2020年秋ドラマ 皆さまは何をご覧になりますか?(グッドファイト2追加しました)
あっという間に涼しく(寒く?)なって、すっかり過ごしやすくなりましたね。皆さまいかがお過ごしでしょうか
。
遅まきながら、今日はこの秋に見たいドラマをいくつかピックアップしてみましたので、どうぞご笑納くださいませ。
月曜日
監察医朝顔2
言わずと知れた上野樹里さん主演のヒューマンドラマです。上野さんは大好きなれど、監察医のドラマにはちと食傷気味で、前回のシリーズはパスさせていただきました。今回も視聴するかどうかは未定ですが、2シーズン続けての放送だというので取り上げさせていただきました。ファンの方にとっては朗報ですね
。
フジテレビ系で午後9時放送 11月2日スタート。
共演NG
中井貴一さんと鈴木京香さんが、25年前に破局した大物俳優同士を演じるそうです。も~それで「共演NG」なんだそうですよ
。思わず実話かと思っちゃいましたが
、鈴木さんは確か堤〇一さんでしたよね
。企画・原作は秋元康氏、脚本・監督を「モテキ」の大根仁氏が担当するそうです。かつての最後から二番目の恋みたいに辛口で楽しい大人のラブコメになること請け合いですね
。これは絶対見なくちゃね
。
テレビ東京系(BSテレ東)で午後10時放送 10月26日スタート(ただしBSテレ東は曜日・時刻が異なるかもしれませんのでご注意ください)
ハルとアオのお弁当箱
吉谷彩子さん、井之脇海さんのダブル主演のこのドラマは「オタク女子×ジェンダーレス男子の心あったかお弁当ドラマ!」なのだそうです。
誰かを想って作るお弁当、誰かに作ってもらったお弁当はこんなにも幸せで元気になれる
もう見ているだけでホッコリ癒されそうですよね。
BSテレ東で深夜0時から。10月12日スタート。
火曜日
姉ちゃんの恋人
主演は有村架純さん。あの細い体で弟3人を養う肝っ玉姉ちゃんを演じるそうです。脚本は岡田惠和氏。高校生で両親を事故で亡くし、ホームセンターで一生懸命働いていた「姉ちゃん」の恋人を演じるのは林遣都さんなのだそう。しかもどうやら訳アリの男らしい
。
フジテレビ系で夜9時から。10月27日スタート。
この恋あたためますか
コンビニチェーンの若手社長(中村倫也)とその社長に抜擢されて新製品のスイーツ開発を命じられたアルバイト(森七菜)が織りなす甘くて苦い恋物語。このアルバイト店員はSNSで批評をしているところを社長に目を付けられたそうですが、既にあるものを批判するのと一から新しいものを作るのは天と地ほどの差がありますからね
。これはなかなか楽しみですね
。
TBS系列で夜10時から。10月20日スタート。。
水曜日
#リモラブ ~普通の恋は邪道~
秋だから恋愛ドラマが多いんですかね。次は波瑠さん主演の社内恋愛ドラマのようです。主人公は産業医で泣く子も黙る独裁者?らしいのに、SNS上で見知らぬ相手に恋をしてしまったらしい
。お相手はおそらく松下洸平さんか間宮祥太朗さんではないかと思われますが、一応は及川みっちーも候補に挙がっているそうです
。全部で5人いるらしい「恋の容疑者
」を当てるのも楽しそうですね
。
日テレ系で夜10時から。10月14日スタート。
木曜日
七人の秘書
この7人がまた超豪華です:
木村文乃、広瀬アリス、菜々緒、シム・ウンギョン(スジニ子役@太王四神記)、大島優子、室井滋、江口洋介
ドクターX、ハケンの品格でお馴染みの中園ミホ氏の脚本で、この7人が国を動かす影の軍団として、のさばる上級国民に鉄槌を下すドラマなのだそうですよ。これはスカッとさせてもらえそうで楽しみですね
。
テレ朝系で午後9時から。10月22日スタート。
ルパンの娘2
そしてこちらは待ってました!ですね~
。実はこれを書こうと思ったのも、昨日番宣でルパンの娘2が始まると聞いたからなのです
。いや~これはめっちゃ楽しみですね~
。以前書いたレビューはこちら: ルパンの娘
フジテレビ系列で午後10時から。10月15日スタート。
金曜日
タリオ~復讐代行の2人
弁護士と詐欺師がタッグを組んで復讐を代行するというストーリー。主演は浜辺美波さんと岡田将生さんで、脚本はTRICKの蒔田光治氏なのだそうですよ。ものすご~く期待したいですが
、あまりに期待しすぎると期待倒れに終わるといけないので、そこそこ楽しみに待ちたいと存じまする
。
NHK総合で午後10時から。10月9日スタート。
恋する母たち
本来ベタな恋愛ものはご遠慮する方ですが、これは木村佳乃、吉田羊、仲里依紗、小泉孝太郎、阿部サダヲというキャストに惹かれました。何せ柴門ふみさんの作品は東京ラブストーリーしか見たことないんですよね
。苦手そうだったらさっさと退散する予定です
。主人公は「息子を有名進学高校に入学させたシングルマザー」という設定らしいので、その子どもの社会問題なども絡めて描かれるとよいなと期待しておりまする
。
TBS系列で午後10時から。開始日未定。
24 JAPAN
言わずと知れたあの「24」のリメイクだそうですが、おばさんはオリジナルを見たことがありません。あんまり有名になり過ぎると却って見たくなくなるあまのじゃくだからです
(ETも見てませんし・爆)。主演は唐沢寿明さんだそうなので、むしろ先入観なく楽しめそうです
。
テレ朝系列で午後11時15分から。10月9日スタート。
土曜日
35歳の少女
主演は柴崎コウさん。10歳で事故に遭っていらい25年間眠っていた少女が、ある日突然目を覚ましたという設定です。脚本は遊川和彦氏だそうなのでまずまず楽しめそうですよね
。
日テレ系列で午後10時から。10月10日スタート。
先生を消す方程式。
今や引っ張りだこの田中圭さんが主演です。進学校のあるクラスが次々と教師を潰して来たらしいのですが、この田中さん演じる主人公はそう簡単には潰されないらしい。異色の学園サスペンスということなので、これはちょっと楽しみかも
。
テレ朝系で午後11時から。10月31日スタート。
閻魔堂沙羅の推理奇譚
主人公の閻魔堂沙羅は「死者を天国に送るか、地獄に送るかを決めるあの世の裁判官」だそうですよ。主役を演じる中条あやみさんもお初なので、とにかく実際見てみないと何とも言い難いですね~
。オカルトは決して嫌いじゃないので、ハマればめっちゃハマりそうですが
。
NHK総合で夜11時30分から。10月31日スタート。
日曜日
危険なビーナス
がちがちの骨太ドラマ、半沢直樹の後は「危険なビーナス」って随分線の細そうなドラマだな~と思いきや、原作は東野圭吾氏で、かなりの骨太ミステリーになるらしい
。主演は妻夫木聡さんと吉高由里子さん。今期はミステリードラマがめちゃ少ないので、これも半沢直樹に続いて一押しドラマになるかもしれませんね
。
TBS系列で午後9時から。10月11日スタート。
コウラン伝 始皇帝の母
いや~これも待ちに待ってようやくスタートですね。こちらは中国ドラマですが、おばさんの経験上、中国の史実を扱ったドラマはだいたい面白いですよ
。始皇帝は有名ですが、いったいどんな時代に生きてどのような人物だったのか、しかもその母親は、と問われるとまったく知識がないので、歴史を知るという点でもジックリ楽しめそうです
。
NHKBSプレミアムで午後9時から。9月27日本日スタート。
一億円のさようなら
上川隆也さん&安田成美さんが夫婦役と来ては見ないわけには参りません。なんでも妻が48億もの巨額な遺産を相続していたことを後で知った夫がそれを問い詰めると、妻はポーンと1億円を差し出したのだそうです
。あ~そんなことが本当にあったら嬉しいけど、そこで終わる話じゃないんだろうな
。
NHKBSプレミアムで午後10時から。9月27日本日スタート。
極主夫道
玉木宏さん主演のこのドラマは、見ての通り、元極道が専業主婦になるヒューマンコメディらしいです。題材はものすご~く好みなんですが
、今日曜日は盛りだくさんで見ているので、これ以上増やすのはちと無理かもしれません
。大体夜は起きていられないのでほとんど録画しているのですが、1度に2番組しか録画できないのですよ。でも1度ぐらいは見逃し配信などでチラ見してみようと思います。あ~死ぬほど面白かったらどうしようか
。前からぶーたれているけど、この時間帯は本当に止めてほしい
。
日テレ系で午後10時半から。10月11日スタート。
グッドファイト2
言わずと知れたグッド・ワイフのスピンオフ、グッドファイトのシーズン2をNHK総合で放送するそうです。いや~これはかなりの大英断でしたね。ちなみにおばさんは(めずらしく)シーズン3まで見終わっています。11月8日(日)夜11時00分スタート!
まとめ
こうして見るとかなり豪華ですね~。9月に引き続き10月もちと野暮用が入っているのでどこまで語れるか分かりませんが
、できる限り楽しく語らせていただきたいと存じまする
。そして余裕があれば、どこかでアメドラ(This is Us S3かglee4)も見たいな~と企んでいます
。
またドラマとは無関係で恐縮ですが、いつも素敵なテンプレートをご提供いただいているAkiraさんのTOCスクリプトのおかげで、今回は簡単に見出しを作成することができました。あらためて心より御礼申し上げます。
- 関連記事