エルピス〜希望、あるいは災い〜ネタバレと感想 第3話 浅川の奇襲
長澤まさみさん主演の社会派ドラマ、【エルピス〜希望、あるいは災い〜】は3話も見応えがありましたね〜。長沢さんは浅川のキャラクターにピッタリです👍。以下早速ネタバレです
。
死刑執行
浅川と岸本は、突然流れた死刑執行のテロップに驚愕しました😨。なにせ「まとめて3人」が死刑になったというのです。浅川はすぐに木村に連絡して確認をとりました。木村も分からないというので続報を待つことにします。しばらくすると、死刑囚の名前が公表されました。そこに松本の名はなかったそうですが、浅川は改めて、のんびりしている時間はないのだと思い知らされました。
強力な助っ人
そんな浅川に木村が「強力な助っ人」を送ってくれました。首都新聞の笹岡まゆみ(池津祥子〜豆千代@俺の家の話)という政治部の記者です。岸本曰く「何かとこっちの想像を超えてくる人👻」で、まさしくグッド・ワイフ(The Good Wife)のエルズベスのキャラにそっくりでしたよね😂。もし製作者が彼女を意識しているとしたら(絶対してるよ😁)、間違いなく彼女は「協力な助っ人」になるはずです。
なにせガチャガチャしたキャラなので要点だけまとめると💦、笹岡は、松本は冤罪で、真犯人は他にいるのではないかと引っ掛かってならなかった、と語り、首都新聞にあった事件資料を全部コピーしてきてくれました。
それによると、被害者の井川晴美(葉山さら)、14歳は、松本から「1万円で下着を買わせてほしい」と声をかけられ、人目を避けるために八頭尾山の山道に入っていったのだそうです。松本は、下着を脱ぐ井川の姿を見て発情し、乱暴しようとしたが抵抗されたために首を絞めて殺害した、とあったそう。井川の趣味はフルートと星🌸。
関係者
警察
浅川は彼女の出現に勢いづき、事件に関わった八飛署の刑事=平川勉(安井順平〜佐渡島幸平@極主夫道)に会いに行くことにしました。平川は、事件当時はほんの下っ端で、詳しいことは何も知らなかったそうなのに、いかにももっともらしく、松本が冤罪などということはあり得ない、とのたまいます🐵。そこまで断言する理由は「最高裁判決が出ている」から。
それでふたりは、実際に取り調べをした警部の連絡先を調べることにしました。警察では教えてもらえなかったので、1件1件しらみつぶしに当たってようやく突き止めたのは1週間後。144人目で見つけた「山下さん」=山下守(谷川昭一朗〜武藤利夫@元彼の遺言状)は、一家で浅川のファンらしく、一緒に記念撮影までしました。それで口も軽くなったのか、素直に当時の様子を教えてくれます。
松本も最初は否定していたけれど、最終的には「許してくれ」と土下座して泣いた。
浅川は「自分がやった」と言ったのか?と切り込みますが、山下は「お前がやったんだな」と聞いた答えが「許してくれ」だったから「そりゃあまあやったということだ🐵」と当然のように答えました。
局に戻った二人が映像を確認して話していると、斎藤が現れて厳しい顔で意見します。そのやりとりは「先輩後輩」のそれであり、斎藤は的確なアドバイスをしてくれました。浅川が「今さら迷惑かもしれない」と躊躇っていた被害者へのインタビューも、是非やるべきだと断言します。お前たちのやろうとしていることは、どっちにしろ傲慢で残酷なことだ。そこ踏まないと次に進めないだろ😤。
被害者遺族
遺族の家を探すのは(警察のようにプライバシーが守られていなくて)ずっと簡単だったそうです。彼らは今も八飛市に住んでいたのだそうです。ふたりは、井川家に近づいた途端、遺族から大いに罵倒されました。マスコミは当時から「被害者は下着を売った娘」として大騒ぎしたからです。
それで浅川たちは、直接ではなく、周囲から探ることにしました。街を歩いている女子学生の後をなんとなくつけていくと、路地裏にあった薄暗い店が目に留まります。浅川はその雑貨店の店主(永山瑛太〜犬堂我路@ミステリと言う勿れ)に「連続殺害事件」について尋ねました。彼は、あの事件は「言語などという目の粗い道具だけですくいきれるものではない」などと意味深な発言をし、そもそもお前は何者なのか💀、と尋ねてきます。
浅川はその男の怪しげな雰囲気に飲まれて立ち竦んでいたところに😨、岸本から電話がかかってきました。浅川は逃げるように立ち去り、岸本と合流してもう一度雑貨店にやってきます。でもそこは既にシャッターが降りていて場所すら分からなくなっていました。そもそもその周辺は(おそらくは事件の影響もあってか)シャッター商店街みたいでしたね。
それで浅川は遺族に手紙を書くことにしました。でも何通書いても返事はなく、6通目の後には電話がかかってきて「いい加減にしろ」と怒鳴られたそうです。マスコミとは金輪際話す気もないし、今さら冤罪かもなどと言われても知ったこっちゃない!💢
岸本はもう諦めようとしましたが、浅川は負けませんでした。だって悪いのは私たちマスコミだよ。当時直接関わらなかったからと言って責任転嫁するわけにはいかない。自分達の過ちは自分達で挽回するしかない。他人のえん罪を晴らしたいとか、真犯人を明らかにしたいとか言ってるくせに、自分たちの過ちはしょうがないよねって諦めるのはダメじゃない?
姉の証言
そこへ井川の姉の純夏(木竜麻生〜松澤初穂@いだてん~東京オリムピック噺~)から電話がかかってきました。純夏はずっと「諦められないこと」があったのだそうです。浅川に会いにきて、妹の晴美が下着を売ろうとしたなんて、絶対にあり得ない、とずっと思ってきた、と語りました。両親はもう、自分達が知らなかっただけだと半分信じてしまっているそうですが、純夏は、何がなんでも信じるわけにはいかない、と思ってきたのだそうです。
だから純夏は、犯人は他にいるかもしれないという浅川の手紙を読んでとても勇気づけられたのだそうです。やっと私の知っている晴美が戻ってきてくれた!そう救われた気がしたのだそう🌹。
妹への思いを語る純夏を見ていた浅川は、この純夏のためにも、この冤罪事件をなんとしても正しく解決しなければならないと改めて心に誓いました。でもそのためには「大勢の味方」が必要だけれど、純夏の姿と声はそれだけでも「大きな味方」になると確信したそうです。我々がどれだけ言葉を連ねても伝えられないことを、あなたは一瞬で伝えてくれる。
晴美が殺された日はしし座流星群がたくさん見られる日だったそうです。星が好きなふたりは、昔からよく星を見ていた場所で一緒に見ようと約束していたのに、晴美はいつになっても帰ってこなかったのだとか。はるちゃん。はるちゃん。
ひたすらやるべきことをやる
岸本はその日、このVTRは死んでもお蔵入りさせるわけにはいかない、そう思い知りました。それでもいったいどうやってこれを公表するのか🙄〜頭を抱えている岸本に対し、浅川は黙々とやるべきことを片付けていきます。正しいことをしていれば、味方は勝手についてくる、浅川はそう確信したのだそうです。
その証拠に、フライデーボンボンの若手スタッフは、出来上がったVTRを見て大いに感動してくれました。応援します😍!でも上層部は相変わらずです。浅川はなんとかして彼らを論破しようとしました。リスクとかバランスを理由に良くも悪くもない企画しか通してもらえないのはおかしい。番組を続けるためにこそチャレンジは必要だ!
意外にも村井はやればいいと認めますが、局長は即却下でした。浅川は「上に上げないでほしい」と訴えましたが、名越はダメだと言い張ったのです。番組ってのは会社のものだからさ🐵。
その夜、斎藤が浅川の家を訪れました。どうやら冤罪事件について話したかったようですが、浅川から「もうだめになった」と聞くと、それ以上は何も言わず、浅川と合意の上で燃えるようなセッ◯スをして帰っていきます。前回のキスもそうでしたが、浅川はこれで英気を養っているように見えますよね。彼女はもうやられっぱなしの小娘じゃなく、立派な大人の女性なのです。
斎藤も満足そうに出ていき、副総理の大門雄二(山路和弘〜津田尚史@群青領域)に会いにいきました。彼は元警察庁長官なのだそうです👿。
奇襲
その日の番組で、浅川は奇襲に売って出ました。自身が担当する「エナズアイ」のVTRの内容が間違っていたので取り直したと嘘をつき、冤罪事件のビデオを担当者に渡します。担当者はなんの疑問もなく、時間が来るとそのビデオを流しました。ディレクターは大いに慌てますが😱、時既に遅しです😏。
その日会った時からずっと浅川の様子がおかしいと察していた岸本は、浅川はみんなを置き去りにし、たった一人で正しさに向かって突っ走っていった、と心の中でつぶやきました。
カイ君の墓参り
その岸本の秘密も少しだけ明らかになります。明王(中学?)時代、岸本の同級生だったカイという少年が苛めを苦に自殺したそうです。岸本やその友人の悠介(斉藤天鼓)は今でも毎年その命日に墓参りを欠かさなかったそうですが、同じくクラスメートだった「あっくん」(小野翔平)は、そんなことがあったことすら忘れたかのように美人の女性と華々しく結婚し、岸本たちを豪勢な披露宴に呼びました。いわゆる「勝ち組」と呼ばれる人種でござるね。
考えず悩まず、ただ鼻を利かせて長いものに巻かれるだけ👻
感想
最後の奇襲は実に痛快でございましたね🎉。またいきなりの瑛太さん登場には驚きました😵。でも彼をロン毛=犯人と決めつけるのは時期尚早よね😓。浅川があれほど怯えていたところを見ると、もっと奥深い何か〜人間の業を見透かすような存在(≒エルピス?)なのかな🤔。いずれにしても続きもとっても楽しみですね🤗。
拍手コメントをありがとうございます♪
Fさん、こんにちは〜(^^)/。
長澤さん、潔くて素敵ですよね〜。岸本とのコンビもとっても楽しいです。
瑛太=謎の男の正体も気になりますね〜。本当に続きが見たくてたまりませんね( *´艸`)。こん