DOC(ドック)あすへのカルテ ネタバレと感想 第2話 踏み出す勇気
〜DOC あすへのカルテのあらすじと登場人物はこちらからご覧いただけます💐: DOC あすへのカルテ あらすじと登場人物リスト〜
イタリア発の医療ドラマ【DOC(ドック)あすへのカルテ】の第2話は「踏み出す勇気」です。主人公のアンドレアに人間味が出てきてやっと面白くなりましたね〜👍。笑った顔がヒュー・ローリー(ハウス@Dr.House(HOUSE M.D.))に似ている気がするのはおばさんだけでございましょうか😁。
以下「踏み出す勇気」(Selfie=自撮り)のあっさりネタバレです。
古巣へ
アンドレアは、一旦は病院を出て行こうとしましたが、見つかって連れ戻されてしまいました。ちょうどテレビで「自分」がテレビでエラソーに語っているのを見かけて、思わず呆然としていたからです。この男は一体誰なんだ😨?アンドレアは、そんなところで話しているより、愛する妻や子どもと一緒に朝食を取りたいのに、と嘆きました。どうやったらあんないけすかない人間になったのか、ここを出て突き止めたいんだ!😭
最初はアニェーゼが、そしてすぐにエンリコもやってきて、今出て行ったら精神が崩壊する、と憂えます。ここで治療しよう、力になるから。こうしてアンドレアは最初の予定通り、記憶が戻りやすいと思われる彼の「職場に入院」することになりました。
ガブリエル・キダーネ(Alberto Boubakar Malanchino)をはじめとする内科の研修医たちは、口では「教授」のアンドレアを歓迎しますが、アンドレアはすぐに自分が嫌われていると察します💦。またそこに看護師長のマラルディが現れると笑顔を浮かべ、君が看護師長とはな、と声をかけました。マラルディの態度は挑戦的でしたが、アンドレアの記憶によれば、かつて彼女(同僚)との関係は良好だったようで、十数年分の空白を埋めるための資料を用意してほしいと頼みます。マラルディは嫌味を言いながらも笑顔で承知してくれました💜。
そこへサルドーニが様子を伺いにやってきます😈。サルドーニは妻のイレーネ(Maria Rosaria Russo)には、アンドレアが記憶を取り戻したら全ておしまいだ、とこぼしていたのですが、そんなこととは夢にも思わないアンドレアは「親友」の医長昇進をハグして祝いました😔。
病室には娘のカロリーナが着替えなどを持って来てくれました。カロリーナは今医学生なのだそうです。「パパは反対」していたと聞いたアンドレアは、ますます自分を「バカな男👎」と痛感していました。
患者として
同じ病室に、真夜中に一過性の脳虚血を起こしたヤコポという青年が入院してきました。アンドレアはジュリアを初めとする医師たちが問診をするのを横目で見ていましたし、ジュリアもまたそうすることでアンドレアの意見を仰ごうとしていたようです。でもアンドレアはジュリアがアンドレアの常套句=私が医者であなたは患者〜〜〜を言ってアンドレアを見ると、ちょっと困ったように視線を外しました。
いつものように「番号」で呼ばれたヤコポは、医者っていうのは感じ悪いと悪口を言うと、アンドレアは自分も医者だと答えます。そこでヤコポは「記憶を無くした医師=アンドレア」を思い出し、早速自撮りをしてSNSにアップしました😍。そこへマラルディが資料をタブレットに入れて持ってきます。アンドレアにはその使い方がちんぷんかんぷんでしたが😵、ヤコポが「ミスター記憶喪失」には俺が教えてやると申し出てくれました。アンドレアもミスター虚血に時間があるとよいが、とジョークを返します🤗。
その後、ヤコポには生検が、アンドレアには電気ショック治療が行われましたが、どちらも奏功しませんでした😔。ジュリアはアンドレアにヤコポの診断を仰ぎますが、アンドレアは「もう医者ではない」と言ってキッパリ断ります。
でも患者としてはヤコポとどんどん親しくなっていきます🌹。病院食を見てうんざりしていた風の彼に「もっと美味いものを食いたいか」と声をかけ、昔馴染みの病院の調理師=イネスのもとを訪ねました。彼女のカルボナーラは絶品なのだそうです💘。ヤコポは早速写真を撮ってSNSにアップしました。そこでヤコポはアンドレアを「ドックDoc」と呼びます。タイトルのDOCの名付け親なのですね〜ヤコポは🤗。
アンドレアは、ヤコポが倒れた時何をしていたのかを聞き出そうとしました。するとヤコポは追い詰められて、記憶が混乱し始めます😨。ヤコポは泣きながら「モニカ」と呟きました。またしても脳虚血が起きたのです。ジュリアはステロイドを使おうとしますが、アンドレアは反対しました。学校にテロリストがいるかもしれないと、学校そのものを破壊するようなものだ(👍)。
その後、ミスター虚血の教え方がよかったらしく、アンドレアはヤコポの携帯を盗み見しました😁。そこには危険な場所で撮影した写真がたくさんあったそうです。アンドレアがヤコポを問い詰めると、ヤコポは3日おきに「スーパーヒーロー」の写真をアップすることで広告を稼いでいると白状しました。倒れた日はビルに登ろうとしてのを警備員に見つかって逃げていたのだそうです。
金が必要な理由はモニカでした。モニカはヤコポの子を妊娠したのですが、まだ17歳のヤコポは父親になる自信がなくて、それでも知らんぷりはできなくて、金だけでもモニカに渡そうとしたのだそうです。今や「良き夫であり良き父親」であることが人生の全てだと考えているアンドレアは、ヤコポをモニカの出産の場に立ち合わせました💐。どうやら同じ病院に入院していたようです。
ヤコポは「父親」と名乗って中に入れてもらい、親子3人で最高の自撮りをしました🎉。
その後またしても虚血を起こした彼を見たアンドレアは、やはりコルチゾンを使うべきだった😨、と激しく後悔します。それで、アニェーゼとサルドーニに勧められた通り、医者を辞めて病院を去ることにしました😢。
が、マンションに帰った後、ヤコポの写真を眺めて泣きながら「自殺」を考えていた彼の目に、あるものが映ります。ヤコポの首に出ていた紫斑です😍。アンドレアはすぐに病院へとって返し、ジュリアにこれを告げました。血栓性紫斑病だ
!すぐに血漿を交換する処置が行われました👍。
こうしてヤコポは助かりました。そして今度はヤコポがアンドレアの背中を押してくれます💕。アンドレアは自分に課せられた「厳しい制約」をものともせず、もう一度医者として生きる決意をしました。それもすべてはアニェーゼを取り戻すためだと言われたジュリアの心中は複雑です😨。
ほか
研修医たちの活躍はそのうちに触れまするね🙏。
- 関連記事
-
- DOC あすへのカルテ シーズン2 ネタバレと感想 第12話 ゴールドスタンダード
- DOC あすへのカルテ シーズン2 ネタバレと感想 第11話 前進
- DOC あすへのカルテ シーズン2 ネタバレと感想 第10話 救い
- DOC あすへのカルテ シーズン2 ネタバレと感想 第9話 魔女
- DOC あすへのカルテ シーズン2 ネタバレと感想 第8話 青い犬
- DOC あすへのカルテ シーズン2 ネタバレと感想 第7話 決断
- DOC あすへのカルテ シーズン2 ネタバレと感想 第6話 生きる喜び
- DOC あすへのカルテ シーズン2 ネタバレと感想 第5話 親子
- DOC あすへのカルテ シーズン2 ネタバレと感想 第4話 選択
- DOC あすへのカルテ シーズン2 ネタバレと感想 第3話 挑戦
拍手コメントをありがとうございます♪
ともさん、こんにちは♪
やはりともさんもハウスを思い出されましたか?雰囲気似てますよね〜。そうそう、おっしゃる通り、アンドレアの印象の方が良いですけどね( ̄▽ ̄)。こん