18/40~ふたりなら夢も恋も~ネタバレと感想 第6話 大変だけど楽しい子育て♪

福原遥さん&深田恭子さんがW主演のドラマ=「18/40(エイティーン/フォーティー)~ふたりなら夢も恋も~」の6話を視聴しました。み〜んなで力を合わせて子育てしていた様子が実に微笑ましくて楽しかったですね〜🤗。あの男が出てくるまではめちゃ楽しかったのに😡。以下早速ネタバレですエイフォーのネタバレ感想行きますよ~( `ー´)ノ

名前は「海」(かい)

有栖の子供は「海」と書いて「かい」と読むそうです。有栖は引き続き瞳子の家で子育てすることになったため、市郎が、早速書道家に名前を書いてもらって持ってきた命名書を、瞳子は冷蔵庫に貼りました😂。

その瞳子は、なんと1ヶ月の「育休」を要求したそうです👍。上司は即却下しましたが、社長が「有給なら」と許可してくれました。ただし1週間だ。それで瞳子は「2週間の有給」を取ることにします。社長が「今度は本当の育休を取れ」と言ったので、瞳子はちゃんと「それはセクハラだそういうこと言わない(`・ω・´)」と釘を刺しました。

そんなわけで瞳子も子育てを手伝っています🌹。市郎は自分も何かしたいと、食材を持ってきて料理を作りました。と、そこへ黒澤が海を見にやってきます。市郎が「子供の父親💀」かと勘違いしたシーン、可笑しかったですね〜🤣。ホント、よくぞ顔が出せた!と包丁持ち出されても当然ですよ😡。

その後も、有栖の親友ふたりや光峯もお祝いを持ってやってきます。有栖も瞳子も海の夜泣きでほとんど眠れていませんでしたが、こうした仲間たちの励ましは力になりました。でもいかんせん、あまり「戦力」にはなりません💦。

貴美子の事情

戦力といえば、やはり子育て経験のある瞳子の母=貴美子ですよね〜🎉。どうやら貴美子は乳がんの疑いがあるようなのだけれど(そうでなければ良いのだけれど😭)、瞳子には何も言わず、有栖の手伝いに来てくれました。あれほど泣いてばかりいた海が、貴美子に抱かれるとぴたりと泣き止むのも「慣れ」ですよね〜やはり👍。

その貴美子は、今でも時々、自分が生きてきた人生に疑問を持つことがあるそうです。短大ではなく4年生の大学へ行っていたら、その短大を卒業した後(おそらくは結婚を勧めた両親に)「就職したい」と言えていたら、私の人生はどうなっていたことか

そんな後悔があって、貴美子は瞳子にずっと「学歴と手に職」を持つよう勧めてきたのだそう。その甲斐あって、瞳子はいまだに仕事に打ち込んでいるんだけど、そうなってしまうと「家庭を持つ幸せ」も味わって欲しかった、つい、そう欲張ってしまうらしい😓。特に近くに有栖がいるから尚更そう思えちゃうのですよね。

有栖と黒澤のお節介

貴美子の愚痴を聞かされた有栖は、これまで瞳子に背中を押してもらった恩返しをすることにしました。家に加瀬を呼んだのです😁。

この時市郎もいたために大騒ぎになったのはまた楽しかったですね〜🤗。加瀬は西武ライオンズに入団したのだそうですよ。埼玉生まれの埼玉育ちだという市郎は、当然、地元の西武の大ファンで、加瀬のことも目一杯応援していたらしい。あなた、加瀬息吹でしょ😍!?黒澤が撮ってくれた写真はきっと「家宝」にされますね〜😘。

貴美子は瞳子に、加瀬が恋人かどうかはさておき、その加瀬をはじめとしたたくさんの友人がこうして応援してくれるのも、瞳子がこれまで一生懸命生きてきた証だ、と称えました💐。も〜このお母さん、めちゃ素敵な人ですよね〜💜。

いまさら何しにきた!

そんな、大変だけど幸せいっぱいに暮らしていた有栖を、なんとなんと、あのクソ野郎=麻生康介が訪ねてきました👿。どうやら黒澤と有栖が仲良くしているのを不快に思った西村世奈(出口夏希)が麻生に知らせたのだそうです。もう一人の根本留依(長澤樹〜榎本雪菜@一橋桐子の犯罪日記)はその辺ちゃんと分かっていたようなのですけどね〜。なんで、あんな男に知らせたかな😤。

しかも予告では「中絶を勧めた麻生の母」が、今になって海を引き取るとか言ってませんでしたか!?も〜信じられん!!

いまさら何呼んでんの?!

黒澤も、いまさらノコノコやってきた麻生に「有栖を好きだ😤」と宣戦布告をしていました

恋敵

一方では瞳子にも恋敵が出現します😨。加瀬の後輩として入社してきた、もとハンドボール選手の榊原透子(北香那〜ドキドキ土器子@それってパクリじゃないですか?)です。これがまた実に素直でキラキラしていて、瞳子には眩しい存在ですよね〜💦。瞳子はめっちゃ素敵だし、14歳の歳の差なんて、男女の平均寿命を考えたらちょうどいいぐらいなんだから、気にしなきゃ良いんだけどね。でも気持ちは確かに分かるワ😔。

まとめ

も〜来週は臨戦体制で視聴しなくては首を洗って待っていろ!

関連記事