ヴェラ(Vera) あらすじと登場人物リスト

ヴェラ(Vera)

  • 分類: 海外ドラマ
  • 制作: ITV Network Limited
  • 原作: アン・クリーヴス
  • 監督: エイドリアン・シェアゴールド、ピーター・ホアーほか
  • 脚本: ポール・ラトマン、ほか
  • 出演: ブレンダ・ブレシン、デヴィッド・レオン、ジョン・モリソン、他
  • お気に入り度: 5点満点中4点
  • お勧めキャラ: ケニー
  • 放送局: BS11
  • 放送日: 2022年5月21日~
  • DVD: Vera Series 1 - 10 [DVD] [2020]

見どころ

このドラマの見どころは、ズバリ、主人公のヴェラその人です🌹。ヴェラは、見た目はどこにでもいるような、ちょいと太めな中年のおばちゃんです。そのファッションも、いかにもおばちゃんぽい地味な服かと思うと、思いっきり花柄のワンピースで現れる💦。外出時には、こちらはいかにも刑事っぽい?カーキやベージュのコートと帽子が欠かせません😁。

そんなフツーのおばちゃんが、笑みを浮かべ、ソフトな優しい声で聞き込みに来るのですから、人々は皆油断してしまうわけです😈。喋り方も地元の訛りが強いから尚更親近感を抱きますよね。でもヴェラの部下たちは、そんなヴェラの笑顔の下に、決して悪を許さない「信念の人」が隠されており、ちょっとぼんやりしようものなら「辛辣な嫌味」が弾丸のように飛んでくるのを知っています

このヴェラと部下たち、特にジョーやケニーとの軽妙なやり取りも見どころの一つです。シーズン3までは、内容をまとめるのに精一杯で、なかなかそこまで手が回りませんでしたが、シーズン4はそうした会話もできるだけ多く取り上げました。日本語で流暢に翻訳されてしまうとこの面白さが消えてしまうので、下手な直訳をつけてピックアップしています🐒。

ミステリーそのものは特に難解というわけではありません。そのほとんどが「人間関係」に焦点が当たっているのですが、その関係がかなり複雑だったりすることから、かなり集中して見ていないと取り残されてしまいます。これが、時々ヴェラの過去とリンクしたりして、じっくり見るとなかなか味わい深いのですよね。

またドラマの舞台はノーサンバーランドというイングランドの北東部。これがまた荒涼とした海辺で、いかにも殺人事件が起きそうな不穏な気配を漂わせているのですよね。ヴェラがSUVを乗り回す丘陵地帯も実に広々としていて英国らしい風景が楽しめます。

その美しい風景を楽しむ一方、お国(土地)柄ならではの、多様性の問題も実に多岐かつリアルで考えさせられます。性差、人種、国籍、年齢、SOGI、宗教、価値観、家庭環境、教育、障害、などなど。

今(こっちの😁)おばさんが見ているのはBS11で放送中のシーズン4ですが、来週からはシーズン5を放送してくださるそうです。どうやら若手の交代があるらしく、それまたなかなか楽しみですね。ジョーはいかにもイケメンイケメンしていたんだけど、ヴェラやケニーがことあるごとにそこを突っ込んでくるので、むしろ二枚目というより三枚目だったりしたのですよね😂。今度の新人さんはどうなのかな🤗。

各話あらすじと感想

以下は各話のあらすじと感想のリストです。「前後編」を1話にまとめてありますネタバレ感想いきますよ〜( `ー´)ノ

シーズン1

ヴェラ(Vera)〜信念の女警部〜シーズン1 ネタバレと感想 1&2話 海に消えた秘密(前後編)

3&4話 償いの行方(前後編)

5&6話 鎮魂の実(前後編)

ヴェラ(Vera)〜シーズン1 最終回ネタバレと感想(7&8話)過去のない女

シーズン2

ヴェラ(Vera)〜シーズン2 ネタバレと感想 1&2話 闇を覆う炎

3&4話 声なき叫び

5&6話 偽りの栄誉(前後編)

ヴェラ(Vera)〜シーズン2 最終回 ネタバレと感想 7&8話 母の愛(前後編)

シーズン3

ヴェラ(Vera)〜シーズン3 ネタバレと感想 1&2話 家族の形

ネタバレと感想 3&4話 ねじれた運命

5&6話 永遠の償い

ヴェラ(Vera)〜シーズン3 最終回 ネタバレと感想 悲しき絆

シーズン4

ヴェラ(Vera)〜シーズン4 ネタバレと感想 1&2話 ぬぐえぬ傷痕(前後編)

3&4話 迷える親子

5&6話 狩人の夜(前後編)

ヴェラ(Vera)〜シーズン4 最終回ネタバレと感想 虚構の愛情(前後編7&8)

シーズン5

ヴェラ(Vera)〜シーズン5 ネタバレと感想 届かぬ想い(前後編1&2)

過去からの告発(前後編3&4)

父と息子(前後編5&6)

ヴェラ(Vera)〜シーズン5 最終回ネタバレと感想 家族の裏側(前後編7&8話)

登場人物とキャスト

1シーズンが短い割に出入りが激しいので、出場回数の多い(多くなるだろう)順に並べてみました。

ノーサンバーランド&シティ・ポリス

ヴェラ・スタンホープ(Brenda Blethyn※):
このドラマの主人公で「ノーサンバーランド&シティ・ポリス」の鬼警部。誰よりも犯罪を憎み、部下には厳しい一方で、誰よりも慈愛に満ちた一面もある💜。かつて「密猟」をしていた父と暮らしていたことから、考え方も実に柔軟😈。その父亡き後は、実家で一人暮らしをしている

※ ヴェラを演じるブレンダ・ブレシンはゴールデン・グローブ賞や英国アカデミー賞などを数多く受賞した英国の名優で、OBE(大英帝国勲章 : Order of the British Empire)の称号を持つ

ケニー・ロックハート(Jon Morrison):
古株だけど万年平刑事(DC)で、ヴェラからはいつも標的(頼り)にされている。本人もそれをよく分かっていて、ヴェラにどんなにけなされても愚直に尽くす。マーニー(Lois-Amber Toole)という娘をはじめ、男女2人ずつの子持ち

エイデン・ヒーリー(Kenny Doughty):
シーズン5から登場した部長刑事。正当防衛で犯人を射殺したことがトラウマ。4人の妹がいる

ジョー・アシュワース(David Leon):
若手の刑事部長(DS)で「ママ(ヴェラ)」のお気に入り😁。ジョー自身もヴェラを尊敬しているが、その分、心ならずも、家庭のことが疎かになりがちで💦。その容貌を理由に、ヴェラやケニーからいつもチクチクやられている😂

マーク・エドワーズ(Riley Jones):
最初(シーズン2最終話)は巡査(制服警官)として登場。シーズン3でヴェラのチームに昇格。ハンドライティングを読むのが得意

レベッカ・シェパード(Clare Calbraith):
軍警察出身の刑事。なかなかの切れ者。通称シェプ。監察医のマーカスと付き合っている

ホリー・ローソン(Wunmi Mosaku):
生真面目な刑事だったが、口の悪いヴェラのジョークについていけず苦悩する😔

ベサニー・ウィーラン(Cush Jumbo〜ルカ@グッド・ファイト(The Good Fight)):
着任早々、ヴェラを「二日酔いのママみたいだ」と語った恐れ知らず😅

ヘレン・ミルトン(Lisa Hammond):
シーズン5からの登場。intelligenceの異名を取る凄腕の調査官

監察医

ビリー・カートライト(Paul Ritter):
ヴェラとは気心の知れた仲間

マーカス・サマー(Kingsley Ben-Adir):
ビリーの後任。

ヴェラの家族

カーラ(キャリー)・キンズデール(?):
ヴェラの腹違いの妹

ヘクター・スタンホープ(?):
ヴェラの父で密猟者

マギー・キンズデール(Judy Parfitt):
ヘクターの愛人でプロの歌手

ピーター(?):
かつてヴェラの恋人だった男性。すでに亡くなっている

ジョーの家族

セリーヌ・アシュワース(Sonya Cassidy):
ジョーの妻。子沢山

ジェシー・アシュワース(Mia Wyles、Olivia Armstrong):
ジョーとセリーヌの子供のひとり。ヴェラに面と向かって「あなたがムッソリーニか?」と尋ねた勇敢な少女👍

関連記事