This is Us シーズン5 あらすじと感想 第10話 家族の境界線
~This is Usのあらすじと登場人物はこちらからお探しいただけます💐: This is Us あらすじと登場人物一覧~
This is Us シーズン5の第10話は「家族の境界線」、原題は"I've Got This"(任せて)です。これはちょっと切ないエピソードでしたね。トビーは真面目すぎるのよね😔。もしくは男のプライドってやつなのかな。以下早速ネタバレです。
一家の大黒柱
ジャック
まだ三つ子を授かってまもない頃、ジャックはミゲルの紹介でワンランク上の仕事を手に入れようと試みました。そのためにスーツを着て出かけたそうです。レベッカも、これは媚びるのではなく「オムツ代のためだ」と夫を送り出しました😁。ところがそこはとても場違いな場所で「無駄な出費」をする羽目になります😓。ジャックとしては「ただの現場監督」と馬鹿にされないよう、精一杯見栄を張ったのだそうです。それでレベッカは、今後、家計は自分が預かると申し出ました👍。それ以来ピアソン家では、どんなに収入が少なくとも、金に困っているようには見えなかったそうです。少なくとも子どもたちが物心ついてからは、肩身が狭いと感じたことは皆無だったそう。そうそう、だって山小屋だってあったんだものね💜。
トビー
トビーは会社を解雇されました。それもきっとこのコロナ禍のせいなのでしょう。ケイトは、トビーならまた良い仕事が見つかると励まし、それまで自分が働くと申し出ます。でもトビーはそれはやめてくれと言って就活に勤しみました。今はほとんどがリモートですから、面接もヘイリーをあやしながら受けられます。とはいえ思うようにはいかず、仕事はなかなか見つかりませんでした。
そんな時に「バカみたいに儲けているケヴィン」が妹夫婦と子どもたちを食事に招待します。食卓には豪勢な食事がずらりと並べられました。ケヴィンはまったく悪気はなかったのですが、初めての双子にあれこれ買い与えていると話し、ケイトとトビーも欲しかったらすぐにプレゼントすると豪語します。あまりにもあれこれ言い出すものですから、トビーはてっきり、ケイトがトビーが無職だとケヴィンに伝えたものと思い込み、自分から暴露してしまいました💦。もちろんケイトは、トビーが嫌がったので言っていません。ケヴィンは、まったく悪びれもせず、いつでも力になると申し出ました。いっそのことここで一緒に住んだらどうか、せめて子どもたちだけでも預かる、と言い出します。なにせ立派なナニーもいますからね。
トビーはついに怒り出しました💢。ケヴィンは、ケイトとトビーも自分の家族だからお金も皆の物だと言ったのに対し、トビーは違うと否定します。No, you are a family, and we are a family. We're a normal family, with hand-me-down baby gear and not enough money😤.(君らは家族、そして僕らは家族だ。僕たちは普通の家族〜ベビー用品はお下がりで、余裕はない)
楽しいはずの食事会はすっかり台無しです😔。トビー自身も気まずくなって席を外しました。ケヴィンはケイトに、困った時はいつでも頼ってほしいと頼みます。俺の甥っ子や姪っ子の力になりたい。そこでケイトもケヴィンも、幼い頃も決して裕福ではなかったはずなのに不自由な思いをしたことがなかったと思い出したそうです🌸。
ケイトはその後レベッカにそのことを伝えて感謝しました❣️。レベッカはその時に、自分が家計を預かってやりくりしたことを伝え、ケイトを励まします。あなたもジャックが生まれてからずっと頑張って困難を乗り越えてきた。これからも大丈夫。上手くやれる。ケイトはトビーに、トビーは最高の父親だと伝え、自分が働くと言い渡しました。ジャックの学校で助手を募集しているそうです👌。
マリクとランダル
その頃ランダルの家にはベスの母のキャロルが滞在していました。ランダルは、キャロルとベスがことあるごとに対立するのに閉口し、バジルのアイザック(🤣)とともにベランダに避難していたそうです🐒。
そこへマリクが相談にやってきました。ランダルは、もはや娘たちからはまったく頼りにされなくなったため、娘のBFに頼られて嬉しいと大喜びです。でもその内容がちとデリケートでした。マリクの元カノのジェニファーが、とっくに親権を放棄しておきながら、今になってジャネルの子育てに関わりたいと言ってきたのだそうです😔。
ランダルは、もっと早く実母について知っていたら、セラピーを受けずに済んだとだけ語りました。でもデジャの心境は複雑です。いくら子どものためとはいえ、またふたりが元サヤしたらと心配するのは当然ですよね。ランダルはデジャに、いつどんな時でもデジャの味方だと約束しました。
一方で、母の寂しさを知ったベスは、キャロルをずっと家におくと宣言します。あなたの家族もここに泊まったのだから、今度は私の番だとのたまいました。ベスはベランダにビールも持ってきたそうです😂。
まとめ
トビーのことで寂しく思っていたケヴィンの元に、叔父のニックがやってきました💜。これは次回に続きます。引き続きアップいたしまするね😁。
- 関連記事
-
- This is Us S6 あらすじと感想 第5話 Heart & Soul(ハート&ソウル)
- This is Us S6 あらすじと感想 第4話 もうこの辺で
- This is Us S6 あらすじと感想 第3話 4人の父親
- This is Us S6 あらすじと感想 第2話 大きな飛躍
- This is Us S6(ファイナルシーズン)あらすじと感想 第1話 チャレンジャー号
- This is Us あらすじと登場人物一覧
- This is Us シーズン5 最終回 あらすじと感想 おそろいの椅子
- This is Us シーズン5 あらすじと感想 第15話 ジェリー2.0
- This is Us シーズン5 あらすじと感想 第14話 ミュージック&ミラー
- This is Us シーズン5 あらすじと感想 第13話 兄弟愛