18/40~ふたりなら夢も恋も~最終回 ネタバレと感想 優しくて温かくて大好きなドラマでした
福原遥さん&深田恭子さんがW主演のドラマ=「18/40(エイティーン/フォーティー)~ふたりなら夢も恋も~」も夕べが最終回でした。これはもう期待通りで、優しくて温かくてとっても素敵なドラマでしたね〜。も〜海の成長とともにずっと見ていたかったです😍。以下簡単なネタバレです
。
ふたりの決断
有栖と瞳子はBVアートの10周年プロジェクトへ向けて、忙しくも充実した毎日を送っていました。海も日に日に成長しています。光峯は潔く祐馬を諦め、有栖との仕事に打ち込んでいました。黒澤も息子のことは諦めざるを得なかったようです。
ある日、有栖と瞳子は、柴崎も呼んで皆で食事をすることにしていたらしく、近くのスーパーに買い物に出かけた帰り、加瀬と祐馬がやってきました。加瀬は金沢の実家から新鮮な魚が届いたので、早く食べさせたいと、祐馬は何か手伝おうと、指定の時間より早くやってきたのだそうです。家では市郎と喜美子が待っていました💜。
瞳子
そこで瞳子はふと、金沢に帰れば毎日こんな美味しい魚が食べられる、と呟きます。そこにいた誰もが初耳だったので驚きを隠せませんが、当の本人は「考え中だけど🤨」とケロリとしています。なんと瞳子は、前々からの夢だった「自分のギャラリー」を金沢に開こうと考えていたらしいのです。
そんなこととは知らない貴美子は、自分の病気のせいで瞳子に夢をあきらめてほしくないと心配しましたが、瞳子は、そうではないと説明しました。私は金沢が好きなの。そう語った娘に貴美子は、一番のプレゼントは、瞳子の幸せそうな笑顔なんだからと伝えました。そう言ってくれる母の近くで好きなことができるのも、瞳子の望みでもあるのですよね🤗。
瞳子はプロジェクトが成功した後、加瀬を呼び出し、自ら指輪を用意してプロポーズの返事をしました。私と結婚してください!加瀬はずるいと言いながらも、瞳子に指輪をはめてもらいます😁。
瞳子はマンションを売りに出し、金沢に引っ越すことに決めました。結婚式には大切な人を皆呼んで、温かく祝ってもらいます。貴美子は、待った甲斐があったと実に満足そうでした🤭。
有栖
有栖もまた祐馬に自分の気持ちを伝えました。私はあなたが好き💕!有栖もまたマンションを出て所沢へ帰るので、頻繁に会えなくなる前に、気持ちを伝えておきたかったのです。祐馬の喜びようったらありませんでしたね。所沢なんていつだって行ける😍!!
有栖はまたあの机を持って実家に帰りました。引っ越しは加瀬と祐馬が手伝ってくれます。
奇跡
瞳子と有栖の出会いは奇跡〜二人を知る人々は皆そう言いました。そしてその奇跡を起こしたのは、どうやら亡き有栖の母=真理だったらしいのですよね
。真理と瞳子は同じ大学の社会人講座に通っていたことがあったのだそうです。市郎から真理の写真を見せられた瞳子が、これに気づきました。ふたりはとても仲が良かったそうなのです。そこで真理は、家庭との両立で大変だろうと心配する瞳子に、今は大丈夫だけど、娘が反抗期になったら説得してほしいと頼んだのだそう。
また真理は、将来は自分のギャラリーを持ちたいと夢を語った瞳子に、夢は持った瞬間に半分叶っていると思う、と語ったのだそう。夢のことを考えるのは幸せで、それが原動力になって、あと半分頑張れるから😉。娘にもそんな夢を持ってほしいと語る真理に瞳子もまた、真理の娘ならきっと素敵な夢を持つはずだ、と語ったそうです👍。
有栖は、奇跡は瞳子と真理の出会いだった、真理が有栖と瞳子を出会わせてくれた、と微笑みました。
エピローグ
それから数年後、瞳子は金沢にギャラリーを構え、毎朝、貴美子の顔を見て出勤し、夜は加瀬と共に貴美子の家で(貴美子の作った料理を)食べていたようです🤗。海もすっかり大きくなって「トコちゃん」のところに遊びにやってきました。有栖がついに「学芸員」になったのを、今は動画で大活躍の祐馬と3人で報告に来たのだそうです。
- 関連記事
-
- 18/40~ふたりなら夢も恋も~最終回 ネタバレと感想 優しくて温かくて大好きなドラマでした
- 18/40~ふたりなら夢も恋も~ネタバレと感想 第9話 少しだけ前に
- 18/40~ふたりなら夢も恋も~ネタバレと感想 第8話 家族
- 18/40~ふたりなら夢も恋も~ネタバレと感想 第7話 加瀬は卵焼きで瞳子の胃袋をつかんだ(笑)
- 18/40~ふたりなら夢も恋も~ネタバレと感想 第6話 大変だけど楽しい子育て♪
- 18/40~ふたりなら夢も恋も~ネタバレと感想 第5話 瞳子母の一言が胸に沁みた
- 18/40~ふたりなら夢も恋も~ネタバレと感想 第4話 優しい人間関係が嬉しい
- 18/40~ふたりなら夢も恋も~ネタバレと感想 第2&3話 お父さんの気持ちもわかるよね
- 18/40~ふたりなら夢も恋も~ネタバレと感想 第1話 いい感じのドラマが始まった