This is Us S4 あらすじと感想 第6話 3つのラウンド
~This is Usのあらすじと登場人物はこちらからお探しいただけます: This is Us あらすじと登場人物一覧~
This is Us S4の6話「3つのラウンド」(The Club)を視聴しました。これがまたええ話やったね~💓。なんだ、ランダルもちゃんとお芝居できるやんか😏。以下早速ネタバレです。
自分の居場所
過去のジャック
ジャックはあの食事会以来レベッカの両親とは気まずいままでした。レベッカに頼まれて家まで送った時も、できるだけ彼らと顔を合わせないようにさっさと帰ろうとしたのですが、ジャックの姿を見たデイヴがジャックをゴルフに誘います。ジャックは断りましたが、レベッカが、せっかくデイヴが仲良くしようとしているのだから、と促しました。
ジャックが承知すると、デイヴはまず服装から揃えさせます。費用は自分が持つからと、シャツからズボンまですべて購入しました💀。そしてデイヴは知人も誘ってコースに出ます。ゴルフよりもジャックに職を世話してもらおうと企んでいたようです。ジャックはゴルフも下手だったため、そうしたデイヴの「押しつけがましさ」が嫌でたまりませんでした。ひたすらビールを飲んでべろべろに酔っぱらいます😣。
そんなジャックにデイヴは再び、レベッカとの結婚は許さないと仄めかします💀。デイヴはその上流階級だけが出入りできる「クラブ」の会員になったことを誇らしげに語り、そこでレベッカの結婚式を挙げるのが夢だと語ったのです。そこに君の姿はない👎。
帰りはデイヴの運転で帰ってきました。ジャックはそこで、自分は必ずレベッカと結婚すると宣言しました。家を買って子どもも育てる。そこにあなたの姿はない👎。
そんな訳でジャックはゴルフが嫌いでした😟。
過去のランダル
ランダルは教師のコーリー・ローレンス(Brandon Scott)と親しくなるにつれ、自分の「居場所」というものを意識するようになりました。当時はちょうどタイガー・ウッズがゴルフ界に革命を起こしていた頃らしく、ジャックもランダルをゴルフに連れ出します。ジャックはランダルに、自分と同じような惨めな思いをさせたくなかったのです。
でもランダルは逆に自分は黒人だからゴルフなど縁がないと諦めていました。ウッズは特別な一握りの存在なのです。
そんなランダルの気持ちを知ったジャックは、それがローレンスの影響なのではないかと心配しました。彼は早速学校へ行き、その憂いをローレンスにぶちまけます。ジャックにとってランダルは黒人ではなく息子だったからです💓。
ローレンスも決して頑迷な訳ではなさそうで、ジャックが週末に食事をしようと誘うと喜んでいました。その後どんなやり取りがあったのかはまたいつか明かされるのかもしれません。
一方でジャックは、ランダルを根気強く説得しました。I will listen better and lecture less.これからは説教を減らしてもっと話を良く聞くようにする。
そしてこう続けます。
You are gonna be a very important man, Randall. And a lot of important relationships happen on a golf course.
おまえはきっと大物になる。重要な人間関係はゴルフコースで生まれるものだ(=ゴルフを習得しておいた方がいい)
それからランダルは懸命にゴルフを練習しました。そうしてランダルは名プレイヤーになったのです。ところが。
現在のランダル
ランダルは新しい「居場所」を手に入れようと必死でした。他の議員と親しくなって、自分の意見を聞いてほしいのに、誰も相手にしてくれません。そこでランダルは一計を案じました。有名なゴルフコースに彼らを誘ったのです。彼らにはコネがあると言っていたけど、多分ホントは自分が会員なのですよね~きっと。
彼らは喜んで誘いに応じました。コースでは、ランダルは思い切り下手なふりをします。最初は呆れていたウィルキンス議員(William Allen Young)も、しまいには見ていられなく、あれこれ世話を焼きだしました。ランダルは素直に、彼の言うとおりにし、すぐに上達します。ウィルキンスは上機嫌で、ランダルと政治的な話をする約束をしてくれました。
このウィルキンスを始めとする黒人の議員たちがゴルフを始めたのも、やはりウッズがきっかけだったそうです。
誰もいないところで、ランダルがナイスショット!を飛ばす姿がまた楽しかったですね~。
エッ〇
ケイトとトビー
トビーは、ジャックが生まれて以来、ケイトがまったく相手にしてくれないので不満が溜まりに溜まっていました。何せケイトはお金をもらってもしたくない、などと言うのです。また、あたかもトビーがリバウンドすることを望んでいるような失言までしました。トビーがズボンを捨てようとしたのを「取っておけ」と止めたのです。トビーはすっかり傷つきました。
それでも気にしないふりをしようとしますが、そのイラっとムードをケイトが察します。それでトビーは欲求不満でイライラしているのだと説明しました。ケイトはジャックがいるからする気になれないと言うと、トビーはこれ幸いと、ジャックをレベッカとミゲルに預けてホテルに行こうといいだします。そこでロマンチックで激しい時を過ごそう💓~そう思ったのもつかの間、実際のところは息子が役に立ちませんでした😢。ケイトは自分が痩せないからだと誤解し、トビーもケイトがそう誤解するのがますますストレスになります。
帰宅したケイトは、トビーが捨てようとしたズボンを鋏で切り刻みました。私が悪かったわ。
でもそのズボンは捨てるものじゃなかったそうです。
どっちを謝ってるの?には大笑いでした😂。違うズボンを切っていること?それともリバウンドを望んだこと?For what you said or for cutting up the wrong pair of pants? Both?
ケイトは、トビーを信じていると語りました。Baby, I believe in you. I always have. I always will.これまでもこれからもずっと。
これでトビーが元気になります。ふたりは、レベッカたちがあと5分で着くというのに、早速始めてしまいました🤣。
キャシディーとケヴィン
これはもう早晩そうなると思ってましたよ。しかも場所はケヴィンのトレーラーだったため、ハムをもらいに来たニックが遠慮して出かければよかった、と気まずかったようですね😔。
感想
ランダルのゴルフのエピソードはめちゃ楽しめましたし、ケヴィンとキャシディーもお似合いだと思いますが、心配なのは、断酒中は深い人間関係を持たないよう言われてらしいこと。でも逆に言うとそれが本物の関係ならむしろ励みになるんじゃないですかね~だといいですね💓。
誕生日(第1話)
This Is Us: A Guided Journal For All of Us
これまでに視聴した欧米ドラマの視聴リストはこちらです
: 視聴ドラマ一覧~欧米ドラマ編
- 関連記事
-
- This is Us あらすじと登場人物一覧
- This is Us S4 最終回 あらすじと感想 1歳の誕生日
- This is Us S4 あらすじと感想 第17話 もしも・・・
- This is Us S4 あらすじと感想 第16話 3つのニューヨーク
- This is Us S4 あらすじと感想 第15話 僕たちの家
- This is Us S4 あらすじと感想 第14話 タイムカプセル
- This is Us S4 あらすじと感想 第13話 大変な一週間:パート3
- This is Us S4 あらすじと感想 第12話 大変な一週間:パート2
- This is Us S4 あらすじと感想 第11話 大変な一週間:パート1
- This is Us S4 あらすじと感想 第10話 光と影