Information
当ブログには随時、広告が掲載されています。興味や関心を持たれた際にご利用いただけましたら幸いです💐

ファイトソング ネタバレと感想 第7話 赤鬼とワカメ鍋

清原果耶さん主演のドラマ、【ファイトソング】も、毎週楽しく見ているうちにもう7話になりました。今はただ、花枝の重荷が少しでも軽くなるよう願うばかりです🌸。以下早速ネタバレですファイトソングのネタバレ感想行きますよ~( `ー´)ノ

言うまで待つ

花枝が帰宅すると、施設の皆が待ち構えていました。今日こそは「話したいこと」か「話さなきゃいけないんだけど言えないでいること」を聞き出すとの構えです。花枝は必死で抵抗してその場を逃げ出しますが、磯辺は看過しませんでした😤。多少のことなら追求しないで放っておいてくれるのでしょうが、ここぞという時=その子が危機に瀕している時は、どんなことをしても力になりたいと願っているからです。無駄な抵抗は終わった?😎

花枝はついに観念しました😓。2月20日に手術をします🙏。

腫瘍を取らなければ命に関わるかもしれないこと、でも無事に摘出できても今度は耳が聞こえなくなるかもしれないことを、花枝は淡々と伝えました。そして磯辺に、病院に「相談できる人」を連れてくるよう言われたが、頼めるか、と切り出します。分かったよ、行く。芦田にもこのことは話していない、あれは「思い出づくり」だからと聞いた皆は、全面的に協力すると申し出ます。その一方で「黙っていた罪」は重いとし、花枝は「罰ゲーム😈」を命じられてしまいました。笑える労働系で決まりだね!😁

赤鬼

それが「予告」にあった赤鬼です。も〜花枝が可愛すぎて、あれじゃあ罰ゲームにならんですよね😂。そこへ芦田が「実家からの贈り物🎁」を持ってやってきました。芦田の実家は千葉だそうで、いつも春になると、ワカメやら魚やら、海産物をたくさん送ってくれるのだそうです。これまでは烏丸がそれを鍋にして、伊達と3人で食べていたそうですが、今年の芦田の頭に浮かんだのは花枝だったと言うわけですね😉。それに芦田は、電話での花枝の様子がおかしかったので、大いに心配もしていたそうです💜。

これを見た夏川は、早速、鍋にしようと言い出しました。場所は花枝の部屋と聞いて、芦田は思わず「おっ😍」と声を上げます。これ、あとで花枝が指摘していましたが、芦田はいつも「一言」だけ発するのだそうです🎶。

そこに凛も入れて、4人は楽しい時を過ごしました。途中、磯辺も様子を見にきます。保護者の目からも芦田は合格だったようです👍。夏川は、最初はトランプで、最後は腕相撲で芦田に「密かに」勝負を挑みました💢。トランプは全敗でしたが、腕相撲はなんとか面目躍如します。芦田は悔しがり、ジムに通う💢、と決めました。いいな、慎吾さんは。花枝とずっと一緒にいられて毎日会えて。

キスしてもいいですか?します

花枝はそんな芦田に「キスしてもいいですか?💕」と尋ねます。芦田が驚いていると、自分で「します」と言ってキスしました🌹。そして悪戯っぽく「チュウ」って音がするわけじゃないんだ、と笑います。芦田は「ありがとうございました💦」と礼を言いました。いえこちらこそ😉。その後花枝は芦田を送っていくのですが、途中で芦田は「やっぱり違う」と言い出します👌。一人で帰すのは違うと思う。だから送る🌸。

一発屋

そんな芦田にラジオ出演の仕事が舞い込みました。その名もズバリ「あの人は今、don't forget me」といういわゆる「一発屋」を紹介するコーナーです😨。伊達は、やっぱり断ろうかと語りましたが、芦田はやると言いました。できることは何でも挑戦したい。烏丸は、笑われに行くようなものだと止めましたが、芦田は実に前向きです。もしかしたら「生歌」も歌わせてもらえるかもしれないのだそうです。でもやっぱり恥ずかしかったのか、花枝には内緒にしていました🐒。

芦田から、今からラジオに生出演するとのメールをもらった花枝は驚きます😲。え?聴きたいっ、見たいっ😍!!それで夏川に無理を言って収録現場に連れて行ってもらいます

一方の芦田は、案の定「ミスター一発屋」などと呼ばれてイジられていました😔。パーソナリティーから、バレンタインデーの思い出について聞かれても、これまた案の定、芦田は言い淀んでしまいます😓。ああ、ええと。そこへ花枝がやってきました。その姿を見た芦田はやっとエンジンがかかります🎉。

「スタートライン」が好きだと言う女の子に出会った。お母さんが好きだったらしい。その子は俺の顔も知らなくて、他の曲も「何か全然ピンとこなくて」と言われた。でも今は「一発屋でもすごいことだ」と思っている。一発屋になれてよかったとも。今は新曲を作っていて、自信がある。とりあえず「二発屋」になろうと思う。

パーソナリティーは芦田に歌うよう勧めてくれました。でも新曲ではなく「知らない人はいない"スタートライン"」です。

花枝も笑顔でこれを聴いていましたが、すぐにひどい耳鳴りがしたらしく、倒れ込んでしまいました😱。でもそこには夏川が控えていて、花枝を抱き止めてくれます💜。花枝っ!!

ほか

花枝は磯辺とともに病院へ行きました。立石の説明を聞いたのは磯辺だけでしたが、実際には夏川や凛も外で待っていたそうです。花枝は全員に食事をおごらされました😁。磯辺は皆が驚くほどたくさん注文します。

また花枝は杉野にも病のことを打ち明けました。杉野のおかげで勇気が出たと語る花枝を、杉野は黙って抱きしめてくれます。それは、耳が聞こえなくなっても人生を楽しめるよ、というエールにも、そしてまだ若い花枝にこれ以上の苦難を与えないでほしいとの祈りにも見えました

関連記事