Dexter S6 ネタバレと感想 3&4話 DDK事件
~Dexterのあらすじと登場人物一覧はこちら: Dexter あらすじと登場人物一覧~
Dexter S6の3話「欲望と老い」(Smokey and the Bandit~コメディ映画のタイトル)、4話「神と科学」(A Horse of a Different Color~違う色の馬)を視聴しました。いや~これまたとんでもないシリアルキラーの出現です。以下早速ネタバレです
。
歯の妖精
でもその前に「往年のシリアルキラー」が動き出しました。デックスが少年時代に憧れた"the Tooth Fairy"(歯の妖精)です。デックスはこのスクラップブックをベッドの下に隠していたそうで、ハリーは、ふつうはプレイボーイや野球選手のスクラップなのに、と苦笑しました
。You tried serial killers.
歯の妖精は、娼婦を殺してはその歯を抜いていたそうで、その数なんと15名。
今回デックスは、一人の娼婦が殺された上、その歯が欠けていたことから、25年前に世間を騒がせた「歯の妖精」を思い出したそうです。ハリーは70代だぞ?と取り合いませんが、デックスは真剣でした。そしてその勘は見事に的中します。「歯の妖精」ことウォルター・ケニー(Ronny Cox)は、オレゴンからマイアミの介護施設に入所していたのです。
ケニーの悪事を証明するためにあちこち引っ張りまわされていたはずが、いつのまにかケニーにデックスの身元を突き止められてしまったのは、老いたとはいえさすがでしたね。もちろん、デックスはその上を行くわけでして
。
憧れの人の面影はどこへやら~すっかり年老いたケニーを殺すのに、デックスはナイフではなく枕で窒息死させました。病死と見せかけるためです。いつも遺体を流す海には、ケニーが大切に保管していた被害者たちの歯を流しました。
帰宅したデックスは本物のDaddy's Boxをひっくり返し、中のスライドがバラバラになってしまいます。もうどれが誰だか分からなくなってしまいました
。
蛇事件
トラヴィスはネイサンという青年を捕まえて、ひたすら神に謝罪させました。それで「生贄」としての条件が整うと、ふたりはネイサンを殺して解体し、マネキンと組み合わせて2体の体を作るとそれらを馬に乗せて街に繰り出させます。これはかつての冷凍庫キラーを彷彿とさせました
。
冷凍庫キラーの後日談
マイアミ署の鑑識に新人が研修に来ていました。ヴィンスは、中でも、色っぽい女性=ライアン・チェインバーズ(Brea Grant)に夢中になった挙句、こともあろうに、証拠保管庫にあった冷凍庫キラーのマネキンの腕を盗まれてしまいます。ライアンはこれをネットオークションで売りに出したため、すぐにヴィンスに連絡が来ました。さすがのヴィンスもこれは看過できませんね
。
Mrs LaGuerta
デブにフラれたクインはエンジェルに八つ当たりしました。エンジェルがシッカリしていなから、警部補の地位を奪われたと馬鹿にします。Keep telling yourself that, Mrs. Laguerta.(好きなように言ってろよ、ミセス・ラゲルタ)
エンジェルはこれに腹を立てながらも、次はジョークにしてしまいます。ラゲルタがデブの頭を押さえつけようとしているのを目にし、言いなりになってはいけないとアドバイスしたのです
。Take it from Mrs. Laguerta
.(ミセス・ラゲルタからの忠告だ)
新人
デブは、自分が抜けた穴埋めに、シカゴから来たマイク・アンダーソン(Billy Brown~ネイト@How to Get Away with Murder)を選びました。ラゲルタは、自分の言いなりになりそうな人間を選んでほしかったようですが、これに逆らったのです。アンダーソンはデブを警部補とは思わずに田舎の小娘扱いしたため、デブは早速服装を、それもビシッと黒のスーツとヒールに改めました。
連続殺人
そのアンダーソンは、マネキンと人間、そして馬の組み合わせを見て即座に「ヨハネの黙示録の四騎士」を意味していると察します。馬には、蛇の遺体の腹にあったのと同じアルファオメガも描かれていました。
アンダーソンはこれに加えて「7匹の蛇」も黙示録を意識したものだと指摘しました。それでデブはこの事件を"DDK"(Doomsday Killer~審判の日殺人)と命名します。でもデックスは、被害者はまだふたりだから、犯人はシリアルキラーとは言えないと説明しました。3人以上の被害者が出て初めてシリアルキリングなのだそうです。
そのデックスは、遺体の切り口は雑なのに、マネキンとの縫い合わせ方は緻密だったのを見て、複数犯の仕業ではないかと推理しました。ちなみに遺体を切断したのは「さび付いた剣」です。また遺体の目の中から「1242」と書かれた紙を見つけます。ふと思い立って、蛇事件の腸の中をあさったところ、そこにも「1237」と記載された紙が隠されていました。
いったい何のメッセージなのか?
その後、黙示録の専門家の意見を聞いたところ、タラハシー大学の教授をしていたジェームズ・ゲラー(Edward James Olmos)という人物が「ヨハネの剣」という古代の遺物を盗んで大学を追われた後、行方不明になっていることが判明しました。
そしてついに3人目の犠牲者が出ます。なんとトラヴィスがデートをしたエリンという女性です
。ゲラーは例外を認めず、エリンをいけにえにしました
。しかもすぐには殺さず、天使の格好をさせたエリンにトラバサミのような首輪をつけておいて、誰から近寄るとそれが首に食い込む仕掛けをしたのです
。可哀想なエリンは、デックスやデブたちの目の前で亡くなってしまいました
。
またそこは温室で、戸棚の中には大量のイナゴが入れられています。これも黙示録ですね。
デックスは、外に集まっていた野次馬の中に恍惚の表情を浮かべていたトラヴィスを発見し、ゲラーの共犯者だと確信しました。
デックスと信仰
洗礼式
デックスはサムから、デックスが助けた「子羊」(ニック)の洗礼式をするから、ハリソンを連れて遊びに来るよう誘われました。デックスは気が乗りませんでしたが、皆子ども好きだし楽しいから来いと促されます。
その洗礼式では、ニックが後ろ向きになって水に倒れ込みました。サム曰く「神に身をゆだねる」という象徴らしいですが、デックスには理解ができません。
DDK
DDKの犯人が「神」を信じているらしいことを疑問に思ったデックスは、サムに相談してみました。するとサムは、人間は何かを信じずにいられないと答えます。ただ、その信じる対象を間違えると大変なことになると教えてくれました。
実際サムも昔は、デックスがかつてハリーを信じてたのと同じように、神ではなくて父親を信じていたそうです。それなのに父親は、サムを利用して人殺しをするような悪人だったらしい。
それがなぜ神を信じるようになったのか、それはほんの小さなきっかけでした。サムが人を殺そうとした時に~たまたま場所はチャペルの中だったけれど~太陽の光がサムを照らしたのだそうです。サムはそこで何もかもが見えるようになったと語りました。I could just see everything around me.
ハリソン
ハリソンが急性虫垂炎で入院することになりました。デブとジェイミーのみならず、サムも駆けつけてくれます。悪名高いブラザー・サムとはいえ、デックスに友達ができたと知ったデブは、嬉しそうに席を外しました
。サムとデックスはずっと話し込んでいましたが、そこに医者が来て、手術の成功を伝えます。
Oh, thank God.
神よ、感謝します。
デックスはサムに、単なる言い回しだと言い訳しますが、サムは、頑なになる必要はないのだと諭しました。神が存在することも、存在しないことも、デックスが信じる科学ではまだ証明できないのだから
。
Lieutenant Debora
デブの失脚を狙うラゲルタは、記者会見を前に動揺しているデブに、いつも通りでよいのだとアドバイスし、自分のネックレスまで貸します。デブは気が楽になり、いつもの禁止用語で話を締めくくりました
。ところがこれが世間受けし、デブの株が上がります
。
感想
ラゲルタは姉御肌なのかと思っていたのだけれど、それはあくまで自分に忠実な飼い犬に対してだけなのですね~。それじゃあダメだ、懐が小っちゃすぎる
。少しはデックスを見習わんか
。デックスは、優秀なデボラならいつか自分を追い詰めると分かっていても、その成長を心から喜んでいるのに
。エンジェルも、ちょいと嫉妬しながらも、でもやっぱり可愛い妹分の活躍は嬉しい。それを喜べないクインは、あのデブの伴侶にはなれんわな~
。
これまでに視聴した欧米ドラマの視聴リストはこちらです
: 視聴ドラマ一覧~欧米ドラマ編
- 関連記事
-
- デクスター ファイナルシーズン ネタバレと感想 5&6話 She's back♪
- デクスター ファイナルシーズン ネタバレと感想 3&4話 ハリーとデボラの違い
- デクスター ファイナルシーズン ネタバレと感想 1&2話 ラスボス登場
- Dexter S7 最終回 ネタバレと感想 あ~やっぱり(11話含)
- Dexter S7 ネタバレと感想 9&10話 ラゲルタ&マシューズ
- Dexter S7 ネタバレと感想 7&8話 愛の告白
- Dexter S7 ネタバレと感想 5&6話 最近のデブはビーバーに見える
- Dexter S7 ネタバレと感想 3&4話 譲歩と妥協
- Dexter S7 ネタバレと感想 1&2話 デボラの献身が切ない
- Dexter S6 ネタバレと感想 9~12話 驚いた~!