HOMELAND S8 あらすじと感想 第3話 偽りの友
~HOMELAND ファイナルシーズンの あらすじと登場人物、キャストはこちらからご覧いただけます🌹: HOMELAND/ホームランド ファイナルシーズン あらすじと登場人物、キャスト~
ホームランド8~ファイナルシーズン~の第3話は「偽りの友」(False Friends)です。いや~やっぱりホームランドは面白いですね~。以下早速ネタバレです
。
ロシアでの出来事
キャリーはグロモフに会いに行くことにしました。グロモフは盗聴されぬよう万全の策を敷いてきます。
そこでグロモフは、キャリーが覚えていなかったことを語りだしました。グロモフは施設で首を吊ろうとしたキャリーを救ったのだそうです。それからはキャリーの回復を見守り、ともに森に散歩に行ったりもしたそうです。親密になった証に、キャリーしか知らない秘密も知っていました。なんとキャリーはフラニーをバスタブに埋めて殺そうとしたことがあるらしい
。
グロモフは、ロシアの施設にキャリーを置き去りにしたことを後悔していたらしく、もう一度キャリーとやり直したいと申し出ました。やはり、キャリーの回想の雰囲気からしても、ロシアでのふたりはただならぬ関係にあったに違いありませんね。またグロモフは、サミラの件を教えたのは自分だが、ロシャンのことは知らないと答えました
。
キャリーはそもそっもグロモフの目的は「転向」だと思っていたのですが、こうなってはダンに本当のことが言えず、グロモフは今の待遇を不満に思っている、と伝えました。
偽りの友は誰か
ソールは、ハッカニを襲撃したのはアメリカではない、と主張しました。我々の密会を誰かに打ち明けなかったか?
ハッカニはそれで自分の息子=ジャラール(Elham Ehsas)を疑います。ジャラールはもともと今回の和平交渉に反対していたからです。そしてその推理は見事に的中しました。なんとジャラールはタスニームと手を組みハッカニを殺そうとしたのです。つまり敵はISIです
。
ハッカニは部下に命じてジャラールにカマをかけさせました。自分が父から疑われていると聞いたジャラールは早速タスニームに連絡をします
。その回線を盗聴していたハッカニはこれで息子の裏切りを確信しました。
本来であれば、ジャラールは裏切り者として処刑しなければなりませんが、彼はハッカニの4人の息子の中でたった一人の生き残りなのだそうです。ソールも、息子は例外でいいと引き留めました。それでハッカニはジャラールを屈服させようとします。ジャラールも一度は従う素振りをしましたが、あくまでも今回の攻撃への関与を認めようとしなかったため、ハッカニは怒ってジャラールを追放してしまいました
。さんざん彷徨った上、最後はタスニームに拾われたようです
。
説得
ソールはようやく対等な立場に立ってハッカニの説得に当たりました。最も重要なのは武装解除の時期です。ハッカニは、外国部隊の撤退が先だと主張しますが、ソールは、それでは納得してもらえないと反論しました。武装解除の手順を了承さえすれば、たくさんの見返りを約束すると訴えます。タリバン兵の恩赦、新政府での地位の確保に、何年も縛られてきたパキスタン軍との決別。
You also gain the power of legitimacy. No longer identified as a terror organization, you can start to enjoy the comforts of political privilege.
それに正当な権力も手に入る。もはやテロ組織ではない、政治的特権を享受することもできる
おもむろに立ち上がって故郷に帰りたいと口にするハッカニに、ソールは、それも叶う、と答えました。That, too.
Okay. I agree.
この瞬間をどんなに待ち望んでいたことでしょう。ハッカニは翌朝全土に停戦を宣言すると約束してくれました。それもすべてはソールを信用してのことなのです。唯一心配なのはジャラールのこと。やはり首を斬るべきだった
。
大統領と
キャリーはソールに呼ばれ、大統領やデヴィッドとのテレビ会談に参加しました。ウォーナー大統領がキャリーに会うのはこれが初めてらしく、感慨深そうに声を掛けてくれます
。
Is that you, Ms. Mathison? Glad you could join us. And it's nice to finally meet you.
君がマティソンか?君が参加してくれて嬉しいよ。ようやく君に会えた。
またウォーナーは、キャリーは政策に精通しているから、テロリストに屈したと野党に批判されない良い案はないかと尋ねました。キャリーは、これはあくまでも前大統領キーンの策だったがと前置きし、アフガニスタンに来て兵士と直接対話してはどうかと勧めます。そこでアフガニスタンのダウド大統領との会談も行えば一挙両得です。
I'm just saying, win over the military, and you're halfway there.
軍を味方にすればもう半分かったも同然ですから
その現地にはマックスがいるのですよね~。今やマックスは部隊の皆から仏陀
扱いされているのですよ
。マックスが来てから攻撃がピタリと止んだそうです
。
- 関連記事
-
- HOMELAND/ホームランド ファイナルシーズン あらすじと登場人物、キャスト
- HOMELAND S8 最終回 あらすじと感想 「捕虜」で感無量!
- HOMELAND S8 あらすじと感想 第11話 英語教師
- HOMELAND S8 あらすじと感想 第10話 選ばれた男
- HOMELAND S8 あらすじと感想 第9話 フライトレコーダー
- HOMELAND S8 あらすじと感想 第8話 挽歌
- HOMELAND S8 あらすじと感想 第7話 捜索
- HOMELAND S8 あらすじと感想 第6話 2分間
- HOMELAND S8 あらすじと感想 第5話 後退
- HOMELAND S8 あらすじと感想 第4話 前進