24 JAPAN ネタバレと感想 第15話 テロリストの狙い

唐沢寿明さん主演のドラマ、【24 JAPAN】は15話でようやく真相が明らかになってきました。以下早速ネタバレです24ジャパンのネタバレ感想行きますよ~( `ー´)ノ

麗の誤解

麗は新しく部長に就任した中曽根尚道(相島一之~佐伯芳雄@アライブ)に、獅堂に会わせてほしいと直談判しました。中曽根が渋っていると、大臣官房の後藤という人物から、これ以降、麗の要求には全面的に協力するようにとの命令が入ります

しかるべきルートからの要望だ

こうして麗は獅堂にオフレコでの面会が許されました。最初は獅堂が過去のことを逆恨みして麗の暗殺を企てたと誤解し、仲間の名前を言え、と迫ります。例の夜のとばり作戦で獅堂の部下が死んだのは7年前の今日だったのだそうです。

が、獅堂はキッパリ否定しました。妻と娘を人質に取られていたため、身動きが取れなかった。それでもスナイパーの存在を知らせるために、発砲するしかなかった

麗は中曽根に事実を確認し、ようやく誤解が解けました

夜のとばり作戦

7年前、麗は政権与党にいて、総理直轄の極秘作戦本部の安全保障を担当していたそうです。マドレーバ連邦で暗躍していたテロ組織のリーダーはビクターと言い、水力発電所の地下で化学兵器を密造していました。しかも何人もの日本人が人質として働かされていたそうです。その人質を奪還するための作戦が「夜のとばり作戦」だったのです。

その日はビクターの70歳の誕生日でした。麗は当時獅童の上司だった大阪支部の番場衛二(六角精児~牟田吉男@ハケンの品格)に任務を託しました。獅堂はその指示のもと、部下を率いて現地に飛んだそうです。ビクターは死亡し、獅堂側にも8名の犠牲者が出たものの、人質は全員無事に救出されました。

麗は早速番場に連絡を取ります。番場が言うにはマドレーバ連邦では親兄弟が亡くなると7年間はに服さなければならないそうで、それが明けた途端に、復讐が始まったということらしい

ところがその後の調べで、亡くなったのはビクターだけではなかったことが判明しました。ビクターの妻と3人の娘も爆死したそうです。事前の情報では、家族はその場にいないとのことで、それだからこそ作戦が決行されたそうですが、誤情報だったということでやんすね

復職

麗は中曽根に、獅堂を復職させるよう依頼しました。獅堂もまた、今日一日だけでいいから指揮を執らせてほしいと訴えます。

そのあとでならどんな処分でも受ける!

中曽根も渋々承知しました。麗は長野に避難するはずだった予定を変更し、東京に残って闘う覚悟を決めます。ここで決着をつけておかないと、私たちは一生怯えて暮らすことになるわ

内通者

獅堂は引き続き番場と連絡を取り、「内通者」の存在を示唆されました。番場が欲しいと思う情報がすべて削除されていたからです。それを復元しようとしていたところで、番場は殺されてしまいました。データは既に送られてきていてマイロが復旧を急いでいます。番場は内通者を暴く良い方法があると語っていたのですけどね~

ちなみに、朝倉麗の選対スタッフの「無自覚の内通者は来週明らかになるようでしたね。

六花と美有

やはり六花は、しかも獅童の子どもを妊娠していました。六花はそれを獅堂に伝えようとした矢先、水石が獅堂の不倫相手だったことに気づきます。今六花と美有は「隠れ家」に来て水石の事情聴取を受けているのです。また美有は剣矢に連絡を取り、自首を勧めました。剣矢には前科?があるようで、剣矢は今度捕まったらヤバいことになると尻込みしていましたが

感想

獅堂が、六花に浮気相手がバレたとは夢にも思わず、六花に「何かあったら水石に相談しろ」などと言っているのがまったくマヌケでございましたね。六花にももちろんだけど、水石にも失礼だし、このぼんくらは

本家本元はこちら
関連記事
 0

COMMENTS

24-Japan