Dexter S3 ネタバレと感想 1&2話 新しい危機、ほか
~Dexterのあらすじと登場人物一覧はこちら: Dexter あらすじと登場人物一覧~
Dexter、シーズン3の1話「新しい危機」(Our Father)と2話「フリーボを捜せ」(Finding Freebo)を視聴しました。シーズン1&2終盤の重苦しい雰囲気とは異なり、ちょいと軽めのタッチが戻ってきましたね。いや、あれだけ頑張ってたらできて当然だわ
。以下早速ネタバレです
。
リタの妊娠
様々な悩みから解放されたリタとデクスターは夜な夜な励みに励みました。特にリタの解放ぶりはデックスも驚くほどです
。
その結果、リタはめでたく妊娠しました。が、それを聞いたデックスの心中は複雑です
。子どもを持つなどということは今まで考えたこともなかったからです。あれこれ想像をしてみても、デクスターJrがまともに育つとも思えません
。
結論を迫るリタに対し、あれこれ口実を付けては逃げ回りました。また「初めてのヘマ」もやらかしたので、実際忙しいことは忙しかったのです
。
しびれを切らしたリタはついに一人でも「産み育てる」ことを決心しました。デックスが関与するかどうかはデックスの気持ち次第だと伝えます。
This child is happening. But your role in its life is entirely up to you.
この子は素晴らしいわ。でもこの子に関わるかどうかはすべてあなた次第よ
果たしてデックスの決断やいかに?
フリーボ
デックスの次の獲物はフレッド・ボウマン(Mike Erwin)、通称フリーボというドラッグディーラーです。フリーボは女子大生2人を殺したにもかかわらず、警察の不手際で無罪になりました
。デックスは早速居場所を突き止め、殺しに行きます
。
ところがここで思いもよらぬハプニングに遭遇しました。なんと、フリーボに恨みを持つ誰かがフリーボを殺そうとして、デックスに襲い掛かってきたのです。デックスは仕方なく、その相手を殺しました
。
その相手=オスカー・プラドがまた何とも厄介な相手でした。オスカーは、キューバ系の地方検事補、ミゲル・プラド(Jimmy Smits~アイザック・ロア@How To Get Away With Murder)の弟だったのです。しかもミゲルはこれまたラゲルタの元カレだったらしい
。ちなみに今は結婚してシルヴィア(Valerie Cruz)という妻がいます。
デックスは、自分の行為を少しでも正当化するために、オスカーに疚しい点が無かったかどうかデータベースで調べました。その結果、オスカーは麻薬中毒だったことが判明しますが、デックスがデータベースで調べたこと自体がミゲルの知るところとなり、ミゲルはデックスに疑念を抱きます。それでデックスも、この事件には多大なる関心があるなどとある意味真実を語る羽目になりました。(自分が殺した
)オスカーの通夜まで出席させられます
。
その日はちょうどハリーの誕生日だったそうですが、もはやハリーと距離を置きたいデックスは、デボラの誘いを無視しました。そのデブが待っているバーに来てくれたのはエンジェルです。も~ホントにエンジェルはイイやつですよね
。あのバーにはハリーや他の(殉職した?)警官の写真が飾ってあったのを見ると警察御用達なのかしらね。
その一方で、フリーボはまたしても女子大生を殺しました。マイアミ署ではデブが担当になりますが、まだフリーボとの関連はつかめていません。デックスは、リタの妊娠問題の合間を縫いながら、被害者の身元を突き止めました
。そしてその彼女の家でフリ〇ンのフリーボを発見します。(
)
デックスは急いで道具を用意し、フリーボを殺害しました。さてこれから解体というところで、なんとなんとミゲルがやってきます
!?ミゲルは別のルートからこの場所を突き止めてきたのです。ひとりで銃を構えながらやってきたミゲルの意図は明らかでした。彼は弟の仇を討ちに来たのです
。
デックスは一か八かで「正当防衛」を訴えました。彼がナイフで襲い掛かってきたと差し出したそのナイフこそ、オスカーがデックスを殺そうとし、デックスがそれを奪って刺したナイフで、それはミゲルたちの父親がベトナムから持ち帰ってオスカーに与えたものだったそうです。デックスは、揉み合いの末、そのナイフでフリーボの首を刺したと嘘をつきました。ミゲルはデックスの話を信じます。
ミゲルは弟の仇を討ってくれたデックスのために証拠を消しに行くと言い出しますが、デックスは慌てて押しとどめました。いつもの「儀式の現場」を見られたら大変です。
You should leave. Now. Plausible deniability.
すぐにこの場を立ち去ってください。「もっともらしい否認」※です。
※これは法律用語らしく、字幕では分かりやすく「知らない方がいい」と訳してありました。
ミゲルはデックスの頬を挟んで、心から感謝しました。Thank you.
エンジェルの昇進
ラゲルタは、亡きドークスの後釜(sergeant=巡査部長)にエンジェルを抜擢しました。人気者のエンジェルは他の皆を「部下」ではなく「仲間」ととらえているため、ラゲルタはそこに一線を引くよう命じます。ミゲルがいると知らずに、実際は麻薬中毒だったオスカーをボロカスに非難したデボラを事件から外させた=忖度したのもラゲルタです。でもエンジェルは、俺が決めた、とラゲルタを庇ってデブに恨まれました。
嬉しいはずの昇進が裏目に出て落ち込んでいたはずが、デックスからリタの妊娠を聞いて自分の事のように喜ぶエンジェルはやっぱりいい人ですよね。それですっかり元気になったそうです
。昇進祝いをしてくれと皆を招待し、デブも参加しましたが、そこにラゲルタは含まれませんでした
。
ほか
デボラは絶対ショートが似合いますね。また増岡ですが、字幕に「マスオカ」とあったので、当然「増岡」と脳内変換していたのですが、よくよく聞いてみると皆「マスカ」って呼んでますね
。仏像(仏教)じゃなくてえびす様(神道)飾ってましたし
。しかも用が済んだらゴミ箱に捨てたし
。
新しく登場したキャラ=Yuki Amado(Liza Lapira~アン・フローレス@The Good Doctor)も日系人なのでしょうが、海外ドラマや映画に出てくる日本人は皆どこか変ですよね。あれが「外国人から見た日本人」なのでしょうけど
。
そのアマドが目をつけているのが同じく新キャラのジョセフ・クイン(Desmond Harrington)です。いわゆるマトリは「あっち側」に寝返りやすいってことですかね。このクインはデブに気があるようで、情報屋のアントン・ブリッグズ(David Ramsey)を紹介してくれました。このブリッグズがなかなかええ奴やったね
。
感想
ミゲルはデックスの犯行を黙認するようでしたよね。検事選も控えているらしいのに。それにミゲルにはもう一人郡警察の警部補をしている弟=ラモン(Jason Manuel Olazabal~ジャヴァ@Charmed)もいるのですよね。デックスはこれからどうなっちまうんでしょうね~。続きを見るのが楽しみです
。
これまでに視聴した欧米ドラマの視聴リストはこちらです
: 視聴ドラマ一覧~欧米ドラマ編
- 関連記事
-
- デクスター ファイナルシーズン ネタバレと感想 7&8話 もうひどすぎない?
- デクスター ファイナルシーズン ネタバレと感想 5&6話 She's back♪
- デクスター ファイナルシーズン ネタバレと感想 3&4話 ハリーとデボラの違い
- デクスター ファイナルシーズン ネタバレと感想 1&2話 ラスボス登場
- Dexter S7 最終回 ネタバレと感想 あ~やっぱり(11話含)
- Dexter S7 ネタバレと感想 9&10話 ラゲルタ&マシューズ
- Dexter S7 ネタバレと感想 7&8話 愛の告白
- Dexter S7 ネタバレと感想 5&6話 最近のデブはビーバーに見える
- Dexter S7 ネタバレと感想 3&4話 譲歩と妥協
- Dexter S7 ネタバレと感想 1&2話 デボラの献身が切ない