あ~もう絶体絶命です。これでまた後を付けられでもしたら、ヒメネスを殺したことがバレちまうやんかっ!!!
ランディの追及
ランディもまたこの「デックスのヘマ」に気づいていました。デックスはなんとか誤魔化しましたが、心穏やかではいられません。それもあってライラとは一線を画そうとしていたのです。彼女といると、どんどん行動的(攻撃的)になってしまうから。
It's like I've been living underwater, holding my breath, and now I can finally breathe. So how come it's so suffocating in here?
長年水の中に沈んで息を止めていたのがようやく水面に出てきたのに、どうしてこんなに息苦しいのか。
とはいえ、今のランディは特にデックスだけを疑っているわけではなさそうでしたね。それよりむしろ「恋人のデブの兄」として、デックスから色々情報を聞き出そうとしていただけで。
デボラとエンジェル
マイアミポリス殺人課の中でデブだけが捜査に加わるよう命じられました。デブは当時風紀課に所属していたからです。でもデブはエンジェルに助けを求めました。エンジェルは、最初は(ドークスに対して)ぶつくさ文句を言っていましたが
、結局はデブに協力してくれます。
そしてふたりは、図らずも、ベイハーバーブッチャーは警察関係者だと決定づける証拠を見つけてしまいました。証拠品として押収された車がベイハーバーブッチャーの犯罪に使われたことが分かったのです
。マイアミポリスの人間なら、誰でも証拠品を持ち出せるそうです。そう言えばデックスも以前、派手な車を借りてきましたっけね。
ほか
デボラは順調にランディとの交際を進め、家にも食事に呼ばれました。
またラゲルタは、転職してもいいと語ったドークスのために、高給な警備の仕事を探してきます。ちなみにドークスの実家は「精肉店」だそうですが、そこでわざわざ「精肉店の店主」にブッチャーとふり仮名がふってあったのがちと気になりました。ベイハーバーブッチャーと引っ掛けてるってことですよね?
また「仲間」を疑われたエンジェルと増岡は、ランディを「ヒトラー」呼ばわりしていました。
感想
あ~もしかしてこれってデックスがライラを殺す!な展開が待っているのでしょうか?ライラも確かに過激だけれど、あんな風になったのはデックスが秘密を隠しているからなのに
。さんざん思わせぶりしたデックスも悪いよ
!とおばさんは思っちまいます
。デックスが怪物になる前にライラが離れてくれると良いのだけれど
。
- 関連記事
-
- Dexter あらすじと登場人物一覧
- デクスターファイナルシーズン 最終回 ネタバレと感想 このラスト嫌いじゃない(11話含)
- デクスター ファイナルシーズン ネタバレと感想 9&10話 嫉妬と復讐
- デクスター ファイナルシーズン ネタバレと感想 7&8話 もうひどすぎない?
- デクスター ファイナルシーズン ネタバレと感想 5&6話 She's back♪
- デクスター ファイナルシーズン ネタバレと感想 3&4話 ハリーとデボラの違い
- デクスター ファイナルシーズン ネタバレと感想 1&2話 ラスボス登場
- Dexter S7 最終回 ネタバレと感想 あ~やっぱり(11話含)
- Dexter S7 ネタバレと感想 9&10話 ラゲルタ&マシューズ
- Dexter S7 ネタバレと感想 7&8話 愛の告白