天国と地獄~サイコな2人~ネタバレと感想 第3話 ゆとりはちまきにハラハラ
森下佳子氏脚本、綾瀬はるかさん主演の【天国と地獄~サイコな2人~】は、今回はコメディ要素に加えて、なんだかわけのわからないミステリー要素も加わって、より一層盛り上がりましたね。も~あのゆとりはちまきにはハラハラさせられっぱなしでした
。でも何気に可愛くて憎めません
。
以下早速ネタバレです。日高と望月の表記は前回と同様にしてあります。
手袋
「入れ替わり」の謎を解くために奄美に行くことにした日高は、残っている八巻に、もし手袋が見つかったら、それを偽物とすり替えるよう命じました。自分が日高になっている今手袋が見つかったら、自分が逮捕されてしまうからです。その一方で、今後望月に戻れた時のためにその「証拠」を確保しておき、その時こそ日高を逮捕しようという魂胆なのです
。また偽の手袋も前もって購入しておくよう命じました。ブランドは日高自身が五木に確認して調べます。
が、これが望月の知るところとなります。望月は、彼自身も証拠のすり替えを考えていたようで、新田の手伝いを申し出ました。河原が疑うと、すり替えようにも本物を見たのはほんの一瞬だから無理だと説明します。それが嘘だと知っているのは八巻だけです。それで八巻も一緒に手伝うことにしました
。
そこへある日、ついに本物の手袋が届きます。これに気づいた八巻は、早速、用意していた偽物とすり替えました。が、そこが「ゆとり」のゆとりたるゆえんで、届いた手袋は右で、ラベルにもそう明記してあったにも関わらず、八巻は何も考えずに左を入れてしまいます
。望月はすぐにこれに気づいて新田に指摘しました
。八巻は気づかれたのではないかとハラハラしますが、新田は書き間違えじゃないかと気にしません
。
でも望月は気づいていました。望月は早速日高に電話をかけてきて、手袋が見つかったと報告します。既に八巻から報告を受けていた日高は、わざと驚いたふりをしました。え?それで!?
望月は、幸い自分のものではなかった、と言いながら、限定品だった手袋がもう1つ紛失していたなどという偶然はおかしいと指摘します。あなたがすり替えたんですよね?
日高は、待ってましたとばかりに反論しました。私がどうやってすり替えるの?警察に忍び込めるわけないでしょ?
望月は「内部に協力者」でもいない限り無理だと同意しますが、本心では「こっちは気づいている」と日高に知らせたかったようです。望月からラベルと中身が違っていたと聞いた日高は、八巻がやらかした、と察しました
。
ヤーマーキー!!
でもとりあえず手袋の片方を確保したのだからと頭を切り替えて奄美に向かいます。
奄美大島
シヤカナローの花
その奄美の伝説によると、太陽と月が入れ替わるには「シヤカナローの花」が必要なのだそうです。日高は奄美でその花を探しまわりましたが、誰も知りませんでした。その代わりに、以前日高が奄美を訪れ、緋美(あけび)という集落を訪れたことが判明します。
宿のおじさんに頼んで連れて行ってもらいましたが、何もめぼしいものは見つかりませんでした。
呪いの石
その一方では海岸で、日高が殺害に用いたのと同じ丸い石を発見します。それを持っていると呪われるという言い伝えがあるそうです。それで日高はあの石を捨てることができなかったのでしょうか
。
日高がINした望月の反撃
カマかけ
日高がINしたキレイで上品な望月は八巻にカマを掛けてきました。これまで卵焼きは薄味が好きだったのに、最近は美味しいと思えないというのです。「ゆとり」ではあっても頭は悪くない八巻は「味覚は身体に引っ張られるから、望月の好みになったのではないか」と答えました
。
ああ やっぱりそういうこと(=「八巻は日高と望月の入れ替わりを知っている」)なんですかね。
さすがの八巻も気づきます。え?今俺なんか言いましたか
?いやもう遅いんやて
。
もう片方の手袋
望月は率先して河原に協力し、もう片方の手袋を見つけさせました。河原は、これがもし本物だったら、望月が手袋のことを隠そうとしたこともチャラにしてやる、とのたまいます。
八巻は大いに慌てました。ちょっとヤバくないですか?これじゃ日高が犯人になっちゃいますよ!
望月はニヤリと笑って何がマズいのだと尋ねました。私たちはおとがめなし、日高も捕まれば、こんなにめでたいことはないのに。何か問題でも??
八巻はもう何も言えませんでした。
その後その頃ようやく奄美から戻って来た日高と連絡が付きます。もう片方の手袋が見つかり、そこから日高の指紋が出た、あとは被害者のDNAが出たら終わりだと聴いた日高は、八巻を怒鳴りつけました。
私はどうなってもいいって言うの?このままだと私、殺人犯になるんだよ。何もしてないのに!左右入れ違ったのはあんたのミスじゃない!
でもすぐに我に返って謝りました。ごめん。八巻は親切で手伝ってくれてるだけなのに
。
それでも八巻はその通りだから、頑張って手袋を盗んでみる、と答えました。
意外な結果
が、案の定、八巻は何もできず、ただひたすらおろおろしながら検査の様子を見守るばかりでした。が、あにはからんや、手袋から被害者のDNAは検出されなかったそうです
。その理由は「手袋から採取した試料がバクテリアに分解されていたから」だそう。日高は疑っていましたが、これはまさしく望月に助けられたに違いありません。何せは日高はもともと化学屋なのです
。
これでもう日高の容疑を追及しようにもできない。こちらは本物の片手袋を確保。控えめに言ってサイコーじゃないすか?
八巻はそう嬉しそうに報告しました。日高が礼を言うと、八巻はこう励まします。
望月さん、元に戻って手柄とる時には、絶対に僕との連名ですからね。
これまではずっと「元に戻ることは諦めてないのか」と言っていたのにね~可愛いやっちゃ
。
エピローグ
一方の望月は、その前夜に歩道橋を歩きながら「これからどうしたものか」とつぶやいていました。そしてふと見上げた壁面に大きく赤で描かれた「4」を見て愕然とします。「し」!(死?)
脳裏には目まぐるしく、例の瞳孔が開ききった男の子やφの文字などなどが浮かびました。そうですか、終わりじゃなかったんですか
。
その後帰宅した望月は、ペットボトルの水を一気に飲み干し、どこかに出かけていきました。
入れ替わりに陸が戻ってきます。その陸も、メールが入ると急いで出かけていきました。陸は望月が見た「4」の字を消しに行ったのです。陸が一生懸命これを消しているところにに同僚の湯浅和男(迫田孝也~辰川秀三@アンサング・シンデレラ)がやってきて、いったい何をやってるんだ?と尋ねました。
そして翌日、日高への捜査が打ち切りになった頃、またしても殺人事件の一報が入りました。前回の田所殺しと同一犯の可能性が高いと聞いた八巻は慄然とします
。つまりは望月の仕業に違いないからです
。
その望月は日高に、望月が新たな殺人を犯した動画を送りつけてきました。望月は被害者を逆さ吊りにし、自らは防護服を着こみ、ゴルフクラブでその頭を激しく何度も殴りつけたのです
。血を浴びながら嬉しそうに笑う望月の姿に言葉を失う日高です
。
これでもう元に戻ろうが戻るまいが、あなたも殺人犯。どっちでも同じになっちゃいましたね。あなたは私で、私はあなたです。どうかお忘れなく。
日高は激しく動揺しますが、どうすることもできません。
そして陸は翌朝ゴミの中から望月が捨てたと思われる血だらけの防護服を発見しました。
これ何なの?彩子ちゃん。
まとめ
謎その1
奄美大島の伝説が入れ替わりに一役買っていることは間違いありません。日高はおそらくそのために奄美大島へ行ったのですよね。それを日高に知らせたのが、あの封筒を日高に渡した人物~「はやとさま」とあったところを見ると「こども」なのでしょうか。あの漫画の顔がその子?なんかな。
謎その2
望月は、河原にもう片方の手袋を差し出した時点では、まだどうするか決めかねていたと思われます。このまま日高を殺人犯として逮捕させるのか、それとも証拠を隠滅すべきなのか。
が、そこであの「4」を見つけて「まだ終わりじゃなかった」と知り、日高を助けることにしたのだと思います。なぜなら、新たに誰かを殺す必要があった(=終わりじゃない)から。でもまあそれが一人であれば、あの夜殺して日高に罪を擦り付けることは不可能ではないので、他にももっと殺そうとしているのかもしれませんね
。
謎その3
そして日高及び望月はいったい何のために殺害を繰り返しているのでしょうか。彼がサイコパスだからという理由なら謎ではないのだけれど、ドラマを見る限りでは、何者かに命じられて犯行を続けているように思えますよね
。それが奄美大島につながっていくのでしょうが。
謎その4
これはもしかしたらミスリードかもしれませんが、なんとなく陸も怪しいですよね。陸があの数字を消していたのはあくまでも「清掃の仕事」だったのかもしれないのだけれど、それなら湯浅が知っていても良さそうですし、どうにもこうにも「目つき」が怪しい。だから余計に胡散臭い
。
感想
八巻はホントに良い子だけど、仲間としては心もとないですよね。やはりここはなんとか河原に真実を知らせて味方になってもらわなければ
。河原自身、これまでの望月とはまったく違う雰囲気の望月を怪しんでいたようですからね
。続きもとっても楽しみですね
。
- 関連記事
-
- 天国と地獄~サイコな2人~最終回ネタバレと感想 サイコパスの恋?騙されたのはどっち??
- 天国と地獄~サイコな2人~ネタバレと感想 最終回予想 双子は最後に入れ替わる?!
- 天国と地獄~サイコな2人~ネタバレと感想 第9話 見事に騙された
- 天国と地獄~サイコな2人~ネタバレと感想 第8話 お守り転じて呪いの石?(どっぷり妄想)
- 天国と地獄~サイコな2人~ネタバレと感想 第8話 お守りの石
- 天国と地獄~サイコな2人~ネタバレと感想 第7話 東朔也の正体
- 天国と地獄~サイコな2人~ネタバレと感想 第6話で「妄想スイッチ」が入りました
- 天国と地獄~サイコな2人~ネタバレと感想 第6話 40代で身長約170cmのおじさんはズバリ?
- 天国と地獄~サイコな2人~ネタバレと感想 第5話 歩道橋の彼女
- 天国と地獄~サイコな2人~ネタバレと感想 第4話 殺人リスト
二人のサイコ
望月彩子の彩子は無理に読もうとすれば「サイコ」ですね。
私が気になるのは日高の会社の秘書です。彼女と日高が「二人のサイコ」なんじゃないですかね?殺してるのは秘書で日高はその証拠隠滅をする人、もしかしたら殺人を止めに行って手遅れだったのかも。更なる妄想ですが、望月と日高が入れ替わる前に実は日高と秘書が入れ替わっていたとか?つまり今綾瀬はるかの姿かたちになっているのは日高ではなく元々の人格は秘書だったりして。それなら元々が女性の元秘書→日高→望月、が陸を女として襲うのもあり、かと。私は男性ですが、女性の体になっても頭と記憶が男性のままなら男性とそういう行為は出来ません。