Dexter S2 ネタバレと感想 第9話 無駄な抵抗
~Dexterのあらすじと登場人物一覧はこちら: Dexter あらすじと登場人物一覧~
Dexter、シーズン2の第9話は「無駄な抵抗」(Resistance is futile)です。これまたとんでもない展開になってしまいましたね~。以下早速ネタバレです
。
悪夢
FBIの追及
デックスは悪夢に悩まされていました。何せヒメネスの遺体の始末もまだだというのに、どうやらFBIがデックスに張り付いているらしいのです
。しかも、唯一安らぎを与えてくれるリタの子どもたちとは距離を置かなければなりません
。
職場でもFBIの鑑識チームにオフィスを占領されてしまいました。そこに証拠はありませんが、それを探そうとしているに違いありません
。
デックスは、かつてハリーに死刑を見せに連れて行ってもらった時のことを思い出します。ハリーはデックスに、最も大切なことは捕まらないことだと教えたかったようなのです。捕まったらこうなると見せるため
。
ライラ
いても邪魔だと言われたので帰宅しようとしたデックスの耳に高笑いが聞こえてきました。ライラです。ライラはエンジェルに内装を頼まれたのを口実に署に遊びに来ていたのです
。デックスはエンジェルに、ライラには関わらない方がよいと忠告しますが、エンジェルは耳を貸しません。厄介な女は大歓迎だとむしろ喜んでいます
。
放っておいたら何を言われるか分からない、死んだヒメネスは何もしゃべらないが酔ったライラは危険だと、仕方なくデックスもついていきました。隙を見てなんとかライラを追い払おうとしますが、ライラもまた譲りません。デックスが隠している「闇」を暴くまでは気になってならないようです
。
仕方なく家に帰って、頭を切り替えました。まずはあのスライドを片付けなければ。
が、それは既に消えていました。FBIがここにも来たのか?ランディがそこまで??It's over!
(もうおしまいだ)
大逆転
処刑場へ
アパートにFBIが迎えに来ました。デブはいったい何事かと驚きますが、デックスは屠殺場に連れていかれる羊のような顔をし、黙ってこれに従います
。その脳裏には既に、電気椅子に座った自分の姿がまざまざと浮かんでいました
。
ランディのオフィスに連れていかれると、そこにあの「血のコレクション」の箱が置いてあります。ランディは手袋をして中を見るよう勧めました。デックスは、この期に及んでなぜ手袋を?と疑問に思うものの、言われた通りにふたを開けます。それは紛れもなくデックスのコレクションでした。
ランディに、これは何だと聞かれたので、素直に「トロフィーだ」と答えるデックス。That's what I thought(だと思った)~したり顔でそう語ったランディに、デックスは一筋の希望を抱きます。What happens now?(いったい何が起きているの?)
濡れ衣
なんとなんとランディはデイハーバーブッチャーはドークスだと断定していました。デックスのアパートからスライドを盗んでいったのはドークスだったのです
。そしてドークスはそれを車のトランクに入れたまま、わざわざハイチまで行って、旧友に血液の鑑定を頼んでいました。
ランディは、被害者のうち4人がドークスの担当事件の容疑者だったこと、父親は文字通りブッチャー(精肉店主)でドークスを虐待していたこと、本人は特殊部隊にいた殺しのプロであること、捜査中の容疑者を射殺し、過剰な暴行も加えていることから、すべてがプロファイルに一致するという結論に達したそうです。
He has a need to dole out personal justice.
彼は彼なりの正義を分け与えなくちゃならない
面接を途中退席したのも良くなかったみたいですね。大体ドークスは語らなすぎよね
。そのおかげでデックスは助かったのですが。しかも飛行機で出国したことも知られており、既に捜査令状が下りたそうです
。
追い風に乗る
なぜドークスともめていたのかと聞かれたデックスは、早速この追い風に乗っかりました。
I've always sensed there was something off about him. Like he's hiding in plain sight.
どこか不気味な男だと思っていた。何か裏があるように感じた。
ランディは、追い詰められたドークスがまたデックスを襲うかもしれないと思い、デックスに護衛を付けていたのだそうです。今後は24時間護衛を付けると言われ、スライドの血液の鑑定も頼まれました。Me?
(俺が?)
ドークスがあれほどデックスを嫌っていなければ、デックスもうまくごまかしてくれたかもしれんのにね。
周囲の反応
デボラ
デブは本気でデックスを心配し、これからはずっとデックスに引っ付いていると約束しますが、デックスは、兄として妹が心配だから早く引っ越すよう命じました。これにデブは感動しちゃうんですよね~ホントは邪魔だって言われたのに
。
ラゲルタ
唯一ドークスを信じていたのがラゲルタです。ラゲルタはドークスに電話をし、逃げ隠れしないで出てくるよう促しました。でもドークスは、あと一歩でデックスの有罪を証明できると思っているので、言うことを聞きません。でも「寡黙なドークス」はここでも何も言いませんでした
。
I want you to know that you meant a lot to me, more than you know, and I just want to thank you for that.
君は俺に本当に良くしてくれた、君が思う以上に。それには感謝している。
対決の時
帰宅したデックスは「護衛」に、今日は疲れたから寝る、決して起こすな、と言い含め、裏口からこっそり出て行きました。ヒメネスの解体は海辺の小屋でしていたそうで、ボートで出かけたようですね。それをドークスに見つかりました
。ドークスはSlice of LifeにGPSを付けておいたのだそうです
。
デックスは仕方なくドークスを捕まえて小屋に監禁しました。特殊部隊のドークスも形無し、って本当はどんだけ強いんでしょうね~
。
ほか
デブは、何も聞かれてないのに、つい、ランディと寝ている、と皆に告白してしまいました。が、周りは皆大人なので、気にも留めていなかったようです
。またリタは、デックスがライラとは別れたと謝罪したことを受け、もう一度やり直す気になったようです。
感想
ライラ
ライラもエンジェルみたいな人を好きになれれば、楽しく暮らせただろうになあと思っちまいます。でも往々にして、厄介な女子は厄介な男を好きになっちまうのですよね
。だからデックスが完全に闇を抜け出せれば逆にライラも興味を失って離れてくれるのだろうけれど、そうはならないからヒルのようにくっついてくる
。双方にとって不幸な縁だとしか言いようがありません。それでも敢えて言わせてもらえば、ライラがデックスを前進させてくれた恩人だったという事実は変わらないと思います
。あ~なんとかエンジェルが文字通りエンジェルになってくれないかしらね
。
ドークス
いや~これはもう掟破りをするしかないのでしょうか。何せハリーの嘘が分かって以来、デックスは「ハリーの掟」に縛られてはいませんものね。でもそのほころびがいつかは彼を破滅に導いていくのか
。
何はともあれ続きが見たくてたまりませんです。
これまでに視聴した欧米ドラマの視聴リストはこちらです
: 視聴ドラマ一覧~欧米ドラマ編
- 関連記事
-
- Dexter あらすじと登場人物一覧
- デクスターファイナルシーズン 最終回 ネタバレと感想 このラスト嫌いじゃない(11話含)
- デクスター ファイナルシーズン ネタバレと感想 9&10話 嫉妬と復讐
- デクスター ファイナルシーズン ネタバレと感想 7&8話 もうひどすぎない?
- デクスター ファイナルシーズン ネタバレと感想 5&6話 She's back♪
- デクスター ファイナルシーズン ネタバレと感想 3&4話 ハリーとデボラの違い
- デクスター ファイナルシーズン ネタバレと感想 1&2話 ラスボス登場
- Dexter S7 最終回 ネタバレと感想 あ~やっぱり(11話含)
- Dexter S7 ネタバレと感想 9&10話 ラゲルタ&マシューズ
- Dexter S7 ネタバレと感想 7&8話 愛の告白