DOC あすへのカルテ シーズン1最終回 あらすじと感想 勇敢な医師たちに心からのエールを!

〜DOC あすへのカルテのあらすじと登場人物はこちらからご覧いただけます💐: DOC あすへのカルテ あらすじと登場人物リスト

イタリア発の医療ドラマ【DOC(ドック)あすへのカルテ】もついに昨夜が最終回でした。これがもう本当に素晴らしいエピソードで、最後は思わず泣いちゃいました。NHKさんもその辺の感動はすっかり織り込み済みのようで、シーズン2は9月頃放送予定🌹、とお知らせくださったのがまたご親切でしたよね👍。も〜今から9月が楽しみです🤗。

ではDOC〜あすへのカルテ、シーズン1の最終回「居場所」(Io ci sono=私はここにいます)のネタバレのあらすじですDOCのネタバレ感想行きますよ~( `ー´)ノ

患者は嘘をつく

今回の「患者」はアニェーゼです。アニェーゼはコロッラに会いに行ったことで、彼の死因となった髄膜炎菌感染症に感染したらしいのに、そしておそらくはアニェーゼ自身もその可能性を疑ったに違いないのに、その事実を医師たちに話してしまったらアンドレアが不利になると心配し、その事実を伏せてしまいました😔。唯一このことを知る娘のカロリーナにも口止めします。

アニェーゼの状態から、単なる歯周病じゃないことは明らかでした。不整脈、悪寒に熱、倦怠感から心膜炎が疑われますが、アンドレアは語気を荒げて否定します。アニェーゼは6日前から抗生剤を飲んでいた。菌なら防げたはずだ😡!!ジュリアやロッロ、そして研修医たちは考えつくままに原因を口にしますが、アンドレアはまったく冷静でいられません💢。ジュリアがアニェーゼを「患者」呼ばわりしたから尚更です。「患者」じゃない、アニェーゼだ!!名前で呼べ!

ロッロはそんなアンドレアの気持ちを思いやり、ここは皆に任せてはどうか、と提案しました。卑劣なサルドーニはこれ見よがしに「明日には捜査も始まる😈」と嫌味を言います。アンドレアはそれでも、この「患者」は放っておけない😤、と豪語しました。

ジュリアはとりあえず「心内膜炎」の検査をすることにします。アンドレアも少し落ち着きを取り戻し、カッとなったことを詫びました。ジュリアは優しく慰めます。アニェーゼだもの、当然よ。心内膜炎じゃなかったらすぐに知らせるわ。

その頃カロリーナがアニェーゼを責めていました。本当のことを言わなきゃ治療ができないわ!!アニェーゼはなかなか承知しませんでしたが、もし細菌が出たら話すと譲歩しました。

引き金

が、その「菌」が見つかりません😨。心エコーも問題ありませんでした😔。それなのに次は「出血」が問題になります。点滴や採血の後の血が止まらなくなったのです。アルバはDICを疑いました。でもそのきっかけが分かりません。ジュリアは「腫瘍」ではないかと指摘しました。でもアンドレアは他に原因があると信じて疑いません。病院に泊まり込んでその原因を突き止めようとしました。

そしてようやく、しかもジュリアの言葉から「ヒント」を得ます😲。それが「引き金」です。アンドレアは早速アニェーゼを問い詰めにいきました。嘘をついたな😠?ダリオ・コロッラに会ったんだろう?アニェーゼの病室にいたサルドーニは気が気じゃありません。なんてことを!?それで何か分かったのか??😨

アニェーゼは、無駄足だったと白状します。ただあなたを助けたかったの。アンドレアは感動していましたが、ジュリアの表情は複雑です。

これでアンドレアは、アニェーゼの病はコロッラから感染させられたものだと確信しますが、なにせ「菌」が出てきません。アンドレアは急いで、廃棄されるはずだったコロッラのシャーレを取りに行きました。するとそこには「謎の白いコロニー💀」が現れていたそうです。それこそがコロッラが死んだ後に現れた「本当の死因」でした。

それでもジュリアは白血病を疑い、検査を進めます。アンドレアは、アニェーゼもコロッラ同様数日で死ぬのではないかと気が気じゃありません。またサルドーニも、一刻も早くアンドレアを追い出そうとしましたが、アンドレアは「医師」としてではなく「家族」として彼女のそばにいる!と断言しました。それなら追い出せないだろう!?😡

仲間の協力

医局に戻ってくると研修医たちがアンドレアを待っていました。アニェーゼの血液にも「白いコロニー」が現れたのだそうです👍。ドックは正しかった!アンドレアは礼を言い、あとは自分一人でやると答えますが、皆は一緒にやろうと申し出ます💜。必要なものは全部用意しておいた!🤗

空白の12年

翌朝、ついに病原菌が特定されました🎉。カンジダ菌です。すぐに治療が始められ、病院内の消毒や感染防止も徹底的に行われました。アンドレアはここで皆に、自分は医師免許を剥奪されることになったと伝えます。でもアニェーゼは生きるし、ここには君たちがいる。入院した患者が信頼できる医者たちだ!🌹

アンドレアを信じ切って治療を任せるアニェーゼの眼差しと、彼女を見つめるアンドレアのこの上なく温かい眼差しを見たジュリアはいたたまれなくなりました😨。また潔く(犯してもいない)「自分の罪」を認めて病院を去る覚悟をしたアンドレアの姿には、ロッロの心も痛みっぱなしです😓。

でもアニェーゼの容体は悪くなる一方でした。それを察したアニェーゼは、駆けつけてきたアンドレアに「やり直せなかったことに対する謝罪をします。アンドレアは涙が止まりません

ところがその後、今度はジュリアが察します。アニェーゼはずっと「歯周病」を気にして頬を押さえていたという話を聞いて、アンドレアのその仕草から、そこは頬というよりではないか?と気付いたのです。カンジダ・アウリスよっ!!間違いないわ!

アンドレアには初めて聞く名前でした🙄。これは抗生剤の濫用で進化したカンジダ菌だそうで「記憶の抜け落ちた12年間」の2009年に報告された病原菌だったのだそうです。でもこれには新しい抗生剤があるそうで、早速治療が行われました

恐るべき真相

コロッラの足跡を辿っていたリックは、彼がシカゴに行っていたことを突き止めました♪。カルテには書かれていませんでしたが、SNSに写真を投稿していたそうです。それを聞いたジュリアは、シカゴのあるイリノイ州にはカンジダ・アウリスの流行地があるから、コロッラはそこで罹患したのだと確信しました。そしてアンドレアは「シカゴにはセウ製薬の本社がある」と指摘します。偶然かな🤔。

そう呟いたところにカロリーナが飛び込んできました。アニェーゼがついに目覚めたのです。皆悦びに包まれました🤗。

こうして「医者としての最後の役目」を果たしたアンドレアは病院を去ろうとします。でもロッロが黙っていませんでした👍。

ロッロの告白

ロッロは、無実のアンドレアが非難されるのを見ていられず、自分が計算ミスをしたことにすると言い出しました。でもサルドーニは、そんなことではごまかせない、と一蹴します。彼はコロッラがセウ製薬に殺されたと察していて、ヘタをすると自分やロッロも同じ目に遭いかねないと恐れていたのです。

ロッロは悩みに悩みました。特に、肝臓を手に入れて新しい生活を始めようとしているキアラから感謝されればされるほど💐、その悩みは深くなります。一度は黙って病院を去ろうとしましたが、それすらもできませんでした😁。

アニェーゼが目覚め、アンドレアが皆に別れの挨拶をしたその時、ついに彼は口を開きます💕。アンドレアは無実だ!改ざんはしていない!!証拠もある!

ロッロは己の罪を告白し、黒幕はサルドーニだと暴露しました。彼を親友だと信じ切っていたアンドレアは、一言、優秀な医者なのに、なぜそんなことを?と悲しそうに尋ねます。サルドーニは、刑事に連行されながら、アンドレアになりたかった、と答えました。イレーネも逮捕されます。

君が必要だ

ジュリアもまた密かに病院を去ろうとしていました。でもアンドレアは、すぐにカッとなる自分には沈着冷静なジュリアが必要だと引き止めます。病院にとっても僕にとっても、君は必要な人だ💐。

とはいえ、それが「女性として」という意味なのかどうかは曖昧でしたね😓。

研修医たち

そして研修医たちも、自分で自分の将来を決めて歩み始めます彼らの成長が著しい

アルバとリック

リックは、外科に移ろうとするアルバを口では非難しましたが、それが本当にアルバの希望ならとマルテッリに直談判してくれます👍。この会話をエリーザが聞いていてアルバに教えてくれました。アルバはでも今回のアニェーゼのことを通して「内科チーム」の良さを改めて痛感していた(=家族のようだ)ようで、母に直接、内科に残ることにしたと伝えに行きます。それとは別に母との交流を持とうと提案しましたが、マルテッリは、自分の家族は外科だと言い切って立ち去りました😈。

またアルバはリックの部屋に押しかけて素直な気持ちを伝えます。前回はまだ心の準備ができていなくて彼女を遠ざけたリックも、今回はようやくアルバを受け入れました。リックはこれで勇気を出して水泳大会に臨みます🎉。彼が出場することはアルバも知らなかったようですね。彼が義足だということもアルバとアンドレア以外は誰も知らなかったようです。

そのリックは隣のレーンに立っていたガブリエルの背中にひどい拷問の痕を見つけます。ガブリエルは「誰にでも秘密はある😉」と微笑みました。

無事泳ぎ切ったリックには温かい拍手が送られます。アルバは彼の元へ駆けつけてキスをしました💕。これにも驚きと祝福の歓声と拍手が湧き起こります😍。

ガブリエルとエリーザ

ガブリエルは、悩みに悩んだ末、エチオピアに戻ることにしたようです。彼はエリーザを、女性としてのみならず医者としても尊敬していたので、彼女の居場所はここだと考えたに違いありませんね。エリーザも、最後は黙ってガブリエルの決断を受け入れました

まとめ

あ〜最後まで潔くて&清々しくて本当に素晴らしいドラマでしたね。シーズン2は、御多分に洩れず、コロナ禍での撮影を強いられたようですが、無事完了していただけたことに心から感謝いたします💐。できればもう一度最初から見てみたい(今度はイタリア語のままで)ので、その前に再放送していただけると嬉しいな🤗。

関連記事
 6

COMMENTS

ロン
2023/02/20 (Mon) 19:42

素晴らしい

こんさん
こんにちは。

ご無沙汰です。
イタリアのとても良いドラマでした。最初字幕で見ていたら?英語?じゃないのに驚いてイタリアとは!ビックリでした。
でもみんな真剣に医療に取り組んで真面目でしたね。
最後のプールのシーンは感動ものです😭
布線回収も素晴らしくどの回も感動していました。
最終話もスッキリ終わって、これも良いです。
シーズン2 楽しみです♪

こん
ロンさんへ
2023/02/21 (Tue) 10:25

良いドラマでしたね〜(^^)/

ロンさん、こんにちは〜(^^)/。
また遊びに来てくださってありがとうございます♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

DOC、良かったですよね〜。最終回は特にサイコーでした。プールのシーンは私も久しぶりに大感動でしたよ〜( ;∀;)。見終わったらすぐにこれを書きたくなっちゃった(爆。

シーズン2が今から楽しみですね〜( *´艸`)。こん

みちる
2023/02/22 (Wed) 14:03

こんさん、こんにちは。いいドラマでした。最初は女性の医師たちの大きなペンダントに目を奪われたものでしたが(笑)。ロッロが最後に良心に基づいた行動をしてくれてよかった。シーズン2が早くも楽しみです。

こん
みちるさんへ
2023/02/22 (Wed) 16:09

日本の女医さんは地味ですものね

みちるさん、こんにちは〜(^^)/。
またお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

>大きなペンダントに目を奪われた

確かに、日本の女医さんは地味な方が多いですものね(笑。

最後のロッロのシーンは、思わず、その少し前から力入っちゃいましたよね〜早く言わんかっ!って(爆。勇気を出してくれて本当によかったですね( *´艸`)。こん

lisa
2023/09/17 (Sun) 14:37

doc 2

こんにちは。
アストリッド・ロスになりそうですが、すぐにdocが始まるのが嬉しい。
なかなかの濃い展開とそれぞれの恋愛のゆくえが気になっています。
こちらでも、よろしくお願いします。

こん
lisaさんへ(呼び捨てにしちゃってごめんなさい・汗)
2023/09/17 (Sun) 16:42

こちらこそよろしくお願いします

lisaさん、こんにちは〜(^^)/。

「アストリッドとラファエル」の登場人物は皆、個性的で愛すべき面々だったので、会えなくなると寂しいですよね。

でも、おっしゃる通り、DOCの彼らもなかなか(笑)ですから、それはそれで楽しみですね(^ー^)。こん

DOC-明日へのカルテ