家庭教師のトラコ 最終回 ネタバレと感想 本当のトラコは優しくて素直だった
遊川和彦氏脚本、橋本愛さん主演のドラマ、【家庭教師のトラコ】もついに昨夜が最終回でした。これまでとは打って変わって、素直で優しいトラコの姿に最初はちょっと戸惑いましたが、ああこれこそがトラコが「在りたかった本当の姿」なのだと実に感慨深かったです。3人の母親もとっても素敵でした👍。以下ネタバレのあらすじです
。
受験をやめたくなった訳
3人の子供たちがほぼ一斉に「受験をやめたい」と言い出しました😨。母親たちは大慌てでトラコに相談してきます。でもトラコも今では生徒たちを親身に思うようになったため、以前のような無責任なことが言えなくなってしまいました💦。子どもたちにもその辺は見透かされて、すっかり困ってしまいます😎。
知恵
知恵は、家族揃っての模擬面接も完璧にこなせるようになり、明日の試験には盤石の体制のはずでした。ところが知恵は、もし落ちたら両親をガッカリさせてしまうと急に怖くなったそうです。トラコもまた、下手なことを言ってますます知恵が自信を無くしたらと思うと、うまく説得できません。先生、普通の家庭教師みたい、などと言われる始末です。
トラコが困っていると、真希と朔太郎は、そんな時、以前はどうしていたのかと尋ねました。トラコは、福多がいれば、何をしても福多がフォローしてくれると安心できた=いろんなアイディアが浮かんできた、と答えます。ふたりはすぐに福多に連絡をしろとせかしました。だって面接は明日なんですよ!!
トラコは、福多は今月結婚するはずだと躊躇いながらも、おそるおそる電話をしてみました。「知り合いの話」だと言い訳するトラコに福多は、期待通り、1万円で幸せになる方法を見つけた時のことを思い出させればいいとアドバイスします。今のトラコの最大の武器は「愛💕」なのだから、失敗を恐れずにお前の気持ちを素直にぶつければいいんだ。
トラコは「流しそうめん」のセットを用意して、知恵を励まします。あなたは逆境に強い子だからハッキリ言うね。あなたが受験に挑戦すれば、合格しても落ちても大好き。でも受験から逃げたあなたのことは好きになれないかもしれない。だってそれは本当のあなたじゃないから👎。
受験は知恵一人でするものじゃなく、両親も一緒だと励まします。もし合格しなくてもふたりはガッカリなんてしない。また一緒に頑張ろうって言ってくれるはず。
知恵はこれですっかり元気になりました🤗。
高志
高志が受験をやめたくなった理由は「友達」のためでした。高志がいじめを克服したことによって、いじめっ子たちは次の標的を見つけたそうなのです😈。それが初めてできた友達でした。高志は今、自分にとって大切なのは彼を守るために一緒に公立中学に行くことだと悟ったのだそうです。
高志は智代のみならず、満男にもこの気持ちを説明しました。そして私立中学にかかる学費を「東大の医学部」へ行くまで取っておいてほしいと頼みます。私立の中高と東大医学部はおなじぐらいの費用がかかるのだそうです。俺、公立に行っても必死で勉強して、絶対東大受かってみせるからさ。
トラコは思わず泣き出しました。だって高志の言っていることは「本当に正しいお金の使い方」だからです。満男も思いもよらぬ息子の成長を喜び、納得してくれました。
守
守が受験をやめる理由は「同級生を妊娠させた」からだそうです😵。いや〜それはあり得ないでしょと誰もが思うところだけれど、里美はすっかり信じて激怒していました😡。でもトラコは冷静に守の話を聞き出し、その矛盾を指摘します。やはり、守は「子供ができた途端に捨てられた同級生」が不憫でみていられず、自分が父親になると申し出たのだそうです。守は、路上ライブを見て応援してくれたその子のことがずっと好きだったみたいですね。
トラコは、守のやり方は間違っていると指摘しました。本当に守ると言うことは、彼女が家族や相手の男と向き合って問題を解決できるように励ますことじゃないの?それにあんたは、世界で一番応援してくれるお母さんを傷つけた。他人を守ろうなんて思い上がりもいいかげんにしな!
さすがに3人目ともなると「昔のトラコ😈」が戻ってきましたね😁。こうして守の問題も片付きました🎉。
本当のトラコ
トラコから礼を言われた福多は、本当のトラコは、自分が出会った人みんなに幸せになってほしいと思ってる、と語りました。トラコの心の中で溢れそうになっていた「愛」の蓋をあの3家族が開けてくれた。だから今のまま頑張ればいい💐。
そして福多はトラコが好きだったと告白します。その昔、トラコが初めて算数の答えを教えてくれたあの日からずっと、お前のことが好きだった。それなのに、お前を裏切るようなことしてごめんな😭。
トラコは、福多の気持ちを嬉しく思いながらも、もうすぐ結婚する相手だと思うと何も言うことができません😨。
今日が福多の結婚式だと言うその日、3人の母親はトラコを大いに励ましました。どうすんの?このままほっとく気?式場から花婿かっさらっちゃえばいいじゃない!それでトラコは一計を案じました。福多に妊娠させられて捨てられた女性を演じることにしたのです😅。
が、そんな嘘はすぐに花嫁に気づかれてしまいました。福多もトラコが好きだと分かると、彼女は福多の頬を殴って飛び出して行きます。だったら最初っから言えよな!
トラコは大いに動揺しながらも、自分もまたずっと前から福多が好きだったと告白しました💘。福多がかつて施設の皆に、トラコから勉強を教わるよう勧めた時は、自分は一人じゃないと思えて心から嬉しかったのだそうです。だからこそ、福多に裏切られたと知った時は死ぬほど悲しかった😱。でも、福多はそれ以上の優しさや愛をいっぱいくれた。それを忘れることなんてできやしない。これからも私のそばにいてくれないかな。
トラコの好きな言葉
その後、知恵は見事に合格しましたが、守は不合格でした。それでも守は浪人してもう一度チャレンジすると決意を新たにします👍。そしてトラコは北海道の子供たちから「貯金箱」が送られてきて家庭教師をしてほしいと頼まれたからと北海道に行くことにしました。守の家庭教師は福多が引き継ぐことになります。福多はトラコにプロポーズをしたそうなのですが、もう少し待ってほしいと断られたそうです。
トラコは、皆がいる場所が「ふるさと」になり、いつでも帰って来られる場所ができたから、これからはどこにでも行けるのだと嬉しそうに語りました。それが母親のくれた「地球儀」が意味するところだったに違いないと考えたそうです🌹。
私には好きな言葉が3つある。1つめは「覚悟。これは知恵が教えてくれた。2つめは「勇気」これを教えてくれたのは高志。そして3つめ〜今までは一番嫌いだった「愛」を教えてくれたのは守。
トラコは3人の母親にも感謝を伝えました。3人は理想の母親だから、これからも「お母さん」と呼ばせてほしい💐。
里美はトラコは「サンタクロース🧑🎄」になるのだと言い出しました。だって世界中の子供に愛を届けたいんでしょう?トラコは嬉しそうな笑みを浮かべて、サンタクロースこそ、世界で一番正しいお金の使い方をしている、と語りました。だって、毎年愛する人のために一生懸命考えてプレゼントを買っているから🎁。
トラコは北海道へ行き、皆はそれぞれまた自分の道を歩み始めました。でも空はいつでも繋がっているから、その思いはどこにいても届きます。
- 関連記事
-
- 家庭教師のトラコ 最終回 ネタバレと感想 本当のトラコは優しくて素直だった
- 家庭教師のトラコ ネタバレと感想 第9話 3人の母親
- 家庭教師のトラコ 感想とネタバレ 第8話 10億円の正しい使い方
- 家庭教師のトラコ 感想とネタバレ 第7話 トラコの叫びに激しく同意
- 家庭教師のトラコ 感想とネタバレ 第6話 トラコの目的が見えてきた?
- 家庭教師のトラコ 感想とネタバレ 第5話 己の健康を過信するなかれ
- 家庭教師のトラコ 感想とネタバレ 第4話 クセになってきた
- 家庭教師のトラコ 感想とネタバレ 第3話 母は唯一最強の味方?
- 家庭教師のトラコ 感想とネタバレ 第2話 大切なのは考えること、逃げずに立ち向かうこと
- 家庭教師のトラコ 感想とネタバレ 第1話 1万円で幸せになる方法