グランチェスター~牧師探偵シドニー・チェンバースS1 ネタバレと感想 1&2話 人間ドラマとして楽しめそう
James Norton主演の英国ミステリー、【グランチェスター~牧師探偵シドニー・チェンバース シーズン1】の1話と2話を視聴しました。あくまでも今のところ、ですが、ミステリーとは言うものの登場人物が皆個性的で、どちらかというと人間ドラマの要素が強い印象を受けました。このジェームズ・ノートンさんは、先日「Happy Valley」というドラマで初めて拝見したのですが()、このシドニーの役はなかなかの好青年で好感が持てましたし、その相棒になるらしいおっさん=ジョーディー・キーティング(Robson Green)もええ味だしてましたね~
。BS11さんの海外ドラマでようやくしっくりくるドラマに出会えました
。
以下あっさりネタバレの感想です。
シドニー・チェンバース
主人公のシドニー・チェンバースは、ケンブリッジ郊外にある小さな村のグランチェスターで牧師をしています。牧師はシェリー酒が好きと相場が決まっていたそうですが、このシドニーはウイスキーが好きだそうで、煙草とバックギャモンにも目がありません。牧師館にはミセス・マグワイアー(Tessa Peake-Jones)が通いの家政婦として来てくれているようでした。この彼女がまたなかなか辛辣で楽しいですね
。
シドニーには好きな女性がいました。幼馴染のアマンダ・ケンダル(Morven Christie~カーステン・リンドストーム@無実はさいなむ)です。アマンダもシドニーに好意を抱いていましたが、シドニーがなかなか求婚しないので、他の男性と婚約してしまいました。第2話では、妹のジェンことジェニファー・チェンバース(Fiona Button)にせがまれて、アマンダの婚約式に引っ張り出されます
。
シドニーには出征の経験があるらしく、どうやらそれが彼のトラウマになっていたようです。アマンダになかなか求婚できなかったのも、その辺に理由があるのかもしれません。
最初の事件
そんなシドニーは、ある時、自殺した弁護士=スティーヴン・ストーントン(Eoin McCarthy)の葬儀を執り行いました。するとそこで彼の共同経営者の妻パメラ・モートン(Rachel Shelley~ミラ@Once Upon A Time S2)が、彼は自殺などしない、と訴えてきます。彼女はスティーヴンの愛人で、夫のクライブ(Andrew Woodall)が彼を殺したのではないかと疑っていました。シドニーには守秘義務があるため、名前を伏せて警察に相談することにします。その相手がジョーディー・キーティング警部補です。
最初はシドニーを鬱陶しがっていたジョーディーも、次第に協力してくれるようになります。ふたりは自殺した弁護士の妻ヒルデガードがドイツ人だったことから、彼女にも疑いの目を向けましたが、実際の犯人はスティーヴンの浮気相手の事務員=アナベラ・モリソン(Michelle Duncan)と判明します。スティーヴンの手帳には「AM」と「PM」という表記があったそうですが、それらはそれぞれアナベラとパメラのイニシャルだったそうですわ
。アナベラはスティーヴンから別れを告げられたのが受け入れられず、彼を殺し、次にはパメラまで殺そうとしたために逮捕されました
。
2つめの事件
上でも触れたように、シドニーはアマンダの婚約パーティーに出かけました。そこで今度は女性~アマンダの友人のリリアン・カルスロープ(Carolina Main)が殺されます。
その少し前にアマンダの婚約指輪が盗まれました。犯人はこれらをすべてジェニファーの恋人でジャズミュージシャンのジョニー・ジョンソン(Ukweli Roach)の仕業に見せかけようとします。アマンダの婚約者のガイ・ホプキンス(Tom Austen)はまんまとこれに引っかかりました
。ジョニーの部屋からリリアンの指輪が見つかったのです。実は前科持ちだったジョニーはすぐに逮捕されてしまいます。ジェニファーは潔白を証明しようと躍起になりました
。
通報を受けたジョーディーが早速出張ってきます。シドニーもともに推理した結果、リリアンの夫のウィリアム(Harry Hadden-Paton~バーティー・ヘクサム@ダウントン・アビー)に疑いがかかりました
。階段からリリアンの血痕が発見され、ウィリアムがこれを隠ぺいしたことが判明したのです。でもウィリアムは口論の末でわざとではなかった、と主張しました。
その後シドニーは、懐中電灯の中からアマンダの指輪を発見します。それを使って指輪を捜したフリをしたのは、招待客のひとり、つまりはアマンダの友人のダフネ・ヤング(Pippa Nixon)です
。ダフネはウィリアムと不倫関係にあり、それに気づいたリリアンは、他の誰にも知られぬよう、でもいかにもわざとらしく、嫌味を連発していたのです
。それにシドニーが気づきました
。リリアンを殺したのもダフネです。ウィリアムとは結婚前からの付き合いだったそうで、ふたりは相思相愛で結婚したかったのに、ウィリアムの父が反対したらしい
。
まとめ
アマンダはガイとの結婚を決めておきながらも、まだシドニーに未練があるようですね。でもシドニーも、ヒルデガードに必要以上に優しかった気がしましたわ
。牧師の割には不摂生なシドニーの健康状態を心配したミセス・マグワイアーは、彼を助けるようにと副牧師のレナード・フィンチ(Al Weaver)をスカウトしてくれました。レナードはゲイだそうで、ダフネの家に下宿していたようです。
景色や音楽もとっても美しくて楽しめそうです。シーズン1は全6話だそうですが、既にシーズン2の放送も決まっているそうですから、安心して楽しめますね。イギリスではシーズン5まで放送終了し、シーズン6も予定されてはいるそうですけれど、このコロナ禍では遅れても致し方ないですね。続きもとっても楽しみです
。
- 関連記事
-
- グランチェスターシーズン4 最終回 ネタバレと感想 なんとか丸く治りました
- グランチェスターシーズン4 ネタバレと感想 第5話 レナード、八つ当たりもいい加減にして!
- グランチェスターシーズン4 ネタバレと感想 第4話 断然こっちがいい
- グランチェスターシーズン4 ネタバレと感想 第2&3話 主役交代
- グランチェスターシーズン4 ネタバレと感想 第1話 差別と偏見
- グランチェスターシーズン3 最終回 ネタバレと感想 初恋は実らない
- グランチェスターシーズン3 ネタバレと感想 第5話 身勝手な男たち
- グランチェスターシーズン3 ネタバレと感想 3&4話 罵詈雑言が止まらない
- グランチェスターシーズン3 ネタバレと感想 1&2話 不倫はあかん
- グランチェスターシーズン3 ネタバレと感想 クリスマススペシャル