一橋桐子の犯罪日記 ネタバレと感想 第2話 悪人は成敗すべし
松坂慶子さん主演の土曜ドラマ、【一橋桐子の犯罪日記】は2話目も楽しかったですね〜😂。松坂さんのほんわかした雰囲気が桐子にピッタリで、若い雪菜が「桐ちゃん」と呼びたくなるわけが分かりますよね🤗。それに「寸止め」にも大笑いでした🤣。以下早速ネタバレです。
悪戦苦闘
闇金業者の寺田に目をつけた桐子は、事務所にあった金庫の鍵を探そうとしました😈。早速久遠の知恵を借りようとしますが、久遠は「金庫に大金」が入っていると思う桐子は素人だと嘲ります。桐子の小説の主人公は女なんだなと確認すると、前科のある美容師の姫野(遊井亮子〜浜野美咲@元彼の遺言状)を紹介してくれました。姫野は土地売買に関わる詐欺と偽造公文書行使などで4年服役したのだそうです。
姫野がそこで美容師の資格を取ったと聞いた桐子は思わず目を輝かせました😍。桐子は幼い頃から美容師に憧れていたそうなのです。ほかには介護士やフォークリフトの資格を取っている人もいて、それで人生をやり直そうとしていたのだそうです。また施設育ちの姫野にとって、雑居房の仲間は「家族」のようだったのだそう。これを聞いた桐子は、自分が若い受刑者から「おばあちゃん」と呼ばれるのを妄想してすっかり嬉しくなりました💕。
が、金は一向に見つかりませんでした。せっかく留守番を頼まれたのに、その絶好のチャンスに桐子は、こともあろうに、事務所に入ってきた泥棒を捕まえてしまうのです😔。寺田は桐子に大いに感謝し、捕まった泥棒は常習犯で「完全にムショ行きだ」と語りました。桐子は、だったら手伝えばよかった😱、と後悔しきりでしたが、寺田曰く、金庫に金は入っていなかったのだそうです💦。
ビッグウェーブ
その後桐子は雪菜に誘われて海へ行きました。雪菜はサーファーなのだそうです。それで髪の色が抜けちゃって金髪になってしまうらしいのに、教師は黒く染めろとうるさいのだそう。桐子は正直に(私も)不良っぽい子なのかな、って思ってた、と打ち明けました。そしてサーフィンのどこが好きなの?と尋ねます。雪菜は「2度と同じ波が来ないこと」と答えました。
何時間も海にいて、うまく乗れることなんてほんのわずかなのだけれど、我慢して我慢していい波を待って、それでも失敗して、それでも待って。それでようやくうまく乗れた時は最高の気分。いつか本場のハワイでビッグウェーブに乗るのが夢💜。
桐子は大いに感動し、自分はいつも小さな波でくじけていた、と反省しました。でも見てて。今度こそビッグウエーブに乗るわ~!
強盗に挑戦
久遠は桐子に、たかが窃盗では刑務所に入るのもせいぜい1〜2年だと教えました。桐子は、美容師の資格を取るんだからそれじゃあダメだと伝えると、久遠は、それなら強盗に切り替えたほうがいいとアドバイスします😈。桐子が尻込みすると、久遠は「相手の弱み」を掴めば簡単だと教えました。桐子は寺田の場合は「酒」だと確信します。寺田は酒が好きだけれど、最近はめっきり弱くなったのだそうです。
桐子は外に雪菜を待機させて、雪菜に「強盗」を通報してもらうことにしました。今度こそ行くわよ、刑務所に!ビッグウエーブに乗って!!
ところが寺田はすぐに桐子の企みに気づいてしまいました😱。そもそも寺田に近づいてくるような人間はすべて「金目当て」なのだそうで、怪しいと思った寺田は事務所に監視カメラを仕掛けておいたのだそうです。桐子が久遠のアドバイスで、冷蔵庫の野菜室の白菜の中に隠してあった札束を見つけたのも知っていました💦。
でも寺田は、桐子は自分と同じにおいがする=孤独だ、と言い当てます。寺田が金貸しを始めたのも、ある時人に金を貸したら大変感謝されたことが嬉しくなって、金貸しを続けることにしたのだそうです。金を貸している間だけのいっときの関係だけど、何もないよりマシだってな。だから桐子が近づいてきたのも、金目当てだと分かってていても、嬉しかったのだそうです。
それでも借金は借金だとのたまい、借りた10万を返すまでは掃除に来いと命じました。そして、金が欲しいなら自分で稼げと言って「女性のための未来開発セミナー」を紹介してくれます。桐子が恐る恐る出かけていくと、その講師はなんとなんと斉藤薫子でした😵。でもそこでは小池ゆかりと名乗っていたそうです😎。
寸止めの美学
実は桐子、この前にもこの斉藤が中年男性と親しげに買い物をしているところを目撃していました。正確に言うとアクセサリーを買ってもらっていたのです。桐子はすぐにピンときましたが😨、斉藤は桐子に、いたずらっぽく「しーっ😉」と指を立てて見せました。その一方で、三笠は斉藤と連絡が取れなくなったと悩んでいます。彼はなんやかやでもう400万も彼女に用立てていたのだそうです😓。
騙されていたのかもしれないと悩む三笠に桐子は何せもう捕まるつもりでいたものですから「とにかくお元気で🌹」などと言って別れていました。
そして斉藤あらため小池は今、桐子をはじめとする女性たちの前で堂々とのたまいます😈。
私たちには価値がある。一緒に過ごしたい男性は対価を払わなければならない。美人じゃなくてもかまわない。自分を好きになってくれた相手をターゲットにし、詐欺にならないよう巧みにお金を手に入れる。その「寸止めの美学」を伝授しよう。それこそが、私たち女性の未来が輝く生き方なのだ💀。
桐子は三笠とのことを聞こうとしますが、小池は「ちゃんと恋をして、彼が喜んで金を出してくれた」と答えます。そして恋が終わった。小池は、やりすぎさえしなければ、桐子の未来も輝くと断言しました。それで桐子は「寸止めにせずにやりすぎればいい」と考えます。次に狙うは「結婚詐欺」なのです😂。
夏近し いま闘いの ゴング鳴る
トモの罪?
桐子はトモの娘の奈穂美(戸田菜穂〜緒方奏絵@アトムの童)から、トモの俳句張を渡されました。トモは自分の遺骨を故郷の墓に納骨するよう言い遺したそうで、納骨は家族で済ませることにしたと伝えにきたのです。桐子は大福を買っていき、奈穂美が遺骨を持って出かけるのを陰ながら見送りました😢。
家に帰ってその俳句張を見たら、そこにはトモが自分を「罪深い人間」だと綴っていたそうです🤔。桐子がもし知ったら・・・。トモは生前も「毎日こんなに幸せだといつかバチが当たるかも」と笑っていたそうです。トモ、罪って何?何のバチが当たったの?桐子には知る由もありません😔。
- 関連記事
-
- テイオーの長い休日 ネタバレと感想 1&2話 この土ドラはなかなか楽しい
- 合理的にあり得ない 感想とネタバレ 第1話 勧善懲悪のコメディでした
- レジデント・エイリアン シーズン1 ネタバレと感想 第1話 ドクター殺人事件
- 帰らないおじさん ネタバレと感想 5&6話 あなたの好きなおつまみは?
- 一橋桐子の犯罪日記 ネタバレと感想 第5話 許されぬ罪の重さぞ
- 最初はパーを覗いてみました(1話ネタバレと感想)
- 一橋桐子の犯罪日記 ネタバレと感想 第4話 夢見るプランK
- 帰らないおじさん ネタバレと感想 3&4話 懐かしの秘密基地
- 一橋桐子の犯罪日記 ネタバレと感想 第3話 結婚か刑務所か
- 一橋桐子の犯罪日記 ネタバレと感想 第2話 悪人は成敗すべし
拍手コメントをありがとうございます♪
ちはやさん、こちらにもありがとうございます♪
>犯罪を助長する内容だ
え〜そんなこと言ったら、ドラマ(フィクション)なんて、まったく楽しめませんよね^^;。アタイなんか「人殺し予備軍」とか言われちまいそうです。
確かに昔はこのブログにもそういうマジメな方がいらしてはお小言を言われたものですが、最近は、すっかり呆れられたのか、さっぱりいらっしゃらなくなりました(爆。
松坂さんのほのぼのとした印象がまた桐子にピッタリですよね〜。思わず頑張れ!と応援しながら、あれ?頑張らない方がいいのか(・・?) などと苦笑いしながら見ていますよ。
次回は「人生初のモテ期?」が到来するのかな〜それまたとっても楽しみですね( *´艸`)。こん