DOC(ドック)あすへのカルテ ネタバレと感想 第1話 記憶喪失
今度のNHKの海外ドラマはイタリア発の医療ドラマ【DOC(ドック)あすへのカルテ】です。あくまでも今のところ、ですが、特に込み入った内容ではなさそうでしたよね🤗。以下あっさりネタバレです。
嫌われ者
ミラノの総合病院で内科医長を務めるアンドレア・ファンティ(Luca Argentero)は、誰もが認めるエリートでしたが、その性格は悪く、これまた誰からも〜部下のみならず患者からも〜決して好かれてはいませんでした💦。何せ患者を番号で呼んでいるのです。が、一人だけ、同じく内科医のジュリア・ジョルダーノ(Matilde Gioli)だけは、どうやらアンドレアと恋愛関係にあるようです💕。現在はどちらも独身のようで、その点特に問題はなさそうでしたが、同僚には秘密にしていたらしい。
アンドレアはある時「尿路結石」の自己申告でERに来た患者を担当しました。問診の際の頻呼吸が気になったアンドレアは聴診器を当てて内診をします。その結果「心臓」に異常があると確信しました。心エコーを撮ると言うアンドレアーに患者は「心臓は関係ないから抗生剤をくれ」と要求しますが、アンドレアは耳を貸しません😤。
私が医者であなたは患者。私が決め、あなたが従う。分かった?
この「口癖」が示す通り、アンドレアはかなり独断的に思えましたが、その腕は確かなようで、この診断も見事に的中したそうです👍。でも「元妻」で院長のアニェーゼ・ティベリ(Sara Lazzaro)は、患者の夫がクレームを付けてきたことで、アンドレアを批判しました。どうやら少し前にジョヴァンニ・パヴェージという青年が亡くなったらしく、これが医療ミスではないかと訴えられているらしいのです。しかもアンドレアは調査対象となっていました😈。
医療ミスの真相
しばらくしてその医療ミスの真相が明らかになります。アンドレアが担当した患者のジョヴァンニ・パヴェージ以外にも、同姓同名の患者が存在したのだそうです😵。アンドレアはその別人に退院許可を出してこれに気づきました。亡くなったパヴェージに「使ってはいけない薬=サトナリ」を投与したのは、同僚のマルコ・サルドーニ(Raffaele Esposito)です。
同じくこれに気づいていたサルドーニは、カルテを隠蔽しようとしましたが、そこをアンドレアに気づかれてしまいました。サルドーニは必死で目こぼしを頼みましたが、アンドレアは徹底的に調査をすることにします。
一方では、亡くなったジョヴァンニの父親が、アンドレアを恨んで仕返しをしようと病院に乗り込んできました。看護師長のテレーザ・マラルディ(Elisa Di Eusanio)は、まさか彼が拳銃を持っているとは夢にも思わず、アンドレアに会わせます。その結果、アンドレアはパヴェージに頭を撃たれてしまいました。
記憶喪失
オペは成功し、アンドレアは5時間昏睡した後に目覚めました。が、なんと12年間もの記憶をすっかり失っていたのだそうです💦。その間彼は愛する息子のマッティアを失い、おそらくはそれが元で性格が激変し(昔のアンドレアは優しくて明るかった)たために、心から愛していた妻とも離婚することになったらしいのです。それも全て忘れていました。プラス、ジュリアと付き合っていたことも😱。
でもサルドーニは喜びました。一生記憶が戻らなければ、パヴェージの医療ミスもアンドレアの仕業にできますからね👎。でも精神神経科医でアンドレアの友人=エンリコ・サンドリ(Giovanni Scifoni)は、アンドレアが記憶を取り戻すには彼の職場が一番だと、彼を内科病棟に入院させることにしたのだそうです。サルドーニとしては戦々恐々としたことでしょうが、ジュリアは必ず記憶を取り戻してみせる、と張り切っていました。
ほか
研修医のリッカルド・ボンヴェーニャ(Pierpaolo Spollon)は以前からアンドレアの知り合いのようですが、アンドレアは一切特別扱いはしない、と言い渡していました🙄。
感想
外科医の性格が悪いのは許せるけど、内科医は勘弁してほしいですよね😓。性格の悪い内科医はハウスだけでたくさんですよ。でもサルドーニも性格はかなり良さそうだったけど、医療ミスを隠蔽するんじゃいただけませんよね〜😔。実際問題としては足して2で割ってほしいですな😁。
- 関連記事
-
- DOC あすへのカルテ シーズン1最終回 あらすじと感想 勇敢な医師たちに心からのエールを!
- DOC あすへのカルテ ネタバレと感想 第15話 陰謀
- DOC あすへのカルテ ネタバレと感想 第14話 許すこと許されること
- DOC あすへのカルテ ネタバレと感想 第13話 エゴイズム
- DOC あすへのカルテ ネタバレと感想 第8〜12話 今日じゃない!に感動
- DOC あすへのカルテ ネタバレと感想 第7話 秘密
- DOC あすへのカルテ ネタバレと感想 第6話「岐路」でこれまでの謎が明らかに
- DOC(ドック)あすへのカルテ ネタバレと感想 第5話 間違い
- DOC(ドック)あすへのカルテ ネタバレと感想 第4話 いいけど悪いもの
- DOC(ドック)あすへのカルテ ネタバレと感想 第3話 夫婦
拍手コメントをありがとうございます♪
ちはやさん、こんにちは〜(^^)/。
デザインの変更に気づいてくださってありがとうございます( *´艸`)。とっても素敵なデザインだったので一目惚れしちゃったのですが、高度なテクニックが満載で、ちょっと変えるだけでも四苦八苦しちゃってます。ここ数日はそちらにかかりきりでした。それでもまだあちこち変だけど、そのうちに調整いたしまするね〜ってアタイにできるかな^^;。
で、親愛なる僕に〜は確かにかなり残虐ですよね〜。うんうん一橋桐子は私もすっかり気に入りました。またDOCは見やすそうなドラマですよね。むふふ、イタリア人男性は「髭」ばっかですものね〜。顔も濃いし、確かに見分けがつくまで大変かもですね^_−☆。こん