ミステリと言う勿れ ネタバレと感想 第4話 3度目の正直
菅田将暉さん主演の新感覚ミステリー、【ミステリと言う勿れ】は4話も実に趣があって面白かったですね💕。いっそのことこのエピソードも「3話」にすればよかったのに😎。と思ったら、以前の1&2話はepisode 1とカウントされていたそうで、この4話は「episode 3」だったのだそうですよ😵。やはり、さすがでござるね👍。以下ネタバレのあらすじです。
爆破予告
久能はその日「コロッケカレー」を作っていました。ちょうど食べようとしていたところに風呂光から電話がかかってきます。昨日から闇サイトに爆破予告がアップされていたそうで、既に爆弾が1つ発見されたことは、久能もニュースで見て知っていました。幸い、その予告に該当するビルは1つしかなかったため爆発は防げましたが、本日またしても予告があり、その場所が風呂光のいる大隣署管内だったため、池本が久能に助けてもらうよう風呂光を派遣したのだそうです🐒。爆弾予告には、大雑把な場所と建物の階数、そして爆破時刻が示された上で、ランダムに並べられたアルファベット、すなわち「暗号」が添えられていたそうです😈。
あと3時間しかないと慌てる風呂光に、どうせ電話だけだろうとタカをくくって電話を切った久能は、早速コロッケカレーを食べようとしました😁。が、風呂光はその直後に久能のアパートに到着してチャイムを鳴らします😓。久能さ〜ん!風呂光はまたしても久能を「取調室」に連れてきました。そこで久能は、風呂光が相変わらず雑用を押し付けられている姿を目にしますが、風呂光はテキトーにあしらっています👌。
暗号解読
久能は、わりとあっさり、その「暗号」を解読しました👍。最初に爆弾が仕掛けられたのは江戸川という店で、添えられていた暗号=「ランダムなアルファベット」を並べ替えると「黒蜥蜴」になったそうです。黒蜥蜴の作者は「江戸川乱歩」〜つまり暗号は小説のタイトルで、爆弾を仕掛けた場所は作家の名前だったのです。
その法則は2度目の爆破予告にも適用されました。その予告には「地上18階地下3階建ての建物」とあったそうで、大隣管内にはそうした建物は2カ所しかなかったため、既に警察が爆弾を捜したところ、20階の宝石店Queenで爆発物が見つかったそうです。それを聞いた久能はすぐにエラリー・クイーン(=バーナビー・ロス)を思い出しました。暗号を並べ替えてできた文字列は「Yの悲劇」です🎶。
偶然の出会い
そして3度目の爆破予告がまたアップされました😈。ところが今度は墨田区にある「3階」の建物です😨。これではもはや暗号無しでは決して特定することなど不可能です💦。青砥は既に池本が風呂光に命じて久能と連絡を取ったことを察しており(やり方を教わったなら)風呂光にも暗号が解けるだろうとのたまいました😎。警察官のプライドに懸けて解読しろ😤!風呂光は懸命にアルファベットを書き出します😰。
その頃、犯人と思しき怪しげな男(柄本佑〜増野@いだてん~東京オリムピック噺~)が車に轢かれてしまいました😵。彼の本名は三船三千夫ですが、車に轢かれたことで「記憶喪失」になってしまったそうなのです😓。もちろん三船は自分の名前も忘れていますが、あらすじを語るのに不便なので、便宜上「三船」で統一しますね🙏。
一方の久能も、そぼふる雨の中、今日はカレーよりもポテトサラダの気分だと、外に出かけて行きました💜。ポテポテしちゃうぞ🎶、久能がそう歌い?ながら歩いていると、そこに三船の声〜「山賊の歌」が被ります。ヤッホー、ヤホホホー😈。久能は思わず「山賊の歌ですよね」と声をかけました。三船は「海賊じゃないのか」と聞き直しましたが、久能は譲りません。間違いなく山賊です😁。
それからふたりは三好達治の「大阿蘇」をはじめとし、文学談義に花を咲かせました。そのうちに久能は、三船が記憶を失っていることに気づきます😨。慌てた久能が救急車と警察を呼ぶ、と言うと、三船は血相を変えて、やめろ😡!と怒鳴りました。それで久能はどうしてよいか分からず、何気に三船の癖を真似してしまいます🐒。そこでふと我路から「人の癖を真似るのはやめた方がいい
」と忠告されたことを思い出してやめました😓。
久能は、話をすれば三船の記憶が戻るのではないかと考えて、あれこれ話しかけてみます。三船の髪は、久能ほどではないにせよ、かなりぼわぼわしていたので、天パかと聞いてみたり、カルテットの話をしてみたり。三船は、髪については黙殺しましたが、「ワルツ」が好きだと語りました。その後、まるで連想ゲームのように話題が移り変わります。携帯からリチウム電池、そこから原爆、そして水爆、全長300メートルのゴジラ、爆弾。三船はそして、おもむろに「どこかに時限爆弾を仕掛けたような気がする😐」と言い出しました😈。これにはさすがの久能も驚きを隠せません😱。
爆弾が気のせいっておかしいでしょ?!何で人生で爆弾を仕掛けることがあるんですか!
そこで久能はピンときました。もしかして昨日の爆弾もあなたが😲?三船は再び「そんな気がする」と答えたので、久能は早速風呂光に電話をかけました👍。
その頃風呂光は、なんとか暗号を解いて「ABC殺人事件〜アガサ・クリスティ」まで突き止めましたが、肝心の場所が特定できずに困っていました🐒。そこへ久能が「爆破予告の犯人と一緒にいる」と電話を掛けてきたから大変です。え?犯人!?😱
池本は、こんな時に冗談はやめろと怒鳴りますが、風呂光は真面目な顔で「久能さんは冗談は言わない😠」と断言します。嘘だろ?😨池本は、とにかくすぐに行くから、なんとか話を引き出してくれ、と命じました。それで久能はまた話を続けていきます。その頃には、三船の記憶も戻っていました💀。
爆弾を仕掛けた理由
また久能はその過程で「三船が爆弾を仕掛けた理由」を突き止めようとします。久能は、爆弾犯が「予告」をするのは、彼らが本当は「止めてほしい」と願っているからではないかと常々思っていたそうなのです。爆弾を仕掛けなければならないほどの怒りを覚えたのは、彼らがそれだけ苦しんできたことの結果なのではないか🤔、と。
久能の場合もそうでした。彼は幼い頃母が家を出ていき、その後父も女を家に連れ込んで、三船はほぼネグレクト状態だったそうです。それで三船はろくに食べることもできなくなり、皆から苛められました。その一方で、小4の時の担任は三船をたいそう可愛がってくれたそうです。「山賊の歌」を教えてくれたのも彼女だし、一緒に三社祭や東京タワーにも行きました。が、その教師もその「贔屓」を告げ口されてどこかに飛ばされた挙句、三船が小6の時に亡くなってしまったそうです😭。
久能はズバリ問いかけます。なぜ爆弾を仕掛けたのですか?三船は、それが「生まれた時からの使命」だからと答えました。報いを受けるべきだから😤。なんとその教師こそ三船の実母だったそうです。
これで久能にはすべての謎が解けました👍。三船が爆弾を仕掛けたのは、彼が通っていた小学校、そして場所は「音楽室」だったのです。久能はすぐに風呂光に連絡します。今すぐそこへ行ってください!
3度目の正直
久能は風呂光から暗号を受け取り、最後の場所が「音楽室」だと証明しました。これまでの2つの暗号は、3回目の答えをミスリードするためのフェイクであると同時に、3つめの場所を特定するための要素でもあったのだそうです。久能がそう確信した時、爆破予告までにはまだ35分ありました。が、そこで久能は決定的な誤解に気づきます😨。三船の時計はいつも「30分進めて」あったのです。これもまたその実母に勧められたらしい。三船はいつも遅刻ばかりしていたからです。
時間通りじゃない!予告より30分早く爆発します!!
久能は大いに猛省しました😭。彼は常々「どうして爆弾魔は予告通りの時間に爆発させるのか?🤔」と疑問に思っていたのだそうです。ちょっと前に爆発させれば大勢を巻き添えにできるのに😎。三船は、2度目までが予告通りの時間、これは3度目の正直だよ😏、と嘲笑しました。が、日本の警察は思いのほか優秀です。爆発物処理班は既にトラップに気付いており、ギリギリで解除してくれたのだそうです🎉。またその日が日曜日だったことも幸いしました👌。
3が表すもの
久能は、三船の本名とその由来を聞き、彼がいつも「3」にこだわっていた意味を理解しました。三千夫という名前は「3は最も神聖な数字」という理由から母がつけてくれたのだそうです。ワルツは三拍子、リチウムの原子番号は3、ゴジラは300メートル、東京タワーは333メートル、三社祭、のみならず三好達治も、すべて「3」です。3という数字は三船の母に対する愛情の証だったのですね💕。
エピローグ
爆発を免れたと聞いて久能がホッとしていると、一人の警官がやってきました。三船を捕まえにきたかと思われましたがさにあらず、交通事故の被害者を捜しにきたのだそうです。三船を引いた犯人は、最初は逃げてしまったものの、怖くなって自首してきたのだそう。そこへ今度は三船を捕まえにきた刑事たちがやってきて大騒ぎしました。そいつを捕まえてください!!もじゃもじゃじゃない方!! いやどっちももじゃもじゃだし😓。
久能は、三船の本心は「大切な思い出のある音楽室」を爆破したくはなかった💜と分析しました。思い出すと苦しいから壊したかっただけ。あなたは本当はお母さんが大好きなんだと僕は思います。
三船はそれには答えずに「三好達治の乳母車はラストがいいよな」と語りました。母よ、私は知ってゐる。この道は遠く遠くはてしない道🌹。既にお気づきのように、ドラマの冒頭で三船が読んでいた詩もこの「乳母車」です。母よ、淡くかなしきもののふるなり。紫陽花いろのもののふるなり。
三船が連行されていくと、久能はもっと話したかったのに、ととても残念そうでした😢。その久能にもまた辛い母の記憶があるようですね😔。
- 関連記事
-
- ミステリと言う勿れ 最終回 ネタバレと感想 続編はなる早で♪
- ミステリと言う勿れ ネタバレと感想 第11話 ジュートの正体
- ミステリと言う勿れ ネタバレと感想 第10話 自分を知る旅
- ミステリと言う勿れ ネタバレと感想 第9話 悪いのはストーカー
- ミステリと言う勿れ ネタバレと感想 第8話 アイビーハウスの謎解きミステリー
- ミステリと言う勿れ ネタバレと感想 第7話 罪悪感と"天使"の正体
- ミステリと言う勿れ ネタバレと感想 第6話 虐待と"炎の天使"
- ミステリと言う勿れ ネタバレと感想 第5話 おばけのクイズ
- ミステリと言う勿れ ネタバレと感想 第4話 3度目の正直
- ミステリと言う勿れ ネタバレと感想 第3話 また会う日まで