This is Us S4 あらすじと感想 第10話 光と影
~This is Usのあらすじと登場人物はこちらからお探しいただけます💐: This is Us あらすじと登場人物一覧~
This is Us S4の10話は「光と影」(Light and Shadows)です。あ~だからジャックはあのアリーナで光を見上げていたのですね~。ホントに良かった!
以下ネタバレのあらすじです。まずは気になっていたレベッカから。
レベッカの病
認知症検査
レベッカは、ランダルとミゲルに付き添ってもらって病院へ行き、認知症の検査を受けました。ドクターはこの道の権威のアンジェラ・ウィテカー医学博士(Susan Santiago)です。ランダルはなんと彼女に47回もメールを送って予約をしたのだそうです。
ミゲルはそんなランダルを暗に批判しました。すべてはレベッカを気遣ってのことなのですが、年を取ったら物忘れは当たり前だ、と非難します。わざわざ君が来るまでのことでもない。
でもランダルも負けずにやり返しました。僕は1日母さんと一緒にいただけで異常に気づいたのに、一緒にいるのに分からなかったの?
軽度認知障害
検査の結果、レベッカは既に軽度の認知障害(mild cognitive impairment)だと判明しました。詳しいことは他に検査をしなければいけないそうです。ミゲルはランダルに謝りました。実はミゲルもレベッカの物忘れがひどいことには気づいていたのだそうです。でも信じたくなかったのですよね。ランダルは、自分の勘が外れた方が良かった、と慰めました
。
ミゲルは、これからはちゃんと目を光らせて、診療や薬の記録も取っておくと約束します。ランダルはそんなミゲルの気持ちを察して優しく頷きました。
I know. We're gonna get through this thing one step at a time. 分かってる。これから一緒に一歩ずつ乗り越えていこう。
でもレベッカはまだ、検査前にミゲルと話したことをちゃんと覚えています。家に帰ったら"World of Dance"を見るって約束したわよね?
ミゲルはレベッカの手を取ってそうだよ、と答えました。
ちなみにこの事実を、ケイトとケヴィンは知りません。レベッカが二人とも大変だから知らせないでほしいと頼んだのです。
光と影その1
レベッカは検査結果を待つ間に、まだ赤ちゃんだったランダルとの思い出を語りました。他のふたりはお寝坊だったけれど、ランダルはまだ夜が明ける前から起きだして泣くのだそうです。それでレベッカは、ジャックにもらったウォークマンでジョニー・ミッチェルを聞きながら、ランダルを連れて窓辺のロッキングチェアに座っていたのだそうです。そうするとランダルはおとなしかったのだそう
。
And then we would watch the sunrise together.
それで一緒に朝日が昇るのを見るの。
でも実際にカーテンを開けると他のふたりが起きてしまうので、レベッカはいつもカーテン越しの光を眺めていたのだとか。
And I would hold your warm little body against mine. And I'd listen to my music and your breathing. And I would just wish that I could make time stand still. そしてあなたの小さくて温かい体を感じ、音楽とあなたの吐息を聞いていた。この瞬間がずっと続けばいいのにと願いながら。
ケヴィンの婚活
そのケヴィンは早速婚活を始めました。なんとマッチメイカー(仲人)を雇ったそうです。
見合いはまったくうまく行かずにいたところで、好みのタイプ=リジー(Sophia Bush)を見つけました。ケヴィンは、ジャックがレベッカと「運命の恋」をしたことに憧れていたため、これぞついに僕の女神がやってきた!と思ったらしい
。
早速ハリウッド・ボールに連れていき、歌手まで呼んで歌を捧げました。ケヴィンはすっかりその気になって熱いキスをしますが、さすがにマズいと思ったのか、リジーが本当のことを打ち明けます
。なんとリジーは人妻で、夫公認で「セレブとのセッ〇ス」をしようとしていたのだそうです
。さすがのケヴィンも開いた口がふさがりませんでした
。
その後はすっかり自棄になって仕事に没頭しようとしていたケヴィンには、ソフィーから着信があったようです。
光と影その2
ケイトの勘は当たっていました。レディ・クリプトナイトことカーラはトビーに関心があり、フィラデルフィアから戻ってジムに出かけたトビーにキスをしたのだそうです。
彼女は単なるジム仲間で、ちょっと愚痴を言っただけだと言い訳した手前、トビーはそれをケイトに言うことができず、黙ってジムを変えたそうです。が、ケイトがサプライズパーティを企画してトビーのジム仲間を呼んだために、これが発覚してしまいました。ケイトはパーティーにカーラを呼ぶことで、自分が気にしていないことを示したかったのですが、とんだ藪蛇になってしまったのです
。
トビーは真実と本心を打ち明けました。トビーが家に寄り付かない原因はジャックだったのです。ケイトは全身全霊でジャックを愛し、応援しているのに、トビーはどうしてもジャックを見るたびに悲しくなってしまうらしい。そしてそんな自分が嫌で、ケイトに申し訳なく思っていたのだそうです
。
ケイトがそれを聞いてガッカリしていると、ジャックが慰めてくれました。なんとジャックはパーティの電飾に反応していたのです
。そう、ジャックは「光と影」を認識できるようになったのです!
ケイトは慌ててトビーを呼びました。He might start to see light and shadows.トビーも今度こそ大喜びです。何度もライトを点けたり消したりして、ジャックの反応を確かめました
。ジャックは懸命に手を伸ばしてライト=光をつかもうとします
。
レベッカの告白
時はちょうど例のゴルフクラブの直後です。

This is Us S4 あらすじと感想 第6話 3つのラウンド
~This is Usのあらすじと登場人物はこちらからお探しいただけます: This is Us あらすじと登場人物一覧~This is Us S4の6話「3つのラウンド」(The Club)を視聴しました。これがまたええ話やったね~💓。なんだ、ランダルもちゃんとお芝居できるやんか😏。以下早速ネタバレです。...
ジャックはレベッカの父、デイヴの誕生パーティーに招待されていました。でも、デイヴの言葉が気になって、ついにはレベッカに別れを告げてしまいます。We're just too different.(僕と君とは住む世界が違い過ぎる)何せ今、ジャックは家賃も払えなくて部屋を追い出されそうだったのです
。
ふたりの間に何があったか知らないレベッカは大いに嘆きました。誕生パーティー当日も浮かない顔をしていたレベッカを、母のジャネットが見ていられなくなります
。デイヴがジャックに「結婚は許さない」と引導を渡したと教えました。ジャネットもまた貧乏なジャックとの結婚には反対だけれど、そこまで好きなら仕方ないと許してくれたのです
。
Rebecca, if he is really your choice, this dark, complicated man make sure he gives you a great love story. One for the ages. レベッカ、、もし彼を選ぶなら、この暗くて複雑な男から、偉大なラブストーリーを与えてもらいなさい。永遠の恋物語をね。
レベッカはすぐにジャックの職場に飛んでいき、自分から愛を告白したそうです。
I don't care about what you can give me. I don't care if you have a good job or you come from good stock, or you're on a good track. I don't care about any of that stuff. And whatever my dad told you about not being good enough for his precious little daughter, I want you to forget about all that. Because I am in love with you, Jack. あなたが何を与えてくれるなんてどうでもいい。良い職に就こうが、家柄がどうかとか、そんなことはどうでもいい。父が言ったことはすべて忘れてほしい。なぜなら、私があなたを愛しているから。
We're gonna have it all together. We're gonna have the big moments and the small moments and it's gonna be one for the ages. これから何もかも分かち合うの。大きなことも小さなこともこれからずっと。
ジャックは、先を越されたと、負けずに愛を告白しました。
Rebecca Malone, I love you. Don't you ever forget it.
レベッカ・マローン、僕は君を愛している。それを忘れないで。
感想
こんな二人を見て育ったら、そりゃあ理想も高くなりますよね。いったいケヴィンはどんな相手を見つけるのかな~今後の展開が楽しみですね
。
- 関連記事
-
- This is Us あらすじと登場人物一覧
- This is Us シーズン5 最終回 あらすじと感想 おそろいの椅子
- This is Us シーズン5 あらすじと感想 第15話 ジェリー2.0
- This is Us シーズン5 あらすじと感想 第14話 ミュージック&ミラー
- This is Us シーズン5 あらすじと感想 第13話 兄弟愛
- This is Us シーズン5 あらすじと感想 第12話 言い出せないこと
- This is Us シーズン5 あらすじと感想 第11話 小さな一歩
- This is Us シーズン5 あらすじと感想 第10話 家族の境界線
- This is Us シーズン5 あらすじと感想 第9話 ファミリーツリー
- This is Us シーズン5 あらすじと感想 第8話 離れていても